

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2019年1月16日 16:02 |
![]() |
0 | 3 | 2018年9月4日 14:41 |
![]() |
0 | 0 | 2017年5月1日 16:23 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > Jabra > Jabra ECLIPSE
ECLIPSEの後続機種がTALK55とjabraのサポセンで教えてもらいました。
ECLIPSEは使わなくてもバッテリーがみるみる減っていき1週間持ちませんでしたが、
(漏電しているかのように毎日減っていきます)
TALK55は電池持ちが改善されていて減りません、というか普通レベルです。
バッテリー問題以外は仕様は同じかと思いますので、これから購入される方はTALK55をお勧めします!!
4点



ヘッドセット > Jabra > Jabra ECLIPSE
価格コムのスペック情報を見るとマルチペアリング対応になっていますが、
http://kakaku.com/item/J0000021032/spec/#tab
本当でしょうか?
jabraのHPみても記載がないので・・・
実際に使わている方教えてください。
0点

Jabra ECLIPSEのユーザーではありませんがJabra製品のユーザーです。HANOI ROCKSもですかね、YouTudeで見たような記憶があります。HANOI ROCKSさんが質問に書かれているマルチペアリングは同時待ち受けのマルチポイントと解釈して話を進めます。
以下のリンクからJabra Eclipseの英文技術仕様がダウンロード出来ますが、そのFeaturesの所にmultiuseと書いてあるこれこそがマルチポイントを意味します。Jabraのヘッドセットは一部の完全ワイヤレス製品を除くとローエンドでもマルチポイントに対応しています。
https://www.jabra.jp/bluetooth-headsets/jabra-eclipse
書込番号:22080842
0点

マルチペアリング
1つのデバイス(この場合ヘッドセット)にホスト(スマホ/音楽プレーヤーなどの端末)との接続情報をペアリングリストに複数登録しておき、最初に見つけたホストがリストに載っていれば自動的に接続する機能。
ECLIPSEは8台まで登録可能で、それを超えると一番古い接続情報が削除され新しい接続情報が追加される。
マルチポイント
音楽再生プロファイルA2DP対応のホストと、通話プロファイルHSP/HFP対応のホストを同時接続しておき、通常は音楽再生を行いながら着信など通話要求があれば音楽再生を停止し通話側ホストに切り替える機能。2台別々のホストでも可能だし、1台のホストでも通話と音楽再生両方のプロファイルが搭載されていれば切り替え可能。
ECLIPSEでは同時2台まで。(Jabraではマルチポイントのことを”Multi Use”と呼んでいるようだ)
書込番号:22081065
0点

>sumi_hobbyさん
>Hippo-cratesさん
ありがとうございます。
そうそう、マルチポイントです。
その言葉が出てこなくて・・・
HP確認しました、multiuseありました!!
書込番号:22082808
0点



ヘッドセット > Jabra > Jabra ECLIPSE
内容物を全て確認して早速充電につなげましたところ、ずっと赤のランプが点滅し充電されません。
説明書を読みながら手順通りにやっても何も反応がありません。
全く原因がわからず困っています。どなたか助けてください。。。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





