超軽量&コンパクト リッコ W KW-530 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 超軽量&コンパクト リッコ W KW-530の価格比較
  • 超軽量&コンパクト リッコ W KW-530の詳細情報
  • 超軽量&コンパクト リッコ W KW-530のレビュー
  • 超軽量&コンパクト リッコ W KW-530のクチコミ
  • 超軽量&コンパクト リッコ W KW-530の画像・動画
  • 超軽量&コンパクト リッコ W KW-530のピックアップリスト
  • 超軽量&コンパクト リッコ W KW-530のオークション

超軽量&コンパクト リッコ W KW-530コンビ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スロウピンク] 発売日:2006年12月25日

  • 超軽量&コンパクト リッコ W KW-530の価格比較
  • 超軽量&コンパクト リッコ W KW-530の詳細情報
  • 超軽量&コンパクト リッコ W KW-530のレビュー
  • 超軽量&コンパクト リッコ W KW-530のクチコミ
  • 超軽量&コンパクト リッコ W KW-530の画像・動画
  • 超軽量&コンパクト リッコ W KW-530のピックアップリスト
  • 超軽量&コンパクト リッコ W KW-530のオークション
クチコミ掲示板 > ベビー・キッズ > ベビーカー > コンビ > 超軽量&コンパクト リッコ W KW-530

超軽量&コンパクト リッコ W KW-530 のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「超軽量&コンパクト リッコ W KW-530」のクチコミ掲示板に
超軽量&コンパクト リッコ W KW-530を新規書き込み超軽量&コンパクト リッコ W KW-530をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

生産終了?

2008/03/31 11:58(1年以上前)


ベビーカー > コンビ > 超軽量&コンパクト リッコ W KW-530

クチコミ投稿数:4件

3月29日に近くの赤ちゃん本舗でこれの在庫が無いかを聞いたら、

「コンビで生産を終了してしまったので、在庫限りになる」

と言われました。
ベビーカーの中では変わった配色なので、気になっている方は
早めに手を打ったほうがよいかと思います。

当方は他のチェーン店で展示品を購入しました。

メーカーに直接確認は取っていないのですがご参考までに。

書込番号:7612243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

身長が高い人は対面で押せない!

2007/10/30 16:29(1年以上前)


ベビーカー > コンビ > 超軽量&コンパクト リッコ W KW-530

クチコミ投稿数:18件

対面でベビーカーを押す時、手で押すバーの高さが十分でなく、
ベビーカーを押す時、若干前屈みにならないと手が届かないので苦しい。

手で押すバーを上に折り曲げると、今度は体がベビーカーに近づき
ベビーカーの車輪を足で踏んでしまって、歩けない。

つまり、身長178cmの男性では、対面でベビーカーを押すことが
できない事が判明しました。

書込番号:6923505

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/11/03 14:50(1年以上前)

たしかに身長が高い人には対面式では押しにくいですが(私は182cm)歩き方を変えたら普通に押せますよ。
もともとは女性を基本に設計してると思いますので。
海外製のベビーカーなら押しやすいのでは?

書込番号:6938235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2007/11/06 11:19(1年以上前)

もともとは女性向けメインの商品ですからね‥‥
カカクコムで買う前に店頭で試さなかったあなたに落ち度がありますね。

そのような記載はただの愚痴にしかとれませんね。

書込番号:6949598

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/11/06 11:40(1年以上前)

 使った人の感想はありがたい情報だと思います。
 180cm程度で押し難いのは困りますね。

 身長によって押し難さが出るってのはどういう状態なのでしょうか?
 車輪と車輪の間に脚を繰り出せば良い気もしますが・・・。


>もともとは女性向けメインの商品ですからね‥‥

 そうなの?
 と思ってメーカーHPを見ると「ママの声」のみですね。
 

書込番号:6949650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2007/11/06 12:48(1年以上前)

ベビーカーは背面から押すことを前提に設計されていてます。
ですから、後ろの車輪と比べ前の車輪は、より前にせり出しています。

その状態でベビーカーを対面で押す時は、足が当たりやすい訳です。

ですから、対面にする時のバーの長さがもう少しあると、足が前輪に
当たらないかと思います。

前輪に当たらないように歩くには、子供走りをしない限り無理です。

書込番号:6949836

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/11/06 13:07(1年以上前)

