COOLPIX W100
- 水深10mまでの防水性能と、1.8mの耐衝撃性能を実現した、有効画素数1317万画素のタフデジタルカメラ。水辺や海中などにおいて、親子で楽しめる。
- 専用アプリ「SnapBridge app」に対応。「BLE」によりスマートフォン/タブレットと常時接続し、カメラで撮影した画像を自動で転送できる。
- 撮影した写真に、マンガのようなスピード感や心情を表す斜線、スタンプを入れられる「写真であそぶ」機能を搭載している。

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
668 | 154 | 2020年3月1日 09:06 |
![]() |
1 | 2 | 2020年1月16日 21:58 |
![]() |
12 | 5 | 2020年1月14日 18:39 |
![]() |
15 | 4 | 2019年2月20日 15:55 |
![]() ![]() |
25 | 9 | 2018年11月11日 20:01 |
![]() |
15 | 2 | 2018年8月6日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX W100
買ってあげたい(^_^)/
そして、一緒に撮影会したいです\(^o^)/
マリンが良さげ…\(^o^)/
http://s.kakaku.com/item/K0000910423/images/
書込番号:20203289 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

センス良いですね、パパと呼ばせてくださいw
弟子1号さんが誕生ですか?羨ましいです。
書込番号:20203309 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

来年の夏はこれ持って海水浴に・・・。
マリン欲しい!
書込番号:20203312
13点

実は僕もコレいいなぁ〜と思ってました♪
防水コンデジが行方不明なので来年には新調しないといけないんです(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ
書込番号:20203330 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

「パパを写ちゅしてあげる♪
煤y◎】ω・`)パシャッ
書込番号:20203331 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


パパさんが、防水カメラ持った時点で犯罪臭プンプン
!Σ( ̄□ ̄;)
書込番号:20203356 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

こんなん
使ってもらえる人いないし(´ . ; . `)
使う根性も無いわ :-(:(ヽ(`Д´)ノプンプン
なので見なかったことに汁。\(^o^)/
書込番号:20203382
6点

娘さんも喜ぶでしょう!!!
是非、買ってあげて下さい( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:20203390 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

S33からの進化ってスナップブリッジだけ?
でも・・・マリンがあるからW100がいい!
書込番号:20203399
11点

若い娘と撮影会って、なんかアブナイにおいが。
書込番号:20203404
10点

アクセルベタ踏みさん♪
現場監督(フィルム機)の頃から夏の定番だったので防水カメラの無かった今夏はとてもつまらなかったです(ーー;)
今年は代わりにアクションカムを持ち出しましたが、カメラの時とは周りの目線や意識が違う気がしました(笑)
書込番号:20203459 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

カメオタならカメオタらしく、メカの話をするのだ!
書込番号:20203469 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

そうかも?
書込番号:20203539 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

娘に買ってたまに自分が使おう・・・(^_^;)(^_^;)(^_^;)
書込番号:20203558
12点

皆様、レスあざーすm(_ _)m
娘は まだ2歳なので2〜3年後だと思いますが、デジカメ デビューは このシリーズで…と思ってました!
次は、動いていれば LUMIX GF7 を譲りたいと考えてます( ロ_ロ)ゞ
書込番号:20203600 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

これを口実に、パパは1D2を買うのだ(* ̄ー ̄)キッパリ
書込番号:20203605
9点

うちの娘は小1ですが、まだデジカメは持っていません。
でも、タブレットで写真や動画撮っているので、カメラ持たせたら使いこなすかなぁ。
そのようなわけで、そろそろカメラデビューも面白いかと思っています。
ちなみに息子(中1と小5)は2人ともデジカメ持っています。
長男は以前はチャレンジのポイントでゲットしたデジカメだったのですが、今はニコンのP600(私のお下がり・たまに使わせてもらっています)を、次男はCanon PowerShot A2400 IS(2年位前に安かったから・・・)を使っております。
どうでもいい情報でした(^_^;)(^_^;)(^_^;)
書込番号:20203620
8点

だから初心者マークでスレ建てんのやめなさいってのw
スレ主様…今のGF7にしても、このコンデジにしても6Dを買われた後で私がカメラ板スレでオススメしたんだよなぁ。懐かしい…
書込番号:20203639
11点

>S33からの進化ってスナップブリッジだけ?
Wi-fi機能などのスナップブリッジ機能がメインの様ですが、少し防水機能がアップして、
動画がMP4形式になって、星空の流れを撮る25秒程度の長時間露光が追加したようですね。
スマートフォンと繋がる様にしたので今回は大人にも使って欲しいようですが、
機能を上手に合わせて使えばトイカメラ風の仕上がりにできそうですので、
子どもも大人も楽しめるし、カメラを向けられた人が緊張しないデザインはいいでしょうね…
書込番号:20203845
9点

>ねねここさん
教えて頂き、ありがとうございます。
ますますこのカメラ、魅力的です!
無邪気にカメラを触る子供の方がいい表情撮れたり(^_^;)
書込番号:20203917
6点

皆様、レスあざーすm(_ _)m
防水・耐衝撃 …必須です(^_^)/
とりあえず、このシリーズでカメラの取り扱いを含めて色々と覚えてもらってステップアップですね(^_^)/
レフ機が欲しい…とか言われたら困りますねぇ〜( ;´・ω・`)
★ 萌えドラ 様
その節は大変お世話になりましたm(_ _)m
マイクロフォーサーズライフ楽しんでおりますm(_ _)m
お陰様で6Dは単焦点(35mm、135mm)専用機になってます( ロ_ロ)ゞ
書込番号:20203969 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

娘 ⇒ W100
私 ⇒ 1DXU
良さげ…\(^o^)/
書込番号:20203975 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>☆Mろっく☆さん
https://www.ephotozine.com/article/nikon-coolpix-s33-review-27263
前機種のS33のレビュー写真ですが、手ぶれに気を付ければ十分綺麗に撮れる様です。
W100もS33と同じ1/3.1型のおそらく表面照射CMOSかもしれません。iPhoneなどのスマホとも同じ大きさだと思います。
スマートフォンでは、近くから遠くまでピントが合いやすいパンフォーカスとマクロでもピント範囲が広く深い部分が、
気軽に撮ってもそれなりにくっきり感があり、ピントが外れた印象が少ないように思われているのがいいところだと思いますので、
W100もそんな感じに撮れるでしょうから一眼では特にマクロで物足りない場面があるかもしれません?
また、「夜景をとる」では、連写合成で夜景を撮る手持ち夜景機能みたいなので、そこそこネオンなども撮れそうです。
ビューティ機能のメイクアップで顔を綺麗にできるし、目も大きくできフレームやスタンプでプリクラ遊びもできますから、
ものごころがついて大きくなるまで使える機種だと思います。一眼にメイクアップ機能はないでしょうから(^^;?…
書込番号:20204475
5点

