MW600
- 単独でもラジオが楽しめるFMチューナーを内蔵した、ワイヤレスステレオヘッドセット。密閉型インナーイヤーヘッドホンが付属する。
- 着信電話番号、電池残量、FMラジオ周波数、日本語楽曲タイトルなどを表示できる有機ELディスプレイを搭載。
- 接続機器を3台まで登録できる「マルチペアリング」に対応。通話用・音楽用など別用途で使用する場合、2台同時接続が可能。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



運転中、携帯電話で話すことが多いのです。
質問ですが、 MW600 と HX520はどちらの方がいいのでしょうか?
MW600 はイヤホンが2つ HX520は片耳と形状が少々違いますが。
主に通話用に使うつもりです。
運転中に使うので常に耳に装着しようと思うのですが、MW600ですと両耳なのでちょっとうっとうしいかな?と思っております。
それにしても売れ筋ランキングが1位なので気になっております。
使う用途としては、通話(携帯電話・SKYPE)あたりですが、iPadでの音楽も聞けたらなおいいと個々の掲示板をみて思いました。
常に車移動なので、音楽に関してはそんなに重視しませんが。
使用感、上記の私の使い勝手等含め、どちらの方がいいのでしょうか?
また、他にいい製品がありましたら、教えて下さい。
書込番号:13317313
0点

運転中のハンズフリーで、両耳に付ける物は違反になる可能性が高いです。
それに運転中に外部の音が聞こえないのは危ないですよ。
片耳であれば、モトローラのHX520やソニーエリクソンのVH410,VH110があります。
私は運転中のハンズフリーにVH410を使用していますが、快適に使えています。
書込番号:13318063
1点

まいこのPCさん おはようございます。
まず、考えなくてはならないのは、何をしたいか?
会話ですか?それとも音楽?それを明確にしましょう。
Bluetoothが通信する為の対応プロファイルというのがあり、通話と音楽鑑賞は以下の4つのプロファイルを使います。
(他にもプロファイルの種類たくさんあります。詳しくはhttp://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth参照)
HSP・・・会話をします。
HFP・・・通話の入切等のリモコン操作が出来ます。
A2DP・・・音楽が聴けます。
AVRCP ・・・音楽のリモコン操作が出来ます。
(当然、プロファイルは装備していても、調整ボタンが無いものはリモコン操作は出来ません)
次に、どんな形が良いですか?
オーバーヘット型、耳掛型、カナル型などがあります。
あと、両耳型か方耳型か。
それらを整理して考えられた方が考えやすいです。
まいこのPCさんの場合、運転中に通話も音楽も聴きたいとの事ですので、MW600を方耳掛けする使い方は出来ますが、
それではせっかくBluetoothにしたのに余分なケーブルが邪魔ですね。
いっそ、方耳がけにされたほうが良いかと思います。
ただし、HX520や、みなしごハッチですさんが薦めるソニーエリクソンのVH410,VH110は
全部A2DPプロファイルをサポートしていませんので音楽は聴けません。
方耳でA2DPプロファイルをサポートしているもので、お勧めは、Jawbone ERAとJawbone ICONですが、
値段をお安くまとめたいのであれば、カシムラのBL-2
http://www.kashimura.com/goods/keitai/bluetooth/bl2.html
辺りなんかアマゾンで2千円台で買えますが、どうでしょうか?
書込番号:13321415
0点

お二方のご意見ありがとうございます。
HX520が近所のオートバックスで7400円でした。
そちらを買いますが、Jawbone ERAとJawbone ICONいいですね。
ちょっと高いのがネックですが、そちらも検討します。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:13321785
0点

HX520は音楽が聴けませんが大丈夫ですか?
書込番号:13321799
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





