


ヘッドセット > Jabra > Jabra EXTREME2
ドコモのギャラクシーs3との組合わせで使いたいと思っていますが、発信者通知機能は使えますでしょうか?
このヘッドセットに限らず、JabraのBluetoothヘッドセットには幾つか発信者通知機能かが使える製品がありますが、実際にギャラクシーs3で使えるのでしょうか?
また、下級グレードとEXTREME2の違いって明らかに素人の耳でも区別出来るだけの性能はありますか?
今までバッファローの型番の下が23というヘッドセットを使っていましたが、洗濯してしまい使いものにならなくなってしまったので、職業上、大至急購入しないとなりません。
予算は6000円程度で考えていますが、第一条件としては発信者通知機能の有無であり、第二条件としては価格を抑えたい感じです。
機能、性能について知っている方からの回答よろしくお願いします。
書込番号:17440831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発信者通知機能って、携帯本体で設定するんじゃないんですか?
イヤホン側ではできないのでは?
下級グレードはわかりせんが、今までのjabraの中でもクリアで聞き取りやすいと思います。
書込番号:17443677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本体設定のことではなく本体設定した後のことで、この機種で、または下級グレードでも発信者通知機能が使えるかという質問です。
対応しているヘッドセットを探しています。
書込番号:17444527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

違ってたらごめんなさい。
要は、このjabraイヤホンから電話をかけた時に相手に番号が通知されるか?ってことでしょうか?
または、非通知にできるか?ってことでしょうか?
書込番号:17444619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういうことなんです。
どんな感じでしょうかね?
宜しくお願いします。
書込番号:17445090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でしたら、やはり本体の設定の通りになります。
通知にしてあれば通知で、非通知なら通知されないです。
書込番号:17445172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体設定で設定されていれば、このヘッドセットでも発信者通知機能が使えるということですか?
SC-06Dに発信者通知機能の項目が見当たらないみたいなんですけど…
書込番号:17445194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリインの電話のアプリのメニューの中に通話設定があると思います。
その中のネットワークサービス→発信者番号通知→設定→する・しない、で良いかと
書込番号:17445404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JABRAの発信者通知って、自分に電話してきた相手の名前を教えてくれるんじゃないの?
bluetoothプロトコルのPBAPに対応してるってことでしょ?
書込番号:17713467
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





