MDR-EX31BN
- 騒音を約98%カット(※メーカー測定)するワイヤレスのノイズキャンセリングステレオヘッドセット。
- 周囲の騒音を分析し、3つのモードの中から最適なモードを自動で選択する「AIノイズキャンセリング機能」を搭載。
- ドライバーユニットを外耳道に対して垂直に配置する装着方式「密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー」を採用している。

このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2014年11月12日 16:45 |
![]() |
7 | 4 | 2014年10月7日 18:06 |
![]() |
7 | 6 | 2014年9月27日 11:53 |
![]() ![]() |
29 | 1 | 2014年9月23日 16:25 |
![]() |
3 | 4 | 2014年6月13日 22:03 |
![]() |
1 | 1 | 2014年6月1日 21:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN
iPadでYouTubeやhuluを見る際の音ズレはありますか?
以前買った物はズレて使い物なりませんでした。
ご教示、よろしくお願いします。
書込番号:18139881 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

再生機種がapt-X及びAACに対応していれば、時差はほとんどありません。
従来のSBCが300msと言われているのに対し、apt-Xならば30ms程度です。
太鼓の達人などの音ゲーも、頑張ればプレイ可能なレベルです。
書込番号:18154260
0点

ぽぽにゅーさんが書かれているように低遅延な物はありますが、
無線である限り、現在の技術では遅延の無い物はありません。
特にBluetoothは遅いので、TV用ワイヤレスヘッドホン等は2.4GHz無線や赤外線が使われていて、
Bluetoothの物は一切ありません。
書込番号:18159935
1点



ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN
iPhone6で、音は聞こえるのに、ストップや曲送りができなくなりました。iPhone側でBluetoothを切らないと、本機の電源もオフにできません。
皆さんはいかがですか?
書込番号:17995736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自己レスですが、iOS8.02にアップデートをしたらできるようになったみたいです。
もう少し検証が必要そうですが。
書込番号:17995825
2点

iPhone 6に機種変し、ios を8.02にしBluetooth をオンにしたのですが認識すらしません。iPhone 5では、問題なくiOS 8.02 でも使用出来ていました。
書込番号:18006161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか。
こちらは今のところ、問題なく使用できるようになっています。
もしかしたら、本機のメインスイッチ15秒長押しでリセットをかけたのが良かったのかも。
書込番号:18006683 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分もios8にアップデートしたら操作が出来なくなり困っていましたが、先程
スレ主さんと同じように本機のメインスイッチ15秒長押しでリセットを掛けたら
操作できるようになりました。
書込番号:18025095
1点



ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN
先日購入しました。
とても良くて、凄く気に入ってます。
永く使いたいので、使わない時はケースに入れたいです。
皆さん、どんなケース・入れ物を使っていますか?
専用ケースは販売してないし、断線したくないし。
意外に本体が大きくて・・・。
宜しくお願いします。
1点

普段出動しないイヤホンはチャック付きポリ袋に入れています。お手軽で密閉性もあって湿気も防いでくれますし、気軽に持ち運べてキズも付きません。文房具売り場に様々なサイズのものがありますよ。値段も安いです。
書込番号:17485809
1点

早速の回答ありがとうございます。
やっぱり、袋状の物になるんですね。
秋葉原のeイヤホン探しましたが、ハードケースっぽいのは大きさ微妙でした。
通勤中と外回りの時によく使うのですが、なるべくコンパクトに収納したいのと
格好いいケースがあれば嬉しいなと。
他の皆さんも袋っぽい物を使っているのでしょうか?
SONY純正で、格好いいケース発売してくれれば良いのに。
書込番号:17487270
1点

僕は普段持ち歩いているものは実用本位であまり格好良くありませんがカメラポーチに入れています。カメラポーチのようなものではなく、専用品で中々格好いいケースを見つけたのでリンクを貼っておきますね。寸法的にはEX31BNでも余裕がありそうです。
http://www.vannuys.co.jp/n_earphone_case_hook_pocket/index.html
書込番号:17487703
2点

