2013年 9月 5日 登録
MDR-EX31BN
- 騒音を約98%カット(※メーカー測定)するワイヤレスのノイズキャンセリングステレオヘッドセット。
- 周囲の騒音を分析し、3つのモードの中から最適なモードを自動で選択する「AIノイズキャンセリング機能」を搭載。
- ドライバーユニットを外耳道に対して垂直に配置する装着方式「密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー」を採用している。



ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN
【NW-S775】を使用していてイヤホンの調子が悪くなったので調べていた所、こちらの製品と【MDR-NWNC33】とで価格もそんなに変わらないので悩んでいます。
悩んでるポイントは
バッテリーが切れた場合など直接接続でもノイズキャンセリングは効果が出るのか?
以前使っていたBluetoothステレオヘッドは直接接続した場合より若干音質が悪かった…。
などです。
書込番号:19352100
0点

お早うございます。
NW-S775に付属してくるノイキャンイヤホンはMDR-NC033というもので別売りのMDR-NWNC33と同等です。また、MDR-EX31BNに付属してくるノイキャンイヤホンはMDR-NC31SPというもので電気的にはMDR-NC033と全く同一で相互に互換性がありますからNW-S775に直接挿してもちゃんとノイキャンは効きます。
MDR-NC31SPの音質はMDR-NC033に比べると低音が控えめで高音の見通しが良くなっています。MDR-EX31BNでのBluetooth接続で音質が劣化するという印象は無いですね。注意点としてケーブル長が40cmしかないショートケーブルですからWalkman直挿しなら胸ポケットに入れるような使用法じゃないと使えない事です。
書込番号:19352232
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





