2010年 5月21日 発売
MW600
- 単独でもラジオが楽しめるFMチューナーを内蔵した、ワイヤレスステレオヘッドセット。密閉型インナーイヤーヘッドホンが付属する。
- 着信電話番号、電池残量、FMラジオ周波数、日本語楽曲タイトルなどを表示できる有機ELディスプレイを搭載。
- 接続機器を3台まで登録できる「マルチペアリング」に対応。通話用・音楽用など別用途で使用する場合、2台同時接続が可能。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



ヘッドセット > ソニーモバイルコミュニケーションズ > MW600
SonyのBT60と比較して購入を検討しています。
USB充電よりはAC電源での充電が好ましいので
こちらの商品にしようと思っていますが、
レビューで、タッチセンサーの操作について難を感じている方が多く、気になっています。
操作は慣れれば気にならない程度のものなのでしょうか?
当方が、個人的都合で、手袋をしたまま操作をすることが多くなりそうなのですが、
手袋をしていても反応は変わらないのでしょうか?
お持ちの方でどなたか試してみていただけないでしょうか?
書込番号:11710331
0点

操作は慣れですよ、初めて触る人の意見ですね。難しいとかいうのは、
慣れてしまえば、指先の感覚だけで、どうすればいいかさえわかってきます
私は、すでに慣れましたので、触る場所さえ間違ってなければ、見る間でもなく操作できます。
ただ、このセンサー静電式ipad、iphoneと同じ方式なので
その手袋で、ipad等をコントロールできるなら、ボリュームはコントロールできます。ただ、それが無理なら・・買わないほうが良いですよ。手袋の先に
プリンストンから出た新製品のタッチペンのゴムを無理やり貼り付けるなどして、その部分で操作するというなら、問題なく使えるとは思いますが。
書込番号:11716284
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





