EXPLORER 500
- デュアルマイクと、デジタル信号処理(DSP)により周囲の雑音を軽減し、より自然で歪みのないクリアな音質を実現したBluetooth対応ヘッドセット。
- 登録機器が通信圏外で90分以上経過すると、自動的に省電力モードになる「ディープスリープモード」を搭載。フル充電の場合、最大約180日接続を維持可能。
- 「マルチポイントテクノジー」を搭載。一度にペアリングできるBluetoothの接続先を2つ登録でき、Bluetooth機器を切り替えて使用できる。
EXPLORER 500Plantronics
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Gray Strata] 発売日:2015年 6月25日



ヘッドセット > Plantronics > EXPLORER 500
はじめまして
こちらの商品は A2DPの同時2台登録(マルチポイント) は
可能でしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:19898502
0点

まず、用語について明確にしておきます。マルチポイントというのは同時交互接続の事でマルチペアリングが複数登録の事です。
shige4646さんの質問内容が2台登録の事を示しているならEXPLORER 500はA2DPでもそれは可能です。もしも同時交互接続を示しているならEXPLORER 500はA2DPでは不可能ですね。
他メーカーのものも含めて大体はHFP/HSPのマルチポイントか、片方はHFP/HSPでもう片方がA2DPというパターンが多いです。しかしながらJabraの機種なら例えばBoostとかStormとかいった機種はA2DPのマルチポイントにも対応していますから音楽を交互に聞く事も可能ですね。勿論。HFP/HSPのマルチポイントはOKです。
書込番号:19899551
0点

sumi_hobbyさん
ご回答ありがとうございます
現在 BOSE BT2を使用しているのですが
バッテリーの持ちが悪くなりましてBT2同様
A2DPマルチポイントの物を探していました
EXPLORER500は同時A2DP対応していないのですね
ありがとうございました
書込番号:19899712
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





