EXPLORER 500
- デュアルマイクと、デジタル信号処理(DSP)により周囲の雑音を軽減し、より自然で歪みのないクリアな音質を実現したBluetooth対応ヘッドセット。
- 登録機器が通信圏外で90分以上経過すると、自動的に省電力モードになる「ディープスリープモード」を搭載。フル充電の場合、最大約180日接続を維持可能。
- 「マルチポイントテクノジー」を搭載。一度にペアリングできるBluetoothの接続先を2つ登録でき、Bluetooth機器を切り替えて使用できる。
EXPLORER 500Plantronics
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Gray Strata] 発売日:2015年 6月25日



ヘッドセット > Plantronics > EXPLORER 500
配達業務で使う携帯端末機に付いてる電話に接続して使おうと思い購入してみて、かかってきた電話着信に勝手に?自動に応答してしまうので、電話に出たくない状況でも、もう勝手に応答してしまって困ります。
なんでこんなことになるのでしょうか?
同じプラントロニクス社製のM70だとそういうことはなかったんですが…
書込番号:20521925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EXPLORER 500は上位機種のVoyager Legendのような音声コマンドによるコントロールを備えていませんから誤動作を含めて勝手に着信応答するのはEXPLORER 500単体ではちょっと考え難いです。お使いの端末がスマホだとすればHey SiriやOK Googleといった本体での音声応答設定が何がしかの悪さをしている可能性も考えられますからその辺りを確認されてはいかがでしょう。
書込番号:20524855
0点

>sumi_hobbyさん
ご投稿ありがとうございます。
iPhone5sに接続して使う時はなんの問題もないのですが、仕事で使ってる配達入力、宅配で配達完了でピッ!とやるヤツですが、それに電話機能も搭載されていて、それに接続して使ってる時に勝手に応答してしまうんです。宅配ドライバーコールやらで、配達先の家で対応中の時に、再配達ご希望のお客様からかかってきた電話に勝手に応答してしまって、冷や汗ものでした。端末機のメーカーPanasonicに会社から問い合わせてもらっても、回答が来ないまま…プラントロニクス社のサポートに電話しても、英語で出られて慌てました…
書込番号:20525007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕自身は佐川急便、ヤマト運輸、Fedexといった宅配の利用者でもありますが配達状況を把握できるトラッキング機能はいつも重宝しています。
さて配達完了でピッ!とやる端末については全く知識がありませんのでパナソニックのハンディターミナルであろうとの予想の元に色々調べてみました。仕様を見てちょっとだけ引っかかったのはBluetoothのVersionが2.0と言う事です。
http://sol.panasonic.biz/ht/jt-h320ht/index.html#tab-6
http://sol.panasonic.biz/ht/jt-h300ht/index.html#tab-6
実はこのBluetooth、Ver.2.1を境にペアリングの方法にNFCが追加され、Ver.4.0を境にBluetooth Low Energyという常時接続を意識した省電力仕様が追加されています。あくまでも予想に過ぎませんがExplorer 500がBluetooth Ver 4.1、M70がBluetooth Ver 3.0ですからこのVersion同士の何らかの齟齬が今回のトラブルに結び付いている可能性も考えられます。
http://myheadset.jp/explorer500/
http://myheadset.jp/m70/
書込番号:20525074
0点

>sumi_hobbyさん
詳細に調べて頂いて誠に恐縮です。
確かにBluetoothバージョンで引っかかりますねー
その辺ですかね原因は…
ありがとうございました。
書込番号:20525090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホ側の設定で、自分の場合、解決できました
通話設定でヘッドセット自動応答ONになっていました
書込番号:21281638
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





