MDR-EX31BN のクチコミ掲示板

2013年 9月 5日 登録

MDR-EX31BN

  • 騒音を約98%カット(※メーカー測定)するワイヤレスのノイズキャンセリングステレオヘッドセット。
  • 周囲の騒音を分析し、3つのモードの中から最適なモードを自動で選択する「AIノイズキャンセリング機能」を搭載。
  • ドライバーユニットを外耳道に対して垂直に配置する装着方式「密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー」を採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ヘッドホンタイプ:カナル型 装着タイプ:両耳用 接続方式:ワイヤレス リモコン:○ MDR-EX31BNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX31BNの価格比較
  • MDR-EX31BNのスペック・仕様
  • MDR-EX31BNのレビュー
  • MDR-EX31BNのクチコミ
  • MDR-EX31BNの画像・動画
  • MDR-EX31BNのピックアップリスト
  • MDR-EX31BNのオークション

MDR-EX31BNSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 登録日:2013年 9月 5日

  • MDR-EX31BNの価格比較
  • MDR-EX31BNのスペック・仕様
  • MDR-EX31BNのレビュー
  • MDR-EX31BNのクチコミ
  • MDR-EX31BNの画像・動画
  • MDR-EX31BNのピックアップリスト
  • MDR-EX31BNのオークション

MDR-EX31BN のクチコミ掲示板

(166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-EX31BN」のクチコミ掲示板に
MDR-EX31BNを新規書き込みMDR-EX31BNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
47

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iPadairの充電器を使った方いますか?

2014/05/18 12:47(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN

クチコミ投稿数:22件

iPadairの充電器は5.2v2.4AでSONYのACアダプターは5v1.5Aなので大きさが違いすぎですかね?
使えるなら短時間で充電できそうですけど。

書込番号:17529001

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2014/05/18 12:56(1年以上前)

違う観点の記事ですが…
>iPadの充電器でiPhoneを充電しても本当にいいのか - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
http://news.mynavi.jp/articles/2013/02/24/iphonewhy16/

書込番号:17529026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31447件Goodアンサー獲得:3143件

2014/05/18 13:06(1年以上前)

>使えるなら短時間で充電できそうですけど。

これはないです。

書込番号:17529057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ケース、どうしてますか?

2014/05/06 11:07(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN

スレ主 GLIDERさん
クチコミ投稿数:99件

先日購入しました。
とても良くて、凄く気に入ってます。
永く使いたいので、使わない時はケースに入れたいです。

皆さん、どんなケース・入れ物を使っていますか?

専用ケースは販売してないし、断線したくないし。
意外に本体が大きくて・・・。

宜しくお願いします。

書込番号:17485737

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/05/06 11:29(1年以上前)

普段出動しないイヤホンはチャック付きポリ袋に入れています。お手軽で密閉性もあって湿気も防いでくれますし、気軽に持ち運べてキズも付きません。文房具売り場に様々なサイズのものがありますよ。値段も安いです。

書込番号:17485809

ナイスクチコミ!1


スレ主 GLIDERさん
クチコミ投稿数:99件

2014/05/06 20:23(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

やっぱり、袋状の物になるんですね。
秋葉原のeイヤホン探しましたが、ハードケースっぽいのは大きさ微妙でした。

通勤中と外回りの時によく使うのですが、なるべくコンパクトに収納したいのと
格好いいケースがあれば嬉しいなと。

他の皆さんも袋っぽい物を使っているのでしょうか?

SONY純正で、格好いいケース発売してくれれば良いのに。

書込番号:17487270

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/05/06 22:02(1年以上前)

僕は普段持ち歩いているものは実用本位であまり格好良くありませんがカメラポーチに入れています。カメラポーチのようなものではなく、専用品で中々格好いいケースを見つけたのでリンクを貼っておきますね。寸法的にはEX31BNでも余裕がありそうです。
http://www.vannuys.co.jp/n_earphone_case_hook_pocket/index.html

書込番号:17487703

ナイスクチコミ!2


スレ主 GLIDERさん
クチコミ投稿数:99件

2014/05/06 22:56(1年以上前)

おー、格好いいですね。
候補の一つにさせて頂きます。
今、カメラケースの他に江戸財布(道中財布)・メガネケース・時計ケースなんかも
視野に入れて探しています。
他にもお勧めがありましたら、是非教えて下さい。
ありがとうございます。

書込番号:17487978

ナイスクチコミ!0


VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:2件 MDR-EX31BNの満足度5

2014/05/09 21:24(1年以上前)

GLIDERさん、こんばんは
私は100均のコイン入れに入れて、それをセカンドバックに入れています
あと、私は障害者施設にいますので、布地で財布とかを作っていますので
大きさと布地を指定して、作ってもらっています
バザー等で障害者施設が自分達で作った物を売っている施設が有りましたら
そこを探してみると掘り出し物があるかもしれません

書込番号:17498143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2014/09/27 11:53(1年以上前)

自分は小さめのペンケースに入れることにしました。サイズ的にはちょうどいいのですが、ファスナーが少々気にはなります。
でもやっぱり専用のケースがあるといいですねぇ。