★ ねねここ 様
情報ありがとうございます(^_^)/
娘は まだ2歳なので まだまだ先の話です…f(^_^;
娘がカメラを欲しがった時に売っているカメラの中から検討します(^_^ゞ
その時に このシリーズが存続している事を祈ってます(^o^;)
防水コンデジなので、ステップアップしてからでも使い分けできそうですね(o^-')b !
書込番号:20204535 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

10 月下旬に発売されるようですね。
なんといっても特徴はマリンに代表される可愛らしいデザインのタフネスボディでしょうね。
書込番号:20204833
8点

☆Mろっく☆さん
エンジョイ!
書込番号:20205428 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

みんな … ☆Mろっく☆さん の娘になりましょう!!
(^m^)ゞ
書込番号:20206792
9点

★ VallVill 様
デザインはマリンですけど、まずはウィンタースポーツで活躍しそうですね…\(^o^)/
夏でも冬でも年中活躍しそうですね(o^-')b !
★ nightbear 様
おう!
★ 豚に真珠♪ 様
私には可愛い一人娘だけです(^_^)/
おっさんくさい娘はいらないです(^_^)/
おっさんくさくない人もいますね…f(^_^;
失礼しましたm(_ _)m
書込番号:20206963 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

娘にはなれませんが、義理の息子になって脛かじりたいw
宜しくね
書込番号:20206986 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>たそがれた木漏れ日さん
まちゃな
書込番号:20207024 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

脛かじっちゃ ダメよぉ〜ダメダメ(>_<)
書込番号:20207044 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ニコンのHPを見ていたら、写真に音声を2回録音できるようなので、
お子さんの音声もメモした写真を残すと成長の記録にその時々の声も聞けてすごくよさそうです。
また、大人でも旅行先で出会った人の声をメモできたり、ペットの声をメモしたり、いろいろと使えるのではないでしょうか?
見た目は子ども、頭脳は大人…かもしれないデジカメですね。
スマートフォンで写真を見ながらその音声が聞けるなら使い道が広がってブームになりそうです(^^;…
書込番号:20207297
6点

☆Mろっく☆さん
おうっ!
書込番号:20300170 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0050/id=60052/
10月28日発売のようですね!!!
書込番号:20304534 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>☆松下 ルミ子☆さん
見ましたよ。
値下がり待ちです(^_^;)(^_^;)
書込番号:20304557 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

↑紛らわしいから此処ではこのキャラクターを使います。
>スレ主 ☆Mろっく☆さん
>☆松下 ルミ子☆さん
別人28号〜♪
書込番号:20304835
4点

↑あっ猫耳に戻ってしまった。
あたしが初めて自分のカメラを買って貰ったのは5歳の時です。
書込番号:20304898
4点

娘と一緒にカメラ片手に撮影に行くのが夢です(^_^)/
カメラ(撮影)に興味持ってくれるのかなぁ〜!?( ;´・ω・`)
男の子 、女の子ではチョッピリ違うのでしょうか!?
★ 9464649 様
1万円以下が希望ですねf(^_^;
★ 6084 様
5歳でカメラ買ってもらうってスゴイですね( ; ゜Д゜)
書込番号:20305262 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

☆Mろっく☆さん
ニコンは10月17日、コンパクトカメラ「COOLPIX W100」の発売日を10月28日に決定した。カラーバリエーションのひとつ、新色「マリン」が印象的な防水モデル。店頭予想価格は税込2万円前後の見込み。
書込番号:20306782 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>☆松下 ルミ子☆さん
オモチャカメラでしたが、バネ仕掛けのネズミが飛び出すアレじゃなくてちゃんとフイルム装填して撮影出来るカメラでした。
絞りは円形絞り2段階。
ある日突然、「はいっ!カメラ」って母が買ってきてくれました。
勿論、ファーストショットは母でした。
逆光ってどんな事って父から習ったのもその時。真っ黒になっちゃった母のポートレートもスキャナーで読み込んで復活。
小学校に上がったら、仲良しの男の子と女の子に「チューして見せて、写真に撮るから!」って、1年生同士のキスシーンを激写!
既にヤラセやってた?www
2歳のお嬢さんにはまだカメラ早いかもしれないけれど(SDカードの誤飲とか注意してね)5歳なら十分使えると思う。
書込番号:20307427
3点

★ nightbear 様
御意(^_^ゞ
確認しました(^_^)/
キタムラやAmazonで18,000円で出てますね(^_^)/
★ 6084 様
オモチャと言えども色々な事を学べたカメラだったのでしょうね(*^^*)
私の娘には このシリーズを考えてます(^_^ゞ
今のカメラは構図さえ決めれば後はオートで綺麗に撮ってくれるので便利ですよね(*^^*)
私もオート多用してますf(^_^;
カメラに慣れて一眼を欲しがったら、標準ズームと単焦点がセットになっているようなキットを買ってあげたいと夢見てますf(^_^;
まだ2〜3年先の事ですが楽しみにしてますp(^-^)q
書込番号:20307647 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>☆松下 ルミ子☆さん
>まだ2〜3年先の事ですが楽しみにしてますp(^-^)q
お子さんの作品も見せてもらえるかしら。
楽しみ〜♪
書込番号:20307680
3点

★ 6084 様
私がまだここにいたらアップすると思います(^_^ゞ
書込番号:20308660 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

パナソニックからも動画AVCHD60p対応のこんな防水カメラ出ないかなー
書込番号:20312611
3点

★ 子どもと散歩 様
こんな防水コンデジや Nikon DL18-50的な広角コンデジを Panasonicから出して欲しいですね(^_^)/
書込番号:20312759 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発売直後は少し値上がりしたようですね。全色。
販売店の予想を上回った販売数だったということでしょうか。
値下がりに入りましたが、1年後、¥1万3千くらいになっていないでしょうか^-^*
書込番号:20389112
3点

