2015年 6月25日 発売
EXPLORER 500
- デュアルマイクと、デジタル信号処理(DSP)により周囲の雑音を軽減し、より自然で歪みのないクリアな音質を実現したBluetooth対応ヘッドセット。
- 登録機器が通信圏外で90分以上経過すると、自動的に省電力モードになる「ディープスリープモード」を搭載。フル充電の場合、最大約180日接続を維持可能。
- 「マルチポイントテクノジー」を搭載。一度にペアリングできるBluetoothの接続先を2つ登録でき、Bluetooth機器を切り替えて使用できる。
価格帯:¥6,687〜¥6,687 (1店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
EXPLORER 500Plantronics
最安価格(税込):¥6,687
[White Strata]
(前週比:±0 )
発売日:2015年 6月25日



ヘッドセット > Plantronics > EXPLORER 500
先日こちらの方でアドバイスを頂き本日購入しました!
無事にペアリングは完了し、音声も日本語にまで出来たのですが一番期待してい機能のBluetooth A2DPでのスマートフォンの連携や音楽の停止、早送り、巻き戻しが出来ません‥。
スマートフォンの方は対応しているのですが何か設定があるのでしょうか?
スマートフォンとの連携では通話ボタンを2秒以上押すとありますが、それを押すとペアリング待機状態にしかなりません。
ボタンは3つしかないのであとはどうすれば良いのか分からないです‥。
書込番号:20653341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早送り、巻き戻しはそれぞれボリュームボタンアップ、ダウンボタンの長押し、停止は同時押しです。
これが動作するなら、A2DPで接続しています。
スマホがandroidなら、bluetoothの設定で、有効になっているプロファイルを確認してください。
ボイスコントロール機能は通話ボタンの2秒押し。あまり押し続けるとペアリングモードになります。
書込番号:20653528
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





