EX COMBI マルチ5ウェイ PW のクチコミ掲示板

2007年 2月13日 発売

EX COMBI マルチ5ウェイ PW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥60,000

使用できる月齢:0ヶ月以降 重量:7kg EX COMBI マルチ5ウェイ PWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EX COMBI マルチ5ウェイ PWの価格比較
  • EX COMBI マルチ5ウェイ PWの詳細情報
  • EX COMBI マルチ5ウェイ PWのレビュー
  • EX COMBI マルチ5ウェイ PWのクチコミ
  • EX COMBI マルチ5ウェイ PWの画像・動画
  • EX COMBI マルチ5ウェイ PWのピックアップリスト
  • EX COMBI マルチ5ウェイ PWのオークション

EX COMBI マルチ5ウェイ PWコンビ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アルティメットブラック] 発売日:2007年 2月13日

  • EX COMBI マルチ5ウェイ PWの価格比較
  • EX COMBI マルチ5ウェイ PWの詳細情報
  • EX COMBI マルチ5ウェイ PWのレビュー
  • EX COMBI マルチ5ウェイ PWのクチコミ
  • EX COMBI マルチ5ウェイ PWの画像・動画
  • EX COMBI マルチ5ウェイ PWのピックアップリスト
  • EX COMBI マルチ5ウェイ PWのオークション
クチコミ掲示板 > ベビー・キッズ > ベビーカー > コンビ > EX COMBI マルチ5ウェイ PW

EX COMBI マルチ5ウェイ PW のクチコミ掲示板

(12件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EX COMBI マルチ5ウェイ PW」のクチコミ掲示板に
EX COMBI マルチ5ウェイ PWを新規書き込みEX COMBI マルチ5ウェイ PWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ベース無しで不便ではありませんか?

2014/12/10 09:08(1年以上前)


ベビーカー > コンビ > EX COMBI マルチ5ウェイ PW

クチコミ投稿数:3件

第三子出産にあたり、トラベルシステムのベビーカーを買おうと思っていますが、国産メーカーの安心感を買うか、外国メーカーの利便性を買うか、迷っています。

上の子2人の面倒も見ながらの作業になるので、できるだけ素早くカーシートを脱着したいと思っています。

コンビのカーシートは、使用の都度シートベルトで固定しないといけませんが、付けやすさはどんな感じですか?
(脱着に何秒かかる、とか、ベルトをきつくしめるのにコツがいる、とか)

外国産のカーシートは、ベース付きの物があるので、脱着が簡単。
しかも使用の都度ベルトを締める必要がないので、より安全だと感じていますが、いかがでしょうか?

書込番号:18255273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/12/10 15:15(1年以上前)

お人形の赤ちゃんなら移動便利だろうけどね。

リアル赤ちゃんは大人しく寝るわけがなくて
グズったらどうする?
ウンチしたら?ミルクはどこに?

って考えたら、余計な機能なんてむしろ邪魔で

従来通り抱っこひもで
キレイなスーパー行って備え付けの
ベビーカーの方が買い物カゴも乗せられて便利。

買うなら普通のチャイルドシートだわ。

書込番号:18256151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/12/10 19:22(1年以上前)

せっかく回答を頂いてすみませんが、実際に使用した方のお話を伺いたいです。

固定のチャイルドシートも持っている上で、トラベルシステムを考えています。

引き続き回答お待ちしております。

書込番号:18256757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


尾塚さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/11 02:39(1年以上前)

 当方こちらの商品を使っています。
我が娘は9ヶ月になり生まれる前にこちらを購入しました。

 正直言えば…車に乗せシートベルトを…というのが面倒くさいと思います。
装着にはコツさえ掴めば1分弱ほど。脱着には5秒ですかね。

 ですが寝た子を起こさないのには重宝しています。

 以前子供が生まれる前に従姉妹の使用していた外国産(メーカーなど不明)を
見せてもらいましたが、シートへの装着でアタッチメントが有る方が
それは良いでしょう。しかし高価になりますよね。お金に余裕があればそちらをおすすめします。

 ですがこちらの商品、コストパフォーマンスや
機能性・安全性と言う面から当方は気に入ってます。
出掛けてもこの商品を使用している人を殆ど見かけませんし
見かけても『お?仲間(^O^)』って妙な連帯感もありますし。

 当方のような地方都市では車から店舗と言う『ドアtoドア』になるので
1歳未満の場合はこういうタイプのベビーカーは重宝しますね。

書込番号:18257998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/12/12 19:13(1年以上前)

分かりやすい体験談をありがとうございます!

せいぜい10秒ぐらいなら…と思っていましたが、一分程度かかるとのことなのでコンビは諦めます。

外国産でも高くないメーカーがあるので、そちらにしようと思います。
大変参考になりました。

書込番号:18263092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

車の脱着について

2011/10/26 21:41(1年以上前)


ベビーカー > コンビ > EX COMBI マルチ5ウェイ PW

クチコミ投稿数:51件

評価が高いようなので購入を考えていますが、一点質問があります。

  毎回、車←→ベビーカーの脱着は面倒と感じませんか?

というのも、私はあまり気にしてないのですが、嫁が逆に面倒じゃないか?と
疑問を呈しています。
私は子供を動かすより、シートの脱着の方は安全で良いと思うのですが。

使用してる方、ご感想をお願いします。
ちなみに、私の面倒くさがり度は普通、嫁はやや高い。感じです。

書込番号:13682578

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/10/30 08:37(1年以上前)

> 9921 さん、おはようございます。

>毎回、車←→ベビーカーの脱着は面倒と感じませんか?
>私は子供を動かすより、シートの脱着の方は安全で良いと思うのですが。

すみませんm(__)m使用者ではありませんので
ご参考になると幸いです。

確かに仰る通り、シートの脱着の方が安全で私も良いと感じます。
お子様が寝ているとあまり動かずに移動ができる
また、ベルトなどの装着の手間がかからないと思います。

私の個人的な意見ですが、このタイプのチャイルドシートは便利で良いですね。

書込番号:13697256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2011/10/30 08:55(1年以上前)

9921 さん、おはようございます。

チャイルドシート、ベビーカーの類というのは思いの外大きいんです。お乗りになっているクルマにもよりますが、これを毎回車に脱着するというのはなかなか現実的ではないと思いますよ。
我が家はワンボックス車に乗っていてチャイルドシートは2列目のアクセスし易い所に付けていましたが、それでも脱着時には一苦労でした。きちんと取り付けないと不安定になり、取り付けが不完全だと有事の際にチャイルドシートの意味をなさないからです。
ということで、常時取り付けておくタイプの物にされることをお勧めします。

書込番号:13697318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/10/30 21:46(1年以上前)

正式にhttp://www.nasva.go.jp/mamoru/child_seat_list

書込番号:13700452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/10/30 21:51(1年以上前)

コンビは良い商品製品では有りません。

ttp://www.nasva.go.jp/mamoru/がテストした ttp://www.nasva.go.jp/mamoru/child_seat_list  

タカタ日本で有名なこの製品を選択しましょう。

書込番号:13700483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2011/10/31 04:33(1年以上前)

懐かしい!
9歳の娘を持つ父親です、このタイプ娘の赤ん坊の時使ってました!!!
これ、便利です。
9921さん、私の一度っきりの体験(一人娘ということで)からいいますれば、
ロングセラーだ、ということはそれだけ売れている、ということです。
そして、「重そう」「脱着がめんどくさそう」と思うのは買う前までです。
大事な赤ん坊です。慎重に慎重に扱うのが自然です。確かに赤ん坊ひとりで約3キロありますが、
その赤ん坊を座らせたまま鳥かごを持つような感覚でベビーカーにくっつけたり、車のシートに移動
したりと、とても楽です。
ポイントはひとつ。
赤ん坊を抱き上げ、ベビーカーから車に移動する、またその逆をする行為と
赤ん坊が同じ姿勢のまま、シートだけ移動する行為
これを想像されてはいかがでしょうか。
ご自宅から駐車場までの移動はどのようですか?
私がこのタイプを家内と選んだのは、住んでいるのが北海道で子供が夏生まれたので、寒い秋と雪の冬に
このシートに子供を乗せ、幌をかぶせ、そのまま車に乗り込んで脱着…ということが便利だったんです。
うまく説明できませんが、
私にはこのタイプがとてもよく、娘はいま元気に小学校に通っています。
お住まいの環境(マンション?一戸建て?)
駐車場は屋内?屋外?
こんなことも留意されたらいかがでしょうか。

書込番号:13701798

Goodアンサーナイスクチコミ!6


Shawn1123さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/05 15:25(1年以上前)

我が家も10歳と7歳の二人の女の子にこれを使いました。
車のおでかけが非常に多かったので、装着に慣れてしまえば、楽チンです。
男性にしてみれば、何の問題もありません。
ただ、赤ちゃんが大きくなると、か弱い女性や階段の無いマンションでは少し苦労すると思います。
あと、ベビーシートは1年までしか使えないので、1歳以降使用できるチャイルドシートを再度購入しなければなりません。
しかし、1歳以降のチャイルドシートは安価な物もありますし、幼児から使える様な巨大なチャイルドシートはもう必要無いので、結果的には経済的かと。
なお、ベビーカーは2歳まで使えるのですが、ご存知の様に現在のトレンドはマクラーレンの様なベビーバギーなので、おしゃれな女性の方は少し気にするかも?
という事で、今月第3子が生まれる!予定の我が家は、割り切って1年間のみこれをレンタルしようかと考えております。

http://www.hoxon.co.jp/baby/ranking_more03.html

このレンタルでは前のタイプですが、1年借りてもリーズナブルと思います。
でも、近くのB Kidsでは同じものの中古が1万円を切っていたので悩みどころです。
とにかく、生まれて1年間は車を多用する人には絶対おすすめです。

書込番号:13725013

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EX COMBI マルチ5ウェイ PW」のクチコミ掲示板に
EX COMBI マルチ5ウェイ PWを新規書き込みEX COMBI マルチ5ウェイ PWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EX COMBI マルチ5ウェイ PW
コンビ

EX COMBI マルチ5ウェイ PW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月13日

EX COMBI マルチ5ウェイ PWをお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ベビー・キッズ)

ユーザー満足度ランキング