


ヘッドセット > ロジテック > LBT-MPHS05
軽量・コンパクト・安価なワイヤレスマイクを探していました。
本来の用途ではありませんが点検作業に使うため、
短時間マイク至近の音程が拾えればよく、音質は全く気にしません。
この手の機器を手の届かない場所に設置して
タブレットやスマホを介してリアルタイムで拾った音を聞いたり
レコーダーアプリで記録するような使い方は可能でしょうか。
書込番号:18817318
1点

Bluetoothヘッドセットのマイクは通話専用だからそれ以外の用途では機能しない。
書込番号:18817432
0点

ご回答ありがとうございます。
機能的には2万円弱するSONYのECM-AW4などが適当なのですが
機械室や建築現場など使用環境が過酷でクオリティも無用なので
安価に更新できる方法を考えておりました
そんな甘くはないですね…
書込番号:18817572
0点

eupcaさんのご要求通りではありませんが2つ程実験しましたので紹介します。僕の頭ではこの辺りが限界でしたが何かありそうな気もするんですけどね。
1つ目はWidowsのPCを使う方法です。これでPCとヘッドセットをBluetooth接続しサウンドレコーダーというWidows 標準のアプリでBluetoothのヘッドセットからのマイク録音は出来ます。直接確認出来ていませんがタイムラグはあると思います。僕のPCでは駄目でしたがPCによっては拡声も可能かもしれません。もし拡声出来たらMoo0というPC無料アプリで同時録音が出来ます。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278037899/?rt=reco
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se459049.html
2つ目は以下のラウドスピーカ フリーというAndroid無料アプリを使いスマホのマイク音声をBluetoothで飛ばす方法です。この場合に拡声側はBluetoothスピーカーを別途用意する事になります。タイムラグは2秒程度ありましたんで安全性を要求されるものには向いていないでしょう。録音はスマホ側でアプリでのマイクの同時使用が出来ないのでBluetoothスピーカーの音をまた別途の録音機で行うとかのアナログな方法になるでしょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.soomsoft.damic.free
書込番号:18818228
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
- 3月14日(火)
- イヤホン使用時無音になる
- ゲーム操作中画面が固まる
- レンズ購入のアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