★ 子どもと散歩さん
こんばんは(^_^)/
多分、順調に値下がりして13,000円くらいまでは行くでしょう(o^-')b !
私の希望は、キュッキュッパです(^_^ゞ
今日、娘の七五三のお参りに行ってきました(^_^ゞ
天候に恵まれ良い七五三になりました\(^o^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20383488/ImageID=2629299/
書込番号:20391197 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>☆松下 ルミ子☆さん
赤い晴れ着、可愛いですね^^
ちょこんと2つ結びに髪飾りも キュートですね^^
マリンも良いですが、晴れ着みたいな和の色出ないかな〜w
書込番号:20393377
3点

★ 子どもと散歩さん
あざーすm(_ _)m
髪飾りは簡単に可愛く仕上げたようですよ(^_^)/
4年後の7歳には もっと凝った髪飾りになるのでしょう…
そこは私の守秘範囲ではないのでノータッチです(^_^ゞ
『和』…良さげですが、子供受けはどうなのでしょう!?
女の子には受けるかもしれませんね(o^-')b !
書込番号:20394156 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

店頭でちょっと見てきましたが、彩度の色を薄くすると、普通のデジカメではあまりならない程度に色が薄くなりましたので、
カラーぎりぎりの薄い色合いと露出補正を上手く使えば、大人のシブい写真が撮れそうな気がしました。
上手い人がそれで撮り、沢山作品をアップすれば流行るかもしれません(^^;…
書込番号:20394710
4点

マリンの賑やかさって、お仕着せ感たっぷりだから…
そこはピンク無地に親子で楽しみながらデコレーションてのも悪くないと思いますよ。
お子様の描いたトトロだったりアンパンマンなんかを小さくシールプリントにして貼ってもイイし、徐々に自ら撮った写真をシールにして飾っていくなんてのも娘サンだけのMYカメラとして愛着も湧くかと思います。
あ、それと七五三の写真拝見しました。
手を繋いだ娘サンが綺麗に背景から浮き上がって良い雰囲気に写ってますね♪
ただ残念なのは…ちょうど頭の位置に被ってしまった貼り紙みたいなものと
チェック柄シャツの人物でしょうか…
顔の見えないカットだけに、主題をいかに引き立たせるかがカギなんですよ。
もし、挙げた余分な物がなかったとしたら…
晴れ着姿の娘サンだけに自然と視線が向いて、
「この娘は笑ってママの手を握ってるのかな?」
「それとも慣れない衣装に緊張しながら歩いてるのかな?」なんて後ろ姿で見る側に色んな想像させる素晴らしい1枚になったと思います。
タイミングもあるでしょうがホントこの点が上手く処理できて撮れてたなら、最高にドラマ性が膨らむショットだけに勿体ないです。
これを、表情の写らないポートレート作品とするならば…
主題の向こう側まで気を配るか配らないかは、撮り手自身が気付いてないと結果1枚の完成度は天と地の差になります。
どうか被写体を引き立たせる気配りをもって、奥までも見通す「眼」を養って下さい。
マジレス長々失礼しましたm(_ _)m
書込番号:20394791
5点

ふむふむ_φ( ̄ー ̄ )
真面目に勉強になりましたm(_ _)m
でもチビE可愛いからなんでもおけ♪
書込番号:20394999 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

★ ねねここ 様
いつも参考になるレスありがとうございますm(_ _)m
私の被写体のほぼ100%は娘なので、極度なレタッチはどうかと思いますが、やり方次第では面白い写真に仕上がるかもしれませんね(o^-')b !
風景写真なら色々と使えそうですね(^_^)/
参考になるような写真アップお願いします(^∧^)
★ 萌えドラ 様
デコレーション カメラですね(*`・ω・)ゞ
了解です(o^-')b !
>自ら撮った写真をシールにして飾っていく
これメッチャ良さげです\(^o^)/
これは実践してみたいと思います(^_^ゞ
七五三の写真、沢山撮りました(^_^)/
ありがとうございますm(_ _)m
とりあえず、カメラの液晶で確認して良さげな写真を20枚程度スマホに転送した中の1枚です(^_^ゞ
後ろ姿の一人の写真となると貼った写真だけだったので その1枚になりました(^_^ゞ
チェック柄のシャツは直ぐに気づきましたが、頭の位置に被っている白い貼り紙は指摘されるまで気づきませんでかた…(>_<)
背景まで気を使って構図を整えるのは本当に難しいです!
一人で立たせてポーズをとらせて撮ったりもしたのですが、何枚か撮っていると後ろに靴が写っている事に気づいて慌ててアングルを変えるも娘がポーズに飽きてきて座ったり変な格好をしてみたりと 失敗もありました!
多分800枚ほど撮ったのですが、娘の表情と スッキリした背景と 構図が整った 満点(に近い)写真は極わずかでした…(>_<)
構図はトリミングで誤魔化しはききますが…f(^_^;
当日は他にも多くの人がいましたし あのアングルでは背景に人を入れないのは難しかったのもありますが、もう少し配慮が必要でしたね…(>_<)
普段から主題(娘)が変なものに被らないように気を付けたりしてますが、今後も更に気を付けていきたいと思いますm(_ _)m
マジレス大大大歓迎ですm(_ _)m
今後もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
★ mirurun.com 様
あざーすm(_ _)m
他にもメッチャ良い写真ありますが、勿体ないので見せれません\(^o^)/
書込番号:20395619 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ニコンダイレクトの福袋でCOOLPIX S33(前モデル)が出ていますよ。
よかったら見て下さい。
お買い得かと思います。
書込番号:20520536
3点

情報ありがとうございますm(_ _)m
また覗いてみます(^_^ゞ
書込番号:20520786 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

http://shop.nikon-image.com/campaign/2017_fukubukuro_10courses/sp_index.html
http://shop.nikon-image.com/front/ProductNDO00556.do
書込番号:20521143 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

魅力的な価格でしたが、娘には まだ早いと思いましたので買いませんでした…( ;´・ω・`)
まだ2歳…
4歳か5歳になったら買いたいです(^_^ゞ
書込番号:20531827 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>☆松下 ルミ子☆さん
4歳ですが、最近GF7で写真撮りたがります。
自撮りも家族撮りも両方。
落とされないようにネックストラップは必ずさせているのと、操作で混乱しないようにタッチパネルはOFFにしています。
でも気軽に子供に貸すならやっぱりこのカメラですね。
(私は買う予定は無いです・・)
書込番号:20535112
5点

★ 子どもと散歩 様
4歳でカメラ使いたがりますか!?
うちの子はどうだろう…!?
もしカメラを欲しがったら、このシリーズを買いたいと思ってます!
で、いずれは GF7 をあげても良いかなぁ〜!?と考えてます!
もちろん、カメラの扱いに慣れて大丈夫そうだと思ったら…ですが!!!
渡して即落下でoutではチョッピリ淋しいので…f(^_^;
書込番号:20535897 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

4歳の女の子…
めいちゃんと同じだ( ; ゜Д゜)
書込番号:20537868 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ピンク … \12,780
書込番号:20559091 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

希望はキュウキュッパです\(^o^)/
書込番号:20586413 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

値崩れしないですね…( ;´・ω・`)
やはり 後継機が出ないと難しいのでしょえね…( ;´・ω・`)
書込番号:20958718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆で買おう(*`・ω・)ゞ
書込番号:20958873 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そんな事 言わずに…( ;´・ω・`)
書込番号:20959190 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

4000と交換キボン
うしぃしぃ(=^・^=)
わらしべ長者めざすべ。(´・ω・`)
書込番号:20965132
3点

ZR4000は私のです(*`・ω・)ゞ
これは娘のです(^_^ゞ
両方 必要ッす(*`・ω・)ゞ
書込番号:20965182 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


https://amazon.jp/dp/B06XW6ZQBH/
●本当に撮影のできるアンパンマンのデジタルカメラです。
●今回もレンズが180度に動くので自分撮影ができます。
●12種類のかわいいフォトフレーム撮影もできます。
●USBケーブルがついているので撮影した写真はすぐにPCに取り込めます。
★基本スペック★
○アンパンマンのおしゃべり20種類
○30万画素
○カラー液晶モニター
○オート露出補正
○セルフタイマー
○オートホワイトバランス機能
○USBケーブル付き
○100枚保存可能
○アンパンマンのマーチ
[セット内容]本体、USBケーブル
書込番号:21010392 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


いつもなら夏前に売り切り価格でプライスダウンしてたけど…
さすがにコレは高いよね。
自分はS32やS33も9000円ぐらいで買ってたから。
書込番号:21011014
3点

このカメラは値下がりしないですね…( ;´・ω・`)
昨年10月発売ですから まだ1年たってないですし、後継機の噂が出る頃にならないと難しいのかもしないですね…( ;´・ω・`)
いずれにせよ、まだ娘には早いと思いますので気長に待ちます(*`・ω・)ゞ
書込番号:21011350 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さんの書き込みを微笑ましく読まさせていただいていたところ、先々月に3歳になったばかりの息子が、私のom-dのem-5プラス12-40mmF2.8で、私と0歳の妹(娘)のツーショットを撮影してくれました。カメラの重さで手が震えてましたが、om-dの手ぶれ補正は強力ですね(笑
それからというもの、カメラをやたら触りたがり、ただシャッターのカシャっていうのが楽しいだけな様子ですが、ついに自分のカメラが欲しいと言い出しました。
それで、買っちゃいました。マリンです。
明日、川にでも行く予定です♬
書込番号:21011531 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

★ 菊花 様
カメラデビューおめでとうございます\(^o^)/
防水カメラでもありますから水辺でもガンガン使えて良いですね(o^-')b !
親子で撮影会 楽しんでください\(^o^)/
いいなぁ〜いいなぁ〜
書込番号:21011607 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

なんと、三歳児にはシャッターボタンが固かったです。。。半押しまではいけるけど、レリーズできない。。。
d800とom-dのシャッターは切れるんだけど、なぜかこれはダメ。。。
ニコンサービスでシャッター軽くしてくれないかなぁ。
いずれにしても、しばらくオアズケです。
書込番号:21014477 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

えっ!?( ; ゜Д゜)
シャッター押しきれないのですか?( ;´・ω・`)
コストをかけて作られている一眼とは違って、低コストでしょうし仕方ないのかもしれませんね( ;´・ω・`)
シャッターを軽くする…なんて微調整できるのでしょうか?( ;´・ω・`)
でも、子供向けカメラなのに残念ですね…( ;´・ω・`)
書込番号:21014499 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かにシャッター固いです。まぁ一眼レフの繊細なフィーリングと比べたらいかんですけどね。そのうち押せるようになるでしょう。
書込番号:21014549 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

子供から乱暴に扱われますから頑丈に作られているのでしょうから固いのかも…( ; ゜Д゜)
書込番号:21014700 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主様こんぬづわ♪
同じような小さな女の子をもつパパの写真ブログを見つけました(^-^)
PHOTOSSYで検索ください。
普段のスナップから七五三撮影など…
単焦点レンズで丁寧に撮られた写真はイイ雰囲気ですよ♪
中でもAF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDで撮ったカットは広角レンズと思えないボケ味が絶品です。
あと価格クチコミでは、進ゾウさんも娘さん撮りに広角系を積極的に使うかたですね。
お邪魔しましたm(_ _)m
書込番号:21030190
5点

http://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%90i%83%5d%83E
進ゾウ さん
とりあえず、ファン登録しときました(^_^ゞ
書込番号:21030864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

『PHOTOSSY』検索しまた(^_^ゞ
とりあえず、ブクマしました(*`・ω・)ゞ
書込番号:21030868 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

★ 萌えドラ 様
こんばんは(^-^)/
早速、PHOTOSSY検索しました(^_^ゞ
メッチャ良い写真ですね…( ; ゜Д゜)
私もあんなの撮りたいと思いました…( ;´・ω・`)
パラパラっとしか見てないので、また時間がある時にボチボチと見ていきたいと思います(^_^ゞ
情報あざーすm(_ _)m
進ゾウさんの方は探してファン登録だけしました(^_^ゞ
今は書き込みはしてないみたいですね…
レビューの写真は見れますが、クチコミの方は写真を探すのは効率が悪そうです…
ボチボチ見ていきます(^_^ゞ
つうか、お二方とも Nikonですね…
しかも、フラッグシップ機をお使いで…
やはり、フラッグシップ機が良いのでしょうか?
1DX2欲しい欲が悶々と…
でも、機材を変えても駄目ですね…
やはり、撮影に取り組む姿勢が重要ですね…
書込番号:21031226 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主様ご足労かけましたm(_ _)m
こないだどこかのスレでフルサイズ機は単焦点メイン、m4/3機はズームで使い分けしてます的なカキコミをされてたのを見たんで…
なるほど流石だなと感じた次第です♪
私事ですが、ここんとこレンズといえばニコンの手頃なF1.8シリーズ(20mm・28mm・85mm)にハマり楽しんでまして…
仕事メインのキヤノン機材よりのめり込んでますw
まぁ気がむいたらお手頃プライスの新しい単焦点が豊富なニコンも店頭で試写してみて下さい。
セレブ相手な高額路線ばっか並べるLレンズより面白いですから。
※因みにパナとニコンはズームもピントも同じじゃなかったかな?
書込番号:21031230
4点

フルサイズ機は単焦点メイン、m4/3機はズームメインで使い分けしている…って 書き込みは何回かしてますね(^_^ゞ
マイクロフォーサーズ機は小型軽量を求めて追加したシステムなので そこから大きく外れるレンズは買わないようにしてます(^_^ゞ
パナライカ12-60mm/F2.8-4.0はチョッピリ物欲に負けた感じで買っちゃいましたがf(^_^;
・12mm/F1.4
・42.5mm/F1.2
こんなレンズも欲しいとか思いますが、買っちゃダメなレンズだと思ってます…f(^_^;
Nikonは お手頃価格の単焦点が豊富とかの書き込みは何回か見てます(^_^ゞ
でも、今さらNikonには行けないですね…f(^_^;
CanonとOLYMPUS
NikonとPanasonic ですね…
なので、マイクロフォーサーズの追加を考えたときはOLYMPUSが良いなぁ…と思いましたが、動画も必須だったので、結果Panasonicになりましたね…
今、CanonとPanasonicでパニクってます( ;´・ω・`)
書込番号:21031307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみに、Nikon機のデザインは好みではないのです…f(^_^;
書込番号:21031348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

つうか、Nikonの事はよく分かりません…
・24mm/F1.4
・35mm/F1.4
・58mm/F1.4
・85mm/F1.4
これらはCanonで言うところのLレンズ相当なのですか?
書込番号:21031468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

反応おそくてスイマセン_(._.)_
今のラインナップだと
・24mm/F1.4
・28mm/F1.4
・35mm/F1.4
・58mm/F1.4
・85mm/F1.4
・105mm/F1.4
なんかが、お察しの通りLレンズに相当する感じですね。
上記の中では58mmF1.4だけ所有してます。
特筆したいのは軽量でお手頃価格のF1.8が設計も新しく揃ってるところですね。
・20mm/F1.8◎
・24mm/F1.8
・28mm/F1.8◎
・35mm/F1.8
・50mm/F1.8
・85mm/F1.8◎
お試しのつもりで、大好きな画角28mmを手始めに安さも手伝って◎印を次々買ってしまったワケです。
キヤノンと違いF1.4とF1.8の2ラインをきちんと新たに整備しているニコンはユーザー目線だと思いますよ。
特に20mmと28mmはコスパを超えた写りに感じてます。
85mmはちょっとイマイチかも…
試写したタムロンSP85mmには負けてますかね。
☆ともかくフルサイズ機に明るくボケる広角はきっとハマりますよ♪
書込番号:21031640
3点

・24mm/F1.4
・28mm/F1.4
・35mm/F1.4
・58mm/F1.4
・85mm/F1.4
・105mm/F1.4
・20mm/F1.8
・24mm/F1.8
・28mm/F1.8
・35mm/F1.8
・50mm/F1.8
・85mm/F1.8
これだけのラインナップがあると良いですね(o^-')b !
20mm/F1.8なんかが気になりますね…
買いませんが、買えませんが…( ;´・ω・`)
35mm/F1.4 L は欲しいと思ってますが、メッチャお高いので指をくわえて見ているだけです…( ;´・ω・`)
書込番号:21033681 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こないだTV観てたら“水曜日のダウンタウン”で林家パー子さんがこのW100を使ってました♪
もちろんピンクです!!
あと別のTV番組で…路線バスの旅みたいなの?
そこでは演歌歌手の伍代夏子さんが愛用のキヤノン6Dを持ち歩いて撮影してましたね。
かなり撮り慣れたような感じで扱ってて驚きました!
書込番号:21062222
2点

★ 萌えドラ 様
林家パー子さんの最重要ポイントは『ピンク』だと思いますから、選ばれても不思議はないでしょうね…( ;´・ω・`)
旅行で持ち歩くなら軽量小型な6Dは良いのでしょうね…(*`・ω・)ゞ
でも、被写体にも依りますがマイクロフォーサーズでもコンデジでも良いのかもしれません…( ;´・ω・`)
書込番号:21073434 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パトロールに来ました…
3歳の娘がオモチャ(カメラではない)を使って写真を撮る真似をします…
撮影後に画像を確認したりしてます…f(^_^;
そろそろ、本物が欲しくなるのかなぁ〜!?( ; ゜Д゜)
そろそろ、買い時なのかも!?( ;´・ω・`)
書込番号:21429873 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

茄子も出たところ。
お子さんがシャッターを切る動作するって親御さんとしてはうれしい限り、裏山ですぬ。
お子さんに買い与えられるかは、いつもの事ながら奥さん次第ですかね?
子供をだしにしてなにか企んでいると
警戒されぬように。
書込番号:21429944 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もし本当にカメラを欲しがったら耐衝撃&防水が必須なので これになると思います(o^-')b !
私は何か企んだりするような不届き者ではありません(*`・ω・)ゞ
書込番号:21430098 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前の7月書き込み時点で3歳3ヶ月のシャッターが固くて押せなかった男児も、3歳半を過ぎて押せるようになりました。
が、やっぱりまだすこし固いのか、半押し後の押し込みをぐいっとやらなければいけないせいなのか、ひたすらブレ写真を量産しています。
たまにom-dで遊ばせていると、そっちは手ぶれ補正が強力だからか、ブレない写真を撮ってきます。
やっぱりカメラはもうちょい大きい子のものな印象ですが、我が子が撮ったならそれでよし、という親の満足感は満たしてくれます(笑
書込番号:21431073 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>何か企んだりするような不届き者ではありません(*`・ω・)ゞ
誰のことだ??
書込番号:21431249
2点