書込番号:17986962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

XPERIAで音楽を聴く時

2014/03/15 09:17(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN

スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

XPERIAで音楽を聴く時の挙動を教えてください。

現在プラントロニクスのヘッドセットでは、
・スマホのBLUETOOTHをON
・プラントロニクスヘッドセットのボタンを長押しで電源ON
・プラントロニクスヘッドセットのボタンを押して音楽が流れます

このヘッドセットではどうでしょうか。
上記のヘッドセットではボタンを押下するだけで音楽アプリが起動し流れてくるところが気に入っています。
こちらも可能でしょうか。

書込番号:17304730

ナイスクチコミ!0


返信する
rednjpさん
クチコミ投稿数:1件 MDR-EX31BNのオーナーMDR-EX31BNの満足度5

2014/03/15 16:10(1年以上前)

同じ様に使えますよ。
(使用機種:Xperia Z1 SO-01F )

書込番号:17305994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN

クチコミ投稿数:30件 MDR-EX31BNのオーナーMDR-EX31BNの満足度5

月に1回新幹線に3時間程度乗りますが、ヘッドホンをしていても
騒音が気になります。

そこで、本製品に注目しています。

新幹線の中で本製品をご利用中の方がいらしたら、
ノイズキャンセリングの効果について教えてください。

書込番号:17278910

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/03/08 20:23(1年以上前)

付属ノイキャンイヤホンが同一型名のWalkman NW-F885での例ですけど、効果はそれなりといった所ですが低音のゴーッという音は結構取れ、高遮音イヤホンであるShureのSE215とかと比べても効果は高いと感じます。但し、Boseのノイキャンイヤホンのような劇的な効果を期待するとがっかりするでしょう。

書込番号:17280286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 MDR-EX31BNのオーナーMDR-EX31BNの満足度5

2014/03/09 08:43(1年以上前)

sumi_hobbyさん

早速の回答ありがとうございます。
新幹線の低音(特にトンネルの中)が気になっていたので
そこが取れれば十分です。

Boseのノイキャンイヤホンは気になりますが、完全に
予算オーバーなので、あきらめます。

数日前からなぜか、価格が上がっているので
価格が落ち着いたら購入したいと思います。

書込番号:17282151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

付属イヤホンについて

2014/02/24 10:39(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN

スレ主 Nero_YuYaさん
クチコミ投稿数:12件

こちらの、商品の付属されているイヤホンは、SONYウォークマンに付属されているイヤホンと同モデルなのでしょうか?
デザインが同じなので気になります。

書込番号:17230894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/24 11:22(1年以上前)

おそらく5極でノイズキャンセルも使えて、互換性はありますが、短いです。
胸ポケット用です。

書込番号:17230992

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/02/24 12:35(1年以上前)

MDR-EX31BN付属ノイキャンイヤホンとWalkman付属のノイキャンイヤホンはBluetoothイヤホンのMDR-NWBT20N付属のノイキャンイヤホンも含めて、相互に互換性がありますね。勿論、音は正しく出ますし、ノイキャンも動作します。MDR-EX31BNと現行のWalkmanとMDR-NWBT20Nの付属イヤホンは全てMDR-NC31という品番が振られている5局イヤホンですよ。

書込番号:17231231

ナイスクチコミ!3


スレ主 Nero_YuYaさん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/24 16:04(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。音質に差が出るかとおもっていましたが、同製品なら同じわけですね。解決しました。ありがとうございます

書込番号:17231800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

MW600からの乗り換え

2014/02/06 03:01(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN

スレ主 klzさん
クチコミ投稿数:1件

ノイズキャンセリングに期待を込めて、MW600からの乗り換えを考えています。
イヤホンは付属のものを使うとして、MW600と比較して音質や使用感、バッテリーの持ち等はどうでしょうか。
主にスマホ(HTC J butterfly)で使用予定です。
両方触ったことのある方いらっしゃいましたら、感想を聞かせてください。

書込番号:17157515

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/02/06 10:07(1年以上前)

MW600とMDR-EX31BNを比べると付属イヤホンでの音質がMDR-EX31BNはやや低音寄りでハイハットは伸びきらないかなという感じです。ボーカルは十分に明瞭かと思います。

使用感で一番大きく違うのはボリューム調整でしょうね。MW600はスワイプして調整するタイプですが、MDR-EX31BNはプッシュスイッチのタイプなので手探りの状態でも操作はし易いと思います。

電池持続時間に関してはMW600がちょい借り、MDR-EX31BNが店頭でいじっただけで使い込んでいるわけではないのですが、スペックを見比べると音楽再生時間はMW600が8.5時間、MDR-EX31BNは9.0時間ということで殆ど差はないものの、連続待ち受け時間はMW600が500時間、MDR-EX31BNは30時間という事なので毎日の充電は欠かせないかもしれませんね。

MDR-EX31BNのノイキャン性能は付属イヤホンが同一型名のWalkmanの経験からいくと飛行機・電車・地下鉄などのゴーッという低周波音は結構キャンセルしてくれます。でもまあ、オーバーヘッドのノイキャンヘッドホンのような劇的な効果はなくそれなりといった感じですね。

書込番号:17158024

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MDR-EX31BN」のクチコミ掲示板に
MDR-EX31BNを新規書き込みMDR-EX31BNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-EX31BN
SONY

MDR-EX31BN

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 9月 5日

MDR-EX31BNをお気に入り製品に追加する <1829

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング