HALO SMART
- フル充電で最大17時間の連続通話や最大15時間の音楽再生が可能なBluetooth対応ヘッドセット。
- 風切り音を防止したマイクや防滴設計を採用し、どこでも快適な通話が可能。10mmスピーカーを搭載する。
- スマートフォンの「Siri」や「Google Now」を起動・使用できる専用のヘッドセットボタンを搭載する。

![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > Jabra > HALO SMART
こちらの商品、とても快適に使っているのですが1点気になる部分があります。
マルチペアリングさせると音声で、
「2台の機器が接続されました」と話してくれるのですが、
この音がかなり割れて聞こえる事があります。
なんか2回同時に再生されているような感じです。
ただ、普通に綺麗に聞こえる事もあります。
最初首のバイブレーションも同時に動くのが原因かと、
切ってみたのですがそれでも音割れは改善されませんでした。
皆さんはこういった経験ないでしょうか?
0点

すいません。説明不足でした。
WindowsとAndroidでマルチペアリングした場合になります。
主順としましては、
1 PCにペアリング
2 Androidスマホにペアリング(←ここで流れるガイダンスが音割れします)
逆にスマホ→PCの順序で数回試したところ、音割れすることはりませんでした。
書込番号:21235697
1点

量販店内で実機確認しましたけれどiOSとAndroidの組み合わせなのでキヤノン部さんの使用方法と一致しませんが書き出してみます。
2台目が繋がった時に「Two devices connected」、接続を1つ外した場合に「Disconnected」と言うメッセージが流れますが、どの順番で接続しても「Two devices connected」は普通の音、「Disconnected」はボリューム大き目の歪っぽい音だったです。
それからこの音声ガイダンスはHFP/HSP即ち通話の接続に対してのみ有効のようで、A2DP即ち音楽の接続に対しては無効のようです。これらの点も踏まえながらキヤノン部さんが遭遇している現象はJabraの方での想定外の何かがあると言う事なのでしょうかね。
書込番号:21260666
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