★ 菊花さん
私の娘は来年で4歳になりますし、その頃には使えるようになってますかね…( ;´・ω・`)
つうか、まだカメラ欲しいと言ってないので予定は未定ですが…( ;´・ω・`)
でも、カメラ馬鹿の私としてはカメラに興味持って欲しいですね(^-^)/
書込番号:21431710 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あなたの事よ♪
書込番号:21432106 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

出世してないッす(。・`з・)ノ
書込番号:21432931 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いぢめてるんじゃなのよ、「むー」しないでね♪
書込番号:21433022
2点

>☆M6☆ MarkUさん
こんばんは。以前6D購入相談でお世話になりました。うちの3歳もカメラに興味が出て来たようですが、タッチシャッターの方がやりやすそうです。なので古いスマホでも与えようか、でもホールドしにくそうだな、と悩んでます。しばらくは様子見です。
横から失礼しました。
書込番号:21434767 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

★ もず11 様
お久しぶりです(^_^ゞ
3歳はカメラに興味を持つ年頃なのですね…(^-^)/
タッチシャッターなら簡単にシャッター切れますね(o^-')b !
でも、私も しばらくは様子見ですね( ;´・ω・`)
つうか、むー(。・`з・)ノ
書込番号:21434865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私わ3歳でカメラデビューしました。
最初の一枚は、勿論母でした。
ルミ子さんも撮ってもらえますねぇ\(^o^)/
書込番号:21437290
2点

ついつられて間違いました
間違い→3歳
正しい→5歳
ルミ子さんあと少し♪
書込番号:21437294
2点

ちーす(^-^)v
うちの娘は今年4歳です!
で、身長が大きく+1歳ぐらいなので身長は5歳並みになると思います!
中身は4歳だと思いますが…
つうか、カメラに興味を持たないと買うに買えませんが…( ;´・ω・`)
書込番号:21489923 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

前にもお話ししましたが、私の場合は5歳のある日の朝、母が「ハイ、カメラ!」って突然カメラをくれました。
書込番号:21490277
1点

ある日突然に…もありですが、
カメラをプレゼントしても見向きもされなかったら最悪です!
カメラに興味を持っているからプレゼントした場合と、カメラに興味を持ってないのにプレゼントした場合では大きく大きく違います!
カメラに興味もないのにプレゼントして見向きもされなかったら 私のカメラ人生に大きな大きな汚点となります!
それだけは避けたいです( ;´・ω・`)
書込番号:21490447 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「嫌だ、嫌だ」と泣き叫ぶ3〜5歳の子供を無理やりピアノ教室、ヴァイオリン教室に押し込んで・・・・・って話は昔から聞きます。
親御さんご自身が何も楽器が弾けなくて、音楽なんて楽しめない人なのに。「ウチの子、才能があるかも知れない」なんて。
でもちっちゃい頃から習い始めないとモノにならないのが音楽。モノになる=才能が発揮されてプロに・・・・ではなくて、自在に楽器が楽しめるようにと言う事です。
大概の子は立派なプロミュージシャンにはなりませんが、おっきくなってから、ロックバンドに興じたり、ガッコや地元の合唱団の伴奏したり、アマチュアオーケストラに入って、大人になってから楽器を始めた人に教えて感謝されたり・・・とか結構楽しんでいるようです。
カメラも同じではないかしら、ルミ子さんが楽しく写真してれば、お嬢さんも興味もつかも、あんまり難しく考えないのが吉。
書込番号:21490873
3点

小さい頃から色々な事に興味を持ってもらって 色々な事を体験するのは良いことだと思います!
ではなくて、言葉足らずで分かりにくかったですね…
娘にカメラを買い与えたのに無駄になると『カメラ馬鹿が 無駄なカメラを買って 無駄使いしてる』と思われるのがマズイのですf(^_^;
そんな事があると、その後にカメラ機材を買いにくくなりますからね…( ;´・ω・`)
書込番号:21491586 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんなのも出ました♪
ちょっと欲しい・・・
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0050/id=72481/?lid=myp_notice_prdnews
書込番号:21656921
2点

ぶさいくッす(。・`з・)ノ
書込番号:21657006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

写真を撮ることは、絵を描いたり、唄を歌ったりするのと同じ情操教育の1つとされていますよ。
愛娘さんが何を見て、どう感じるか…
鮮やかな色?面白いカタチ?小さな生き物?
何かしらテーマを与えてパパと写真ごっこをするんです。
後から写真を見ながら2人でいっぱいお話をして、選んだ写真を毎月ごと部屋に飾って楽しむ。
忘れてしまう時間も、後から写真が色んな事を教えてくれる。
いつか大人になった時…幼い頃にお互い撮りあった写真をアルバムにして渡したら、娘とパパの素敵な写真集が出来上がるかも♪
価格板に入り浸り、物欲買いとクチコミのおふざけに興じるより、写真を通じて娘への愛情を注ぐパパであって欲しいよね。
という外野からの勝手な願いm(_ _)m
書込番号:21657320
4点

ぶさいく言うな!!(。・`з・)ノ
デカい駅の鉄道グッズ販売コーナーに並んでたら買っちゃいそうかも・・・
書込番号:21660935
1点




じゃみら北陸新幹線カラーに変えてみて?
書込番号:21661484
2点

北陸新幹線カラーよりもノーマルが良いッす(*`・ω・)ゞ
書込番号:21730512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

北陸新幹線カラーオススメです♪(´・ω・`)b
書込番号:21730744
2点


そだねー♪
書込番号:21730782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

高さを忠実に再現しました♪(´・ω・`)b
書込番号:21730793
2点

チョッピリ違う気がするぅ♪
書込番号:21730800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

子供受け抜群!!!かなりの力作だと思います♪(´・ω・`)b
書込番号:21730809
2点


つうか、
防水、耐衝撃コンデジで、タッチパネル液晶ってアルのかなぁ?( ;´・ω・`)
書込番号:21786278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正m(_ _)m
誤:アル
正:ある
書込番号:21786282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

娘が私のスマホのカメラに興味を持ち出してパシャパシャ撮るようになりました…( ;´・ω・`)
私もガンガン撮られてます( ;´・ω・`)
インカメラへの切り替えを教えたので、その後は勝手に切り換えて自撮りも楽しんでいるようです( ;´・ω・`)
シャッタボタン長押しで連写してみたり、動画を撮っているときもあります( ;´・ω・`)
そろそろ買い時かもしれません…
書込番号:21795879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぎょぎょ御意ッす(*`・ω・)ゞ
書込番号:21795915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆Mろっく☆さん
>☆M6☆ MarkUさん
買いませう。
お嬢様の作品のアップもね♪
>☆観音 エム子☆さん
綺麗な粘土、なんていう商品名なんですかぁ?
あたしもコネコネしたいかも。
書込番号:21796603
2点

もう少し様子を見ます( ;´・ω・`)
前にも書いたように買ったのに興味を示さないと最悪なので…( ;´・ω・`)
書込番号:21796622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




そんなゴチャゴチャした絵柄はオススメしまへん(`ヘ´)
落として傷つくと…かえって汚く見えてゴミ感が増すだけよ。
※事実、友人がマリン買って1ヶ月で「ばっちぃの嫌い!ポイ」って娘に言われてショゲてた。
ほれピンクピンクピンク(^0^♪
買〜え買〜え買〜え(*^^*)
書込番号:22084487
1点

|
|
|、∧
|Д゚ ピンクかぁ〜
⊂)
|/
|
書込番号:22213970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|ω・` 白オレンジがイイヨ・・・・・
⊂)
|/
|
書込番号:22214035
1点

|
|
|、∧
|Д゚ ねぇ〜ッす!!!
⊂)
|/
|
書込番号:22214374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




よっよねんごしのたいがくちこみけいじばん!
おじょーさん、もうおっきくなって(おせきはんとか)こどもっぽいかめらぢゃいやなんぢゃないの?
そうこうしているうちに、おじょーさん、じょしだいそつぎょうして、しゅうしょくして、およめにいって
こんどはこのかめらおまごさんにどーぉ?ってわだいになって。
そうこうしているうちに・・・・・・・ちーん、なんまんだぶ、なんまんだぶ・・・・・ってなるわね、きっと。
書込番号:23259682
4点




デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX W100

店頭でW150でですけれど実機確認しましたがB500で撮影したフォルダー丸ごとの写真はスタンプ機能が使えませんでした。他に画素数の少ないTG-6も仕込んでおいたのですがこちらも同様にアイコンがグレーアウトして不可でした。
書込番号:23172725
1点

>sumi_hobbyさん
大変助かりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:23172730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX W100
買って二年、順光で屋外で撮ると白飛びするようになりました。逆光なら大丈夫です。
また、屋内も大丈夫。フラッシュ撮影も問題ありません。
イメージとして、絞りが開きっぱなしか、シャッタースピードが速くならない感じです。
レンズ前のガラスを掃除しても、設定をリセットしてもダメです。
寿命でしょうか?子供ががっかりしていて。
書込番号:23166627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サルbeerさん
昔から露出計の故障は多かったです。
露出計が故障したらシャッター速度はめちゃくちゃに制御されます。
晴天 順光で
ISO100 1/250秒 F11で普通の明るさに写らなかったら故障です。
フラッシュ撮影は
TTL調光でシャッター速度は関係しない事が多いので
露出計が故障してても通常に写ります
書込番号:23166657 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実用型のコンデジでは、NDフィルタが絞り機能をしているものが多いです。
至近真正面からLEDライトなどを当てると、小さくカシャなんて音がしてNDフィルタが入ります。
その機能が損なわれたとか?
書込番号:23166698
3点

露出計と言っても、この機種でセンサーとは別体の露出計はなく、像面での露出測定ですね。よって露出計が壊れているなんてことはあり得ません。
絞り制御は2段のNDフィルターでやっているので、ND機構が壊れているとワイド側でシャッタースピード1/2000s、F値F3.3、ISO感度125が最大?露出になります。
晴天の露出は大雑把にシャッタースピード1/250s、F値F8、ISO感度100ぐらいですので、ギリギリですね。もう少し明るいと白飛びしそうです。ND機構がおかしい説に一票です。
書込番号:23166960
5点

こんばんは。COOLPIX W100 は持ってませんが・・・
[明るさを変える](露出補正)が効いていたり、[逆光でとる](HDR)だと明るくなります。
個々の設定を確認するのが面倒なら、前機種のS33にある[設定クリア]っての、W100にもあるだろうから、たぶん。
それでも駄目なら故障かも。
<余談>
写真はS33での画面表示を撮ったモノ
[オート]で[明るさを変える]などが効いている時、上端、[フラッシュAUTO]の右に[絵の具のチューブ]が出ます。
[逆光でとる]だと、右下端、[人物とお日様]が出ます。
書込番号:23166987
1点

ISO感度が高く設定されてませんか?
書込番号:23168220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX W100
子供が何か触ったのか、撮れないと言うので見ると
電源を入れると「ピピピッ」て音とともに
左上に「!」と出たまま何を触っても動きません。
どうすれば良いでしょうか。
書込番号:22480700 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みぬまさいさん こんにちは
どのような状態かは 分かりませんが いったん電池を抜いて 少したってから 電池を入れなおし電源を入れても駄目でしょうか?
書込番号:22480779
4点

みぬまさいさん こんにちは
電池の寿命かもしれません
電池の充電をして、充電ランプが早い点滅を繰り返す場合は…
活用ガイドのP13に説明があります
書込番号:22480974
2点

何度かしたのですが、変わらずでしたが
充電してみるとつきました!
電池系統のお知らせだったんですね、、
ご返信ありがとうございました。
書込番号:22481150 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Mアッチャンさん
買って一ヶ月くらいなのでそれで寿命の場合初期不良ということになりますよね、、
とりあえず充電したらついたので、様子を見てみようと思います!
ご返信ありがとうございました!
書込番号:22481153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX W100
今迄、Fuji filmのFinePix XPで防水性能15メートルぐらいで価格2万ぐらいのを2つ買って使ってきたのですが、それぞれ大体3年で海水がリークしてきてつぶれてしまいました。 1年でだいたい旅行に3回ぐらい行って1回の旅行でいろいろなビーチ近くで合計10時間ぐらい水中撮影していたと思います。ですから、3年X3回の旅行X10時間で合計90時間ぐらいで防水性能がなくなるのではないかと思ってますが。このCoolpixの前のバージョンやこれを使ってた方に聞きたいんですが、どれぐらいで防水性能がゼロになってきて海水が漏れてくるのか知りたいんですが。2万円の防水カメラで3年しか持たないならこの1万ぐらいのカメラのほうがいいかなと思ってます。
3点


