XDP-300R [32GB]
- 高音質設計とDAC2基を搭載したフルバランス回路を実装し、「Club Sound Boost」をバランス駆動で楽しめる、ポータブルデジタルオーディオプレーヤー。
- 最大11.2MHzまでのDSD、最大384kHz/24bitのFLAC、ALAC、WAV、AIFF、MQA などのハイレゾ音源をはじめ、クラス最高水準の再生対応力を持つ。
- 4.7型ディスプレイで音楽・動画ストリーミング再生やゲーム・ラジオなどのアプリも楽しめる。また、Wi-FiやBluetoothによるワイヤレス再生にも対応。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パイオニア > XDP-300R [32GB]
現在、SONY NW-A30を使用していますが、
XDP-300R、astell&kerne ak70、ak70Mk2、
のどれがいいのか悩んでいます。
詳しい方どう違い、どれがオススメかなど、教えてください。
書込番号:21916898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

御自身の使用用途、手持ちのイアホン、ポータブルヘッドホンとの相性で試聴可能な量販店、専門店等で視聴してみて、御自身が一番気に入ったDAPを選べば宜しいかと思いますよ。
実際に実機を触れば、日常使いには大きいとか、やっぱりバランス駆動式のDAPがいいなとか、美音系のDAPのAK機が好きとか、低音がちょっと効いたDAPが良いとか、自分なりの感情が湧いてくると思います。
なので、お気に入りのイアホンが有れば、それを持って専門店等で比較視聴されると、自ずと答えが出てくると思います。
その中での個人的な、お勧めの機種は、小型でアンプ強化モデルのバランス駆動式のAK70MK2ですが、視聴して御自身が一番欲しいと思ったDAPを選ばれば宜しいかと思います。
イアホンも3万円以上の物を、お持ちでなければ音の出口のイアホンの方に投資した後、そのイアホンに合わせてDAPを選ぶと言う方法もありますかね。
御参考まで…
書込番号:21916933 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どういう音が好みかですがXDP-300Rはスピードやシャープさ、AK70はやや線の細い繊細さ、AK70 MKIIがフラットさといった所が僕の持っている印象です。今風の音楽を聞くとしたらXDP-300RとAK70 MKIIに絞って良いかなと思います。
後はXDP-300Rが明示的なAndroidですからその辺りの操作性、ネットワーク性やアプリの付け足しも考慮されてはいかがでしょう。
書込番号:21916952
3点

A30からの買い替えであれば、グレードアップになりそうな機種ですけど、買い換える理由は何でしょうか?
そこを明確にしないと、DAPの買い替えが良いか、ヘッドホンアンプの追加、イヤホンの買い替えのどれが良いかも変わって来ると思います。
音色はそれぞれ違いますので、試聴して好みに合うものを選ぶのが良いと思いますけどね。
三機種ともバランス対応なので、バランス対応のイヤホンがあるかも考えた方が良いです。
ak70mkllも候補に入れるなら、ZX300も候補に入れて見ては?
好みの音色の機種を選べば良い選択肢な気がします。ak同士は音色は似ています、300Rとは違った感じになりますので、どちらが好みに近いかですね。A30とはどれも音色が違いますね。
書込番号:21917134
3点

返信ありがとうございます。
何しろオーディオ初心者なもので…
試聴しろというのはもっともで、近日中にはいく予定なのですが…
イヤホンはIE80を購入しようかと考えています。
よく聞くのはEDMやアニソン、クラシックも時々ききます。
強いて言うなら低音が好みなのですが、三つのDAPならどれがよいのでしょうか?
また、それにあうイヤホンなどもあればお願いいたします。
書込番号:21917194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3つなら300Rですかね。
AKは低音の量感が少ないと感じる可能性はありますね。
DAPもイヤホンも未購入なら先にイヤホンを決めた方がDAPを選びやすいと思いますよ。
書込番号:21917227
3点

その3機種の中ででは、300RとAK70MK2が低音域は、多少効いてますかね。
AK70は、美音系のフラット
AK70MK2は、AK70の美音系に多少低音域が補強されたアンプ強化モデルですかね。
300Rは、ZX1の様な感じで解像度高めで多少低音域が効いてますかね。
IE80もサードパーティーで2.5mm4極端子のバランスケーブルが販売されているので良いと思いますよ。候補の全てでバランス駆動は可能ですね。
他、AK70、AK70MK2に合わせるので有れば、AZLA、AZLA ホライゾン辺りが個人的には、お勧めですかね。
御参考まで…
書込番号:21917243 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他の2モデルは、発馬後時間が経っているので安価ですが、予算が有るなら「AK70MK2」がお勧めです。
理由としては、最新モデルと言うことも有り、サイズと音質のバランスで最も優れているからです。
サイズが気にならなければ、「XDP-300R」はとてもお買い得だと思います。
個人的にはZX300がお勧めです。
IE80との相性も良さそうですし、4.4mmのバランス端子は耐久性に優れるからです。
IE80を購入されて、色々試聴して選ぶことをお勧めします。
書込番号:21917384 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

shinkerさん
はじめまして、こんばんは。
>よく聞くのはEDMやアニソン、クラシックも時々ききます。 
>強いて言うなら低音が好み
KURO大好きさんと同じく、
[SONY] NW-ZX300 [64GB]がオススメです。
http://s.kakaku.com/item/J0000025531/
ただし、バランス接続の場合です。
アンバランス接続でしか聴かないということでしたら、
XDP-300R [32GB]は凄く良いと思います。
ただし、持ち運びに苦慮されるかも。
私は自宅専用で購入しようか悩み中です。
以下は参考までにキャンペーン情報です。
(^o^)/
■[SONY] NW-ZX300 [64GB]
2018年6月30日迄です。
【本日!5月10日(木)より!!】
「SONY ZX300買い替えキャンペーン」が更にお得になって帰ってきた!!
http://e-earphone.blog/?p=1273945
もうひとつ!
moraポイント 1,000円分が必ず貰えます。
2018年6月1日(金)〜 2018年7月31日(火)
※この期間内に購入の商品が対象となります。
https://www.sony.jp/walkman/campaign/2018_summer/
■XDP-300R [32GB]
無くなり次第、終了となります。
【キャンペーン】好評につき延長!! ONKYO&Pioneer 大人気DAP選べるケースプレゼントキャンペーン
http://e-earphone.blog/?p=1276421
書込番号:21917561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