 いえ、車輪は左右に分かれてますので、その間に脚を繰り出せないのでしょうか?
 車輪を踏むって足の部分だけの事ですよね。膝が当たるとかでなくて。

 バーが長すぎるとそれはそれで使いにくい方も出てくると思います・・・。

書込番号:6949896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2007/11/07 12:59(1年以上前)

はじめまして^^
5歳と1歳のママです♪

私は、ママですが、170オーバーの長身です。
パパの方々のように180以上では有りませんが、
確かに、対面で押す時、若干前屈みになりますね…
バーが元々長いのではなく、長さ調整できたらいいですよね♪(伸縮物干し竿みたいに^^;)
メーカーさんこれを見ていたら、対処してくれないかな?(^。^;)

対面時の対処法として、此方の商品は、ハンドルの角度が調整できますので、
手前にハンドルを持ってきて、手を伸ばすように押すと、足が引っかかりにくくなるので、
比較的押しやすくなると思います。
ちょっと最初は手が伸びてて、押しにくいなぁとは感じますが、
慣れれば何とかなりました。(180越えのお父さんではどうか分かりませんが…)

でも一番押しやすいと思われるのは、上の方々の仰るように、
背面式で押す方が、私としては、押しやすいと感じました。
ただ、赤ちゃんの顔が見えない不安と、
1歳くらいの活発に動く赤ちゃんでは、目の前の物にすかさず手を伸ばしますので、
お買い物の時など、レジに行ったら、店員さんに「これは?…」と言われて初めて
子供が、商品を持っている事に気づくなど、色々と問題がありますよね^^;
店員さんも気づかずに、持って行っちゃうと、万引きになっちゃいますし…(^。^;)

書込番号:6953640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2007/11/07 13:21(1年以上前)

いま子供は3ヶ月、大きくなると、手を伸ばすのですね。
うーーーん、そうなると対面も必要になるのですね。理解しました。

ところで、対面で歩くと、自分の足で、ベビーカーの車輪を踏むと、
ベビーカーもがっくんとなります。
何回もがっくんとなれば、赤ちゃんも目がびっくりしたままです。

それと、車輪と車輪の間に片足が入るように歩けば良いと言われるのですが、
そんなに器用に歩けなかったし、片手で押すことになったし
対面から人が来たら、よけるために、車輪と車輪の間に気を付けて両足を入れて
トコトコあるかないといけないし、結局がっくんとなるし、
そんな気楽に行かなかったですね。

きっと色々書かれている方は器用なんですね。

書込番号:6953683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2007/11/07 13:43(1年以上前)

>スレ主さんへ

今、お子さんは3ヶ月なんですかぁ〜♪初々しい時期ですね♪
3ヶ月位のお子さんは殆ど動きませんが、これが6ヶ月〜1歳半位になると、
目の前の商品を取るだけじゃなく、
ベビーカーや、チャイルドシートから脱出を試みる子もいます。
実際、うちの上の子がそうだったので、物凄く困ります。
カチッとロックを外すのではなく、紐の間を潜り抜けようとします。
チャイルドシートに関しては、首に絡まったこともありました。
ですので、転落や窒息などの危険に気づかない事がある背面式と違って、
対面式はとても重宝すると思います。
どうしても、歩きにくいなどで、気に入らないとなれば、
その商品をオークションや中古屋さんなどに出して、海外物を購入すると言うのは如何でしょうか?
私はこの商品を購入したのは正直、デザインで購入しましたので、文句は言えませんが、
海外物も試乗させてみたりしましたので、私には押しやすかったと記憶しています。
購入して間もないのであれば、若干高く買い取ってくれたりするかもしれません。
金銭的に損をする可能性が高いので、
我慢できるのであれば、我慢する方をお勧めしますが…

書込番号:6953739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2007/11/07 13:52(1年以上前)

そうですね。
背面を基本に使用するとおもうので、
赤ちゃんと相談しながら使っていきます。
ありがとうございます。

赤ちゃんはカワイイですね。

書込番号:6953752

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「超軽量&コンパクト リッコ W KW-530」のクチコミ掲示板に
超軽量&コンパクト リッコ W KW-530を新規書き込み超軽量&コンパクト リッコ W KW-530をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

超軽量&コンパクト リッコ W KW-530
コンビ

超軽量&コンパクト リッコ W KW-530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月25日

超軽量&コンパクト リッコ W KW-530をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ベビー・キッズ)

ユーザー満足度ランキング