防水カメラは防水性能を維持するために特別の注意とメンテナンスを要します。
例えば富士フイルムXP130の場合、
使用説明書の8〜11ページに『このカメラの特徴と使用上のご注意』が詳細に記載されてます。(以下のページからDL可)
https://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/finepixxp130.html#ancDescription
なかでも、10ページの『使用後のご注意/ご確認事項』が重要です。
>カメラを海中で使用したときや、砂、泥、ほこりなどがカメラに付着するような場所で使用したときなどは、バッテリーカバーをしっかり閉めて、水道水を少し流しながら水洗いするか、容器にためた真水の中で10分程度、つけ置き洗いをしてください。
とあり、使用後のメンテナンスが特に重要であることがわかります。
その上で、富士フイルムのQ&Aの『XPシリーズ機種のメンテナンスについて』によれば、
>XPシリーズ機種の防水パッキンは、カメラのご使用を開始して1年以上経過すると劣化する場合がございます。1年に1度、防水パッキンの交換をお勧めします。(有償)
http://digitalcamera.support.fujifilm.jp/app/answers/detail/a_id/19941
となってますので、万全を期すなら費用がかさみますが1年に1回、防水パッキンの交換をする必要があります。
これらの注意事項はどのメーカーのどの防水カメラでもほぼ共通の注意事項となっているはずです。
3年前後ごとの買い替えを覚悟の上で購入するのも一案かと思いますが、
上記したような注意事項(防水パッキンの劣化対策)を毎回、そして毎年行っていれば、
3年以上浸水しないこともかなり期待できるのではないでしょうか。
(もちろん、そうであっても浸水事故を完全に防げるものでもない、とは思います。)
なお、スレ主さんの書きぶりから「少なくとも、防水パッキンの交換は行っていない」と解釈いたしましたが、
もしも上記したような注意事項は行った上で、どのカメラも3年で浸水したということでしたら、異論はありません。
書込番号:22242122
5点

ニコンは防水タイプのコンパクトデジカメについてはオリンパスに次いで大きなシェアを持っています。
COOLPIX W100は 水深10mまでの防水性能と1.8mの耐衝撃性能があります。
でも 残念ながら純正品のハウジング [防水ケース] は無いようです。
書込番号:22242184
3点

COOLPIX W100で防水カメラの性能として十分ならば水にぬらすカメラは壊れる前に買い替えるのがよいのでは?
メーカーが一年ごとにパッキンの交換を推奨していますが、具体的に料金の説明がなく、修理扱いで結局一万円ほど掛かるようですので、それならばこわれたら新品を購入の方が賢いとおもいます。
書込番号:22242371
2点

>謎の写真家さん
どうも返事ありがとうございます。
一番初めに水中写真を始めた時はCanonのデジタルカメラに防水ケースを取り付けて撮影してました。それで4年ぐらいやったと思います。全然海水がリークするということはありませんでした。フィルムカメラに防水ケースを取り付けて撮影した事もあります。そういう場合リークの心配は全然ありませんでしたがただリュックサックに防水ケースを入れるとかさばるのでこのCoolpix w100のような防水カメラを買うようになりました。最近Goproに似た感じの防水ケースがついているアクションカメラが5000円ぐらいで売ってるようなのでそれも買おうかと思ってます。
書込番号:22246913
2点

>しおしおだにさん
どうも返事ありがとうございます。
一応カメラの説明書とかよく読んでその通り水中撮影の後はメンテナンスしてるのですがダメでしたね。私の勘違いでしたが、実際はFujifilmのFinePix XPを3台使ってましたね。1代目はこういったカメラが出始めたころで防水性能も水深5メートルぐらいだったと思いますがそれで4年ぐらいは持ったと思うのですが、最近のは防水性能が15メートルで3年ぐらいでしたね。どうなってるのかわからないです。1年でパッキンを交換というのはきついですね。交換に1万ぐらいかかるというのもきつい。2万円もするのが3年ぐらいしか持たないというのはきつい。それでもうFujifilmのFinePix XPを買うのはやめにします。COOLPIX W100を買うことにしました。それでどれぐらい持つか試してみます。
書込番号:22246938
3点

>VallVillさん
どうも返事ありがとうございます。NikonやCanonやオリンパスなどのこういった防水カメラで4万円ぐらいする高級な防水カメラもやはり3年ぐらいで海水がリークしてくるんでしょうかね。それとも値段によって防水性能がだいぶ違うかもしれませんね。最近Goproに似た感じの防水ケースがついているアクションカメラが5000円ぐらいで売ってるようなのでそれも買おうかと思ってます。
書込番号:22246949
1点

>あんぱらさん
修理扱いで結局一万円ほど掛かるというのはきついですね。こういった防水カメラはやはりビーチ近辺で水遊びをする程度で使用してたほうがいいようですね。結論的に言うとこのCoolpix w100を買うことにしました。1万円なら2,3年でつぶれても納得できると思うので。
書込番号:22246956
2点

使用回数で判断するものではないかと思います。
シーリングは必ず経時的に劣化していきます。
前回問題なかったから今回もと言うことではないので
性能を維持したいのであれば
メーカーの指示通りに
定期的にメンテが必要になってくるかと。
例えば1年でメンテナンスを表記しても
2年使えたから2年毎でもOKとはならないかと
書込番号:22246985
2点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX W100
購入を検討しております。
夏の旅行で、スノーケル時とプールでの撮影に使用したいと思っております。
値段が手頃なので、子供と一緒に使用して、壊れても諦めがつきそうです。
充電の不具合についての口コミが散見されますが、
最近、購入された方、いかがですか?
壊れても諦めが…と言いつつ、充電できずに使用出来ないのは困るので。
最近購入された方からのコメントをお待ちしております。
11点

>ふちぇちぇさん
充電中Oリングがむき出しになりホコリ付着が嫌なため
電池外して充電器で充電していますので参考にならないですが、
この方法では問題なく充電できています。
書込番号:21942222
2点

情報、ありがとうございます。
確かに、充電中開けっぱなしは不安かも。
むき出しも原因なのかもしれませんね。
書込番号:22013229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





