『ノイズキャンセリング機能について』のクチコミ掲示板

2013年 9月 5日 登録

MDR-EX31BN

  • 騒音を約98%カット(※メーカー測定)するワイヤレスのノイズキャンセリングステレオヘッドセット。
  • 周囲の騒音を分析し、3つのモードの中から最適なモードを自動で選択する「AIノイズキャンセリング機能」を搭載。
  • ドライバーユニットを外耳道に対して垂直に配置する装着方式「密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー」を採用している。
MDR-EX31BN 製品画像

拡大

MDR-EX31BN (B) [ブラック] MDR-EX31BN (R) [レッド] MDR-EX31BN (W) [ホワイト]
最安価格(税込):

¥9,800 ブラック[ブラック]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥9,800¥9,800 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ヘッドホンタイプ:カナル型 装着タイプ:両耳用 接続方式:ワイヤレス リモコン:○ MDR-EX31BNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • MDR-EX31BNの価格比較
  • MDR-EX31BNの店頭購入
  • MDR-EX31BNのスペック・仕様
  • MDR-EX31BNのレビュー
  • MDR-EX31BNのクチコミ
  • MDR-EX31BNの画像・動画
  • MDR-EX31BNのピックアップリスト
  • MDR-EX31BNのオークション

MDR-EX31BNSONY

最安価格(税込):¥9,800 [ブラック] (前週比:±0 ) 登録日:2013年 9月 5日

  • MDR-EX31BNの価格比較
  • MDR-EX31BNの店頭購入
  • MDR-EX31BNのスペック・仕様
  • MDR-EX31BNのレビュー
  • MDR-EX31BNのクチコミ
  • MDR-EX31BNの画像・動画
  • MDR-EX31BNのピックアップリスト
  • MDR-EX31BNのオークション

『ノイズキャンセリング機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「MDR-EX31BN」のクチコミ掲示板に
MDR-EX31BNを新規書き込みMDR-EX31BNをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ノイズキャンセリング機能について

2013/09/10 17:06(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN

スレ主 kabadyさん
クチコミ投稿数:59件

本製品のノイズキャンセリング機能は、付属のイヤホンを使用しないと適切な効果が得られないとのことでしたが、手持ちのヘッドホンを利用するとどの程度効果が低減するのでしょうか。
やはり、マイク部分がスピーカー部に隣接している付属イヤホンを使用しないと全然ダメなんでしょうか。

書込番号:16567307

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4959件

2013/09/10 17:26(1年以上前)

NC機能は付属のイヤホン以外では動作しない。よって効果はゼロになる。

書込番号:16567366

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15186件Goodアンサー獲得:7144件

2013/09/10 18:55(1年以上前)

ソニーストアでいじってきましたけど、MDR-EX31BNにはWALKMANに付属しているのと同じ5局プラグのイヤホンが使われていましたよ。イヤホン側にマイクが仕込まれているタイプですね。

当然ながら通常の3局プラグのイヤホンを挿しても全くノイズキャンセルしません。市販品としてはWALKMAN用のMDR-NWNC33ならいけそうな気がします。ただ、この一機種だけですよ。

書込番号:16567702

ナイスクチコミ!1


スレ主 kabadyさん
クチコミ投稿数:59件

2013/09/11 12:42(1年以上前)

Hippo-cratesさん、sumi_hobbyさん、早速の返信ありがとうございました。

予想はしていましたが、3極のイヤホンだと全くキャンセルしないんですか・・・
SONYのHPには「※ 本機は付属のノイズキャンセリング用ヘッドホン以外もご使用になれます。付属以外のヘッドホンを使う場合は本来のノイズキャンセル性能が得られません。ノイズキャンセリングスイッチをOFFにして使用ください」という記述だったので、本体のマイクの音声からキャンセル機能が少しくらいは働くのかと思っていましたが・・・。

かなり残念です。

http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX31BN/feature_1.html

書込番号:16571024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2200件Goodアンサー獲得:34件

2013/09/11 19:28(1年以上前)

  ↑
ノイキャンは耳に入ってくる音をイヤフォン部分の外側のマイクで拾って逆位相の音で打ち消すので
操作部本体にマイクがあると耳からは距離がありすぎてうまくいかないと思います。

ユーザーによってはコードの長い(1m以上)イヤフォンを使って
本体はズボンのポケット等のように耳とマイクの位置が遠くなりすぎると
(プレーヤーは鞄の中に入っているような場合)
正確な音を拾えなくなるでしょうし。

書込番号:16572257

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/12/15 22:28(1年以上前)

こんなもの耳栓だから、ノイズキャンセリング使っても走ったり、歩いたりする時の、足から伝わる振動音は消えんわ(怒)食い物を食う時の歯の音までカツカツ♪はっきり聞こえるぜwwwww こんな屁の役にも立たん機能は要らんがや(怒) 耳栓では無いタイプに代えた方が良いぜ♪

書込番号:16961086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MDR-EX31BN
SONY

MDR-EX31BN

最安価格(税込):¥9,800登録日:2013年 9月 5日 価格.comの安さの理由は?

MDR-EX31BNをお気に入り製品に追加する <1899

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング