MCK70T
- 飛び出す「アクティブプラズマイオン」と吸い込んで分解する「ストリーマ」を搭載した、ダブル方式採用の空気清浄機。
- 汚れを逃さずキャッチし、集じん能力が持続する「電気集じん方式」を採用。
- 「おまかせ運転」機能を搭載。部屋の空気状態に合わせて、運転モード、湿度設定、風量設定を自動でコントロールしてくれる。

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2020年7月6日 20:24 |
![]() |
1 | 0 | 2020年4月21日 13:21 |
![]() |
3 | 1 | 2018年12月12日 22:10 |
![]() |
1 | 2 | 2018年3月23日 19:50 |
![]() |
14 | 3 | 2018年2月19日 09:00 |
![]() |
3 | 0 | 2018年2月10日 14:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



どのフイルターを言っているのがわからいので、洗っていいのかわかりません。
気になるなら、買うって手もあります。
https://ec.daikinaircon.com/cgi-bin/betubai/DK_KENSAKU_ICHIRAN.cgi?kisyutype_f=30&kisyu_f=MCK70T-W
書込番号:23515193
0点

もしかしたらですが、本来の性能は発揮できない状かもしれませんね。
不織布みたいなものでしょうから、洗ったことで目が詰まることもあると思います。
>MiEVさんが言うように購入したほうがいいと思います。
当方も3年に一度はフィルター系は買い替えています。
少々値は張りますが、あまり余る性能が発揮できないようでは本末転倒なりますので、購入を一考されてみてはいかがですか?
アマゾンとかで安く手に入りますよ
書込番号:23515242
0点





初投稿です。ネット通販で購入して約1年位になります。ホコリセンサーが緑にならず困っています。一応、本体の中を掃除しましたが変わらず。部屋は割とホコリが溜まりやすいですが、ずっと運転させているので故障を疑ってしまいます。ホコリが赤から橙を繰り返し、PM2.5はずっと赤いままです。
取説に書いてある内容は一通り試しています。
書込番号:22316131 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
ダイキンは365日24時間サポートと電話が繋がりますので、
とりあえずサポートに電話をかけて問い合わせしたほうが手っ取り早いと思いますよ。
書込番号:22320137
0点



1月に購入して一日中可動しています。説明書をみると、ユニット1、ユニット2の洗浄ランプが点灯するとつけおきをしたあとに掃除する、と明記してありますが、今まででまだ一度も点灯しません。フィルターなどは説明書通り二週間くらいで掃除機ですいとったりしてますが、ユニットの洗浄ランプが一向に点灯しなくてまだつけおきなどの掃除はしてません。これって普通でしょうか?もう3ヶ月たとうとしてますが、洗浄ランプがつかないので初期不良ではないかと心配してます。使われてるかたはどれくらいで点灯しているのでしょうか?汚れが気になる場合は点灯しなくてもお手入れしてくださいと書いてありますが、ランプがきちんと点灯するのか確認したくて今まで待ってましたが・・・。さすがに不具合ではないかと不安になりました。
書込番号:21697471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も3ヶ月位使っていますが、まだ一回もついていません^^;ダイキンの前機種も8年くらい使って1回くらいしか点灯したことがないのでこんなものかなーて感じで使っています。気になるようでしたらメーカーに確認してみてはいかがですか?
書込番号:21697706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スリスリコアラさん
そうなんですね。つけおきできる大きな入れ物がなく急いで購入したのですが出番がこず・・・。半年ほど待ってみてつかなかったらメーカーに聞いてみます。不安になるので目安くらい明記しておいてほしいですね。
ありがとうございました。
書込番号:21698425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



同じです。ACK70T ぴちょんくんのお店ルートで
MCK70Tは家電量販店ルートの商品です。
書込番号:21607661
3点

こんにちは。
最初の文字で販売ルートが違うだけです。
A→ダイキン特約店向け
M→量販店向け
T→通販向け
となっています。
書込番号:21611543
5点



ノジマオンラインにて
販売価格37800円なのに延長保証付きセットだと35800円に値下がり。
そして、同ページにあるValentineクーポンを使うと5000円引きの30800円
5年補償付きだと思えばお安い方かと。
なお、クーポン期限は2/13 10:00まで
4年以上前に購入したACK70Nも未だに現役で問題無く動いており、個人的にはダイキンは信頼が有りますね。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





