MDR-EX31BN
- 騒音を約98%カット(※メーカー測定)するワイヤレスのノイズキャンセリングステレオヘッドセット。
- 周囲の騒音を分析し、3つのモードの中から最適なモードを自動で選択する「AIノイズキャンセリング機能」を搭載。
- ドライバーユニットを外耳道に対して垂直に配置する装着方式「密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー」を採用している。

このページのスレッド一覧(全129スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年11月17日 19:25 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年11月13日 18:58 |
![]() |
7 | 4 | 2013年11月11日 22:49 |
![]() |
4 | 3 | 2013年11月8日 23:38 |
![]() |
2 | 1 | 2013年11月4日 20:41 |
![]() |
9 | 1 | 2013年10月30日 10:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN

ソニーストアでXperiaのUSB ACアダプターとマイクロUSBケーブルをそのまま充電用に流用していましたよ。よっぽど変な物じゃ無ければ携帯用の物が使えるのではないでしょうか。
書込番号:16838243
1点

sumi_hobbyさん、ありがとうございます。
薄給なもので、これでもし壊れたらと思うと
チャレンジできませんでした
Nexus7でも同じような質疑があがってましたが
自己責任でと言うことですが大丈夫そうな感じでした。
sumi_hobbyさんの返信もあり大丈夫そうなので
チャレンジしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16848138
0点



ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN
購入を考えていますがうまくヒットしなかったのでこちらでの質問とさせていただきました。
iPhone5Sと接続して音楽を聴いている時に電話がかかってきた時、着信音はイヤホンのみ聞こえますか?それともイヤホン+iPhone本体からも鳴りますか?
書込番号:16789934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone 5sでイヤホンと本体スピーカー両方鳴ります。
書込番号:16829285
0点

両方から音が鳴るんですね。ありがとうございます!
書込番号:16831744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN
こんばんは
下記が参考になろうかと思います。
(ちなみに、“ヒント”の所に
「・充電中は本機の電源を入れることができません。」との記載があります。)
http://helpguide.sony.net/mdr/ex31bn/v1/j/contents/01/03/01/01.html
ご参考まで
書込番号:16823135
1点

流星104さん
すぐに返答いただきありがとうございます。
ソニー製何台も使っていますがやはり今回も駄目のようですね。
12月発売のヘッドセット機能付きウォークマンに期待してみようと思います。
書込番号:16823396
2点

ソニーモバイルのSBH20とSBH50は充電しながら使用できますよ。検討なさってはいかがでしょう。
書込番号:16823576
2点

sumi_hobbyさん
貴重な情報ありがとうございます。
ソニー製はすべて充電中使用できないものだと思っていました。
ノイズキャンセリング機能があれば、もっとよいのですがこの商品も検討させていただきます。
書込番号:16824439
1点



ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN

結論から言うと使えますよ〜
昨日、銀座のソニープラザに行ってきて、ペアリングしてきました。
電話と音楽とVダウンロードの音が出るのを確認しました。
ソニープラザの人によると、静かなところでは、ノイズキャンセリングはオフにした方が良いのとスカイプは対応してないって言ってました。
昨日から使っていますが、今のところ良い感じですよ^_^
オレもiPhone5s対応してるか、誰か書いてよ〜とか思ってたから、人柱になりました〜(^^)/~~~
書込番号:16764344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。今使ってるのが古くなってきたので、そろそろ買い替えようと思います。
書込番号:16764371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、購入してiPhone5sとペアリングしてみました。
以前から使用している「DR-BT150NC」では曲送り操作などをすると曲の頭が途切れたりしましたが、「MDR-EX31BN」では全く起こらなくなりましたよ。
書込番号:16811973
1点



ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN
下記リンクにマイクの説明があります。コントロールボックスのPowerボタンの下の小さい穴がマイクですね。
http://helpguide.sony.net/mdr/ex31bn/v1/j/contents/01/02/02/02.html
書込番号:16772951
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





