XDP-300R [32GB]
- 高音質設計とDAC2基を搭載したフルバランス回路を実装し、「Club Sound Boost」をバランス駆動で楽しめる、ポータブルデジタルオーディオプレーヤー。
- 最大11.2MHzまでのDSD、最大384kHz/24bitのFLAC、ALAC、WAV、AIFF、MQA などのハイレゾ音源をはじめ、クラス最高水準の再生対応力を持つ。
- 4.7型ディスプレイで音楽・動画ストリーミング再生やゲーム・ラジオなどのアプリも楽しめる。また、Wi-FiやBluetoothによるワイヤレス再生にも対応。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パイオニア > XDP-300R [32GB]
はじめまして
自分では現象がよく分からないので質問させていただきます。
SDカードに曲を入れいざ聞こうとしたら
ボーカルの声だけが小さい・こもっています。
曲自体は聞こえているので初期不良とは考えにくいのかなとも思いました。
また再生アプリを複数試しても変わりませんでした。
ネットで調べても対策がなく(PCはありましたが)困っています。
分かる方がいましたら教えてください。
書込番号:21768302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イヤホン・ヘッドホンのプラグが奥までちゃんと挿さっていない、イヤホン・ヘッドホンの断線、イヤホンヘッドホンのプラグの寸法ズレ、XDP-300Rのジャックの寸法ズレ等が考えられます。
ボーカルが聞こえないのはコモンとなっているGNDがちゃんと接触していないと左右の両方からL-Rの音が出力され、同位相の真ん中から出ている音が打ち消されてカラオケモードのような音になるからです。
書込番号:21768315
0点

設定を弄っていないなら合わせるイヤホンが主因な気がします。
以前に試聴した時にバランスが悪いとは感じなかったので。
イヤホンが故障してるとかじゃないですか?
書込番号:21768319
0点

>sumi_hobbyさん
イヤホン自体は奥まで挿しての視聴でした
使っているイヤホンはSONY製のハイレゾ対応イヤホンで試してみました
本体に原因があると考えていいのでしょうか?
>9832312eさん
別の機器でイヤホンを使用した所、問題なく視聴出来ました。
やはり本体が原因なのでしょうか
書込番号:21768338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホサイトからの投稿と言う事ですからそのSONY製のハイレゾ対応イヤホンをスマホに挿して正常に聞こえるならイヤホンの問題では無いでしょう。今回は本体の問題と考えて良いかと思います。
書込番号:21768352
0点

>sumi_hobbyさん
イヤホンは他の機器で試しましたが問題ありませんでした。
ありがとうございます
書込番号:21768357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入間もないなら初期不良対応出来ないか相談してみてはどうですか?
本体の故障なら修理以外対応策はない気がしますので。
書込番号:21768366
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月20日
-
[ホットプレート]
-
[スマートフォン]
-
[自動車(本体)]
-
[ゲーム周辺機器]

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





