2013年 9月 5日 登録
MDR-EX31BN
- 騒音を約98%カット(※メーカー測定)するワイヤレスのノイズキャンセリングステレオヘッドセット。
- 周囲の騒音を分析し、3つのモードの中から最適なモードを自動で選択する「AIノイズキャンセリング機能」を搭載。
- ドライバーユニットを外耳道に対して垂直に配置する装着方式「密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー」を採用している。



ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN
接続済みとなってもイヤホンから音が出ません。
10では対応してないのでしょうか?
書込番号:19221896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yudai/Aiさん
いろいろいじってたら、音が出るようになりました。
コントロールパネルのサウンド内、「再生」の欄で、MDR-EX31BNを規定のデバイスに設定しても音がでなかったのですが、スピーカー(ノートパソコン内蔵のスピーカー)を右クリックして無効化したらMDR-EX31BNより音が流れるようになりました。
ヘッドセットマイクは試していません。
毎回bluetooth接続のたびにスピーカーを無効化しなきゃいけないかと思うとうんざりします。
他にもやり方あるかもしれませんが、一度お試しください。
書込番号:19235242
2点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
- 9月14日(木)
- 新築戸建てのエアコン選び
- カメラ重視のスマホ選び
- 同窓会でのフラッシュ撮影
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





