


ヘッドセット > Jabra > Jabra EXTREME2
ここで聞くことかわかりませんが・・・
電池残量ゼロになり、通話が勝手に切れてしまって、充電し、電源を入れた所
今まで「電源オン」とか言ってくれてたのが、
効果音?的なものだけになってしまいました。
電池残量を知ろうと音量ボタンを押しても、電子音しか聞こえません。
元に戻すにはどうしたらいいでしょうか?
ちなみにブルートゥースとしての機能は果たしています。
また、製品については文句なくお勧めできるものと思っています。
書込番号:15812435
0点

初期化するってことですよね?
そのやり方はわかりますか?
3つのボタンを押すって取説には書いてありましたけど、
3つのボタンがをかりません。
通話ボタンと音量ボタンとあとは?
よろしくお願いします。
書込番号:15815721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえ、リセットせずとも、普通にペアリングすれば良いと。
私の場合ですが、認識が中途半端になってしまったのか、接続相手と通信してるようだが正常に使えない状態となっていました。
ヘッドホン側は使えない、スマホの表示は接続済み。
で、再度ペアリングをし直したところ普通に使えるようになった。と
リセット、3つのボタンと書いているので
あるとすれば、応答ボタン、音量アップとダウン、の3つではないかと。
この3つを電源ONの状態で長押しすればリセット出来るのかも。リセットはやったことないので、すみません。
書込番号:15816140
2点

リセットできました
おかげさまで、通常に動作します。
そっけない声ですが、やっぱり効果音よりいいですね。
ありがとうございました
書込番号:15817767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





