MDR-EX31BN
- 騒音を約98%カット(※メーカー測定)するワイヤレスのノイズキャンセリングステレオヘッドセット。
- 周囲の騒音を分析し、3つのモードの中から最適なモードを自動で選択する「AIノイズキャンセリング機能」を搭載。
- ドライバーユニットを外耳道に対して垂直に配置する装着方式「密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー」を採用している。



ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN
初めてBluetoothのイヤホンの購入を考えています。
MDR-EX31BN はタブレットのネクサス7でも使用できますか?
自分でも対応機種を調べてみたのですが、無知すぎて…
ここで質問させてください。
同じくらいの価格で他におすすめイヤホンがあれば教えてもらえたら嬉しいです。
書込番号:19270991
0点

お早うございます。
MDR-EX31BNで高音質な音楽信号を聞くにはA2DPと呼ばれるプロファイルが必要ですがNexus 7はそれをサポートしています。但し、HFPはサポートされていないようなのでSkypeとかの通話には使えないみたいですね。
https://support.google.com/nexus/answer/6048862?hl=ja&ref_topic=3416342
また、以下のリンクはamazon.co.jpでのNexus 7とMDR-EX31BNの組み合わせ使用OKレビューです。
http://www.amazon.co.jp/review/REOJXQQT3MB6W/
http://www.amazon.co.jp/review/R1QL8B3JGZ8IY5/
http://www.amazon.co.jp/review/RJJZR6UP8J7FY/
似たような価格帯のBluetoothイヤホンで他のお薦めはというと高機能なマルチポイント機能を持っているソニーモバイルのSBH50、流通在庫限りですが有線接続でもノイキャンが効かせられるオーディオテクニカのATH-BT04NC、ケーブルのブラブラが気にならないボックスレスであるPlantronicsのBackBeat GO 2辺りでしょうか。合わせてご検討下さい。
http://kakaku.com/item/K0000524380/
http://kakaku.com/item/K0000220109/
http://kakaku.com/item/K0000579929/
後、有線接続タイプですがSOL REPUBLICのSOL RELAYS SPORT SBは軽い付け心地ながら外れ難く、オーディオテクニカのATH-CKS550iSは中々の高音質を楽しめます。通話が確実に出来るこれらの機種も合わせてご検討下さい。
http://kakaku.com/item/J0000017141/
http://kakaku.com/item/J0000017645/
書込番号:19271661
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