おー、格好いいですね。
候補の一つにさせて頂きます。
今、カメラケースの他に江戸財布(道中財布)・メガネケース・時計ケースなんかも
視野に入れて探しています。
他にもお勧めがありましたら、是非教えて下さい。
ありがとうございます。
書込番号:17487978
0点

GLIDERさん、こんばんは
私は100均のコイン入れに入れて、それをセカンドバックに入れています
あと、私は障害者施設にいますので、布地で財布とかを作っていますので
大きさと布地を指定して、作ってもらっています
バザー等で障害者施設が自分達で作った物を売っている施設が有りましたら
そこを探してみると掘り出し物があるかもしれません
書込番号:17498143 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は小さめのペンケースに入れることにしました。サイズ的にはちょうどいいのですが、ファスナーが少々気にはなります。
でもやっぱり専用のケースがあるといいですねぇ。
書込番号:17986962
0点



ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN

MDR-EX31BNに付属しているノイキャンイヤホンは5極プラグの特殊なものです。一般的に手に入る3極プラグ用の延長ケーブルではノイキャンが効きませんね。
5極プラグ用の延長ケーブルは普通には売ってませんがWalkman用のノイキャン対応イヤホンであるMDR-NWNC33付属の50cm延長ケーブルが部品として取り寄せ可能なので、それで対応する方法が考えられます。部品番号は1-837-999-11で価格は2,367円です。
書込番号:17972317
26点



ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN
他社製のイヤホンに付け替えて使用しようと思っています。
この製品に、他社製の 4極ステレオミニプラグのイヤホンを接続して、マイク、コントロールを使用することは出来ますか?
例えば、iphoneの付属イヤホン等です。
0点

本体とイヤホンとの関係は
一般的なイヤホンに交換すると
ノイキャンにならないのですが、
それ以外は本体でのコントロールですので大丈夫ですよ。
ちなみにノイキャンになるのは附属の
専用イヤホンを使用した場合のみです。
(今後ノイキャン対応カナル型の別売が発売されるとは思います)
書込番号:17547408
2点

すいません、補足でもうしわけありませんが教えてください。
(1)他社製の 4極ステレオミニプラグのイヤホンを接続して、マイク、コントロールを使用することは出来るようです が、3極でも可能でしょうか?
(2)この商品に付属のイヤホンはノイズキャンセリング機能のために5極になっているのですか?
付属品はコードの長さが少し短めだと思うのですが、どのくらいの長さでしょうか?
(3)普段イヤホンを使用するとき、音量は控えめにして聞いているのですが、ノイズキャンセリング機能を有効に
するとどのような感じで聞こえるのでしょうか?(歩きながら聞いていると少し危ない?とかお教え下さい。)
書込番号:17582521
0点

最初の方の質問にありました、
社外品のイヤホンマイクのマイクは利用できるのでしょうか?
ヘルメットにスピーカーマイク付けたいと思っています。
マイクの位置やスピーカーの位置を変えたいです。
書込番号:17587850
0点

この商品関係ないので、スレ (´∀`( ´∀`) チガイかもしれませんが
そもそも、このての商品で、通話プロファイル対応で、商品側でイヤホンのマイク使うか商品本体内蔵のマイクを使うか
切り替え可能な商品や、通話プロファイル対応で、商品にマイク搭載されていなくて、マイクはイヤホンに依存するような商品って
無いですかね?? ざっと探しても無い気がして、。。 利用用途によりますが、基本移動最中でして、部屋とかにいるときはまず使いません。
更に移動最中はバイクです。他のメーカーもそうですが、イヤホンについてるマイクが使えなくなるのがほとんどですかね??
この場合結局通話するとき、口元にこの商品を近づけ、、って流れで。携帯にイヤホン指してるのとなんらかわりません。
この点結構重要な気がしなくもないですが、ご存知のかた居ますかね。。。。。。本体にマイクを内蔵してくれるなよってことです。
書込番号:17623371
1点



ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN

私もARROWS NXで全く同じ事象(無音)が発生しています。
解決方法や回避策はないのでしょうか。
ご存知の方どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:17582715
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





