『加湿器は使わないです』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2016年10月20日 発売

KC-G50

  • 独自の空気浄化技術「高濃度プラズマクラスター7000」を搭載した、加湿空気清浄機。
  • 部屋全体に風の流れが素早く行き渡る「スピード循環気流」により、遠くのホコリも引き寄せて背面全体で吸引する。
  • 加湿をしていないときは、加湿フィルターが送風で乾燥されるため、フィルターを清潔に保つことができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○ KC-G50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

KC-G50 の後に発売された製品KC-G50とKC-H50を比較する

KC-H50

KC-H50

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年12月

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KC-G50の価格比較
  • KC-G50のスペック・仕様
  • KC-G50の純正オプション
  • KC-G50のレビュー
  • KC-G50のクチコミ
  • KC-G50の画像・動画
  • KC-G50のピックアップリスト
  • KC-G50のオークション

KC-G50シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト系] 発売日:2016年10月20日

  • KC-G50の価格比較
  • KC-G50のスペック・仕様
  • KC-G50の純正オプション
  • KC-G50のレビュー
  • KC-G50のクチコミ
  • KC-G50の画像・動画
  • KC-G50のピックアップリスト
  • KC-G50のオークション

『加湿器は使わないです』 のクチコミ掲示板

RSS


「KC-G50」のクチコミ掲示板に
KC-G50を新規書き込みKC-G50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ59

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 加湿器は使わないです

2019/02/24 16:57(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-G50

クチコミ投稿数:173件

加湿器は使わないつもりですが、使わなくても問題ないですか?

書込番号:22490951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/24 17:18(1年以上前)

>ゆうりん05さん
聞くとこ間違えてるけど、問題ないんちゃう?どうせなら加湿機能も使たらええのに。

書込番号:22491004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10207件Goodアンサー獲得:1228件

2019/02/24 17:18(1年以上前)

>ゆうりん05さん
問題ありません。

書込番号:22491006

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5088件Goodアンサー獲得:717件 KC-G50のオーナーKC-G50の満足度4

2019/02/24 18:02(1年以上前)

こんばんは。
ご質問の意味は、「加湿機能を使わなくても、空気清浄機としての使用に支障はないか?」という趣旨ですよね?
であれば問題ないと思います。

ただ、私も地下室(※湿度が高め)での使用なので、加湿機能は要らないかと思っていましたが、タンクに水を入れて「おまかせ」で使用していると、結構すぐに水がなくなります。
部屋の湿度計からしてもそう加湿の必要もないと思うのですが、これだけ減るということは、空気清浄機能にも何らかの役目を果たしているのかな?と。

なので、頻繁な給水が面倒であれば、そのまま(水なしで)使用されればいいと思いますが、試しに水を入れて使ってみられてもいいかもしれませんね。
私は、おまかせで使うと給水ランプが点灯するので気になって入れていますが(笑)、手動で加湿をオフにしておけばランプも点きませんし。

書込番号:22491110

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:173件

2019/02/24 18:19(1年以上前)

回答ありがとうございます。確かに今の季節なら使うかもしれませんが、購入はまだ先になりそうです。

書込番号:22491156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:10件

2019/02/24 20:31(1年以上前)

加湿、脱臭、ナノイー、プラズマクラスターまで
機能全部入りの機種を買うのが当たり前のようになってますが
加湿機能無しのスリムタイプを買う手も当然あります。

加湿は部屋全体とかそういう大雑把なのではなくて、
美容家電のスチーマーでピンポイント補修というのが今の流行です(謎)(^^;

書込番号:22491470

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:47件

2019/02/27 21:10(1年以上前)

 
 遅レスですが、このメーカーの物を何台か使っています。
当家では冬の乾燥期だけ加湿機能を使って言いますが、年間を通して何の支障もありませんね。

 ただ、加湿機能を使用すると加湿フィルターがすぐに黄色い水垢の様なものがこびりついて難儀をしますから
使わないで済むのならそれに越したことはないですね。

書込番号:22498033

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


「シャープ > KC-G50」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KC-G50
シャープ

KC-G50

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月20日

KC-G50をお気に入り製品に追加する <1158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング