
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年12月4日 23:00 |
![]() |
0 | 1 | 2010年9月30日 20:39 |
![]() |
0 | 2 | 2010年8月4日 12:27 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > Jabra > Jabra CLIPPER
ランニングで使用するbluetooth機器を探していたところ、この製品がコストコで安く売っていたので、購入しようか考え中です。
ネットで調べていたら、防水であるようなことを書いてある記事もあったのですが、メーカーサイト等では防水云々については、何も触れられていませんでした。
実際のところ、この製品は、水に対してはどの程度気を使う必要があるのか、ご存知の方がおられましたら、教えて頂けないでしょうか。
何しろ、夏場などは尋常でない汗をかくもので。
書込番号:15430491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


http://www.jabragn.jp/product_pdf/CLIPPER_UM.pdf
Jabra CLIPPER は少量の雨には耐えますが、耐水性はなく、
水に入れることはできません。濡れた場合は、
機器が損傷を受けないように水を完全に拭きとってください。
書込番号:15431073
1点

回答ありがとうございます。水にはあまり強くはないのですね。
装着する位置を考えなくてはいけなさそうですね。
ちなみに、コストコで2680円だったので、とりあえず購入してみようと思います。
書込番号:15433684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘッドセット > Jabra > Jabra CLIPPER

充電はUSB-5ピン利用です。
公式HPにあった説明書からUSB充電と書いてありました。http://www.jabragn.jp/product_pdf/CLIPPER_UM.pdf
ですのでPCなどのUSBバスパワーで充電可能です。付属のACアダプタはAC100V用のようです。ですので海外に使う場合はUSB充電にするか市販の100V変換機が必要になると思います。
書込番号:11992503
0点



ヘッドセット > Jabra > Jabra CLIPPER
iPhone4での使用を検討しています。
実際にiPhoneで使用している方に質問です。
メーカーのHPでこの商品の説明を読んだのですが
音楽再生中に着信があると自動で音声通話に切り替わるそうですが
電車やバスに乗っていて電話に出れないときに
留守電にしたい場合はどうするのでしょうか?
Jabra CLIPPER本体から留守電にすることは可能でしょうか?
0点

iphone4でどう機能するかわかりませんが
着信の拒否**
-着信した通話を拒否するには、電話が鳴っている時に
多機能ボタンを押し続けます。お使いの電話の設定により、
発信側は、留守番電話に転送されるか、
話中信号が聞こえるかのいずれかの状態になります。
とありました。
書込番号:11718053
0点

coasterさん
回答ありがとうございます。
留守番電話の設定を端末側でしていれば
Jabra CLIPPER本体のボタンで着信拒否できるのですね。
この点だけ不安だったので、これで安心して購入できます。
ありがとうございました。
書込番号:11718198
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





