-
SONY
- ヘッドセット > SONY
- ゲーミングヘッドセット > SONY
2013年 7月中旬 発売
SBH50
- NFCに対応し、対応スマートフォンやタブレットなどを簡単に接続できるBluetooth対応ヘッドセット。
- FMチューナーが内蔵されており、本機単体で使用することができる。周波数をディスプレイに表示可能。
- ディスプレイに、着信電話番号と発信者名を表示可能。ヘッドセットから着信応答、音楽の再生操作、曲送り戻し、ボリューム調整などもできる。



先月こちらの商品を購入して、Xperia Z1fに繋げてプレイヤーはPowerAmpを使っていますが、再生中にプツッ、プツッとノイズ?が入ります。
以前Xperia acro HDにMW600を繋げていた時はこのような現象は無かったのですが、このノイズはSBH50とZ1fのどちらに起因していると思われますでしょうか?
SBH50はMW600の後継のMW1よりも音切れが改善されたという記事も見かけたのですが、とするとZ1f側の問題でしょうか?
対応策等ありましたら教えていただけませんか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17477417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己スレですが、1つ前のMW1のクチコミにも書き込みをさせていただいていて、そちらにいただいた返信でノイズはSBH50の問題ではないと思われましたので、解決済とさせていただきます。
ただ、スマホ側の何が影響しているのかは解決していないのですが…。
書込番号:17481054 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現在、iPhone5Sを使用していますが、MW600がバッテリー持たなくなってこちらの機種へ変更しましたが、確かに比べるとノイズや音の途切れ有りますね。時々ですが残念です。解決方法が有れば私も知りたいです。PCはMac OSを使用中。
書込番号:17495029
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





