MateBook M3
- インテルの第6世代CPU「Core M デュアルコア・プロセッサー」や、解像度2160×1440のIPS液晶を搭載した12.0型2in1デバイス。
- 33.7Whの高密度リチウム電池と独自の省エネルギーテクノロジーを搭載し、9時間のビデオ再生に対応している。
- 2048段階の筆圧を感知する専用スタイラスペン「MatePen」に対応し、レーザーポインターやスライドページ送り/戻しが可能。



タブレットPC > HUAWEI > MateBook M3
Matebookを購入したのですが、液晶画面のインカメラ近くに薄っすら輝度ムラのような輝度が高い部分が3箇所あるのですが、同じ症状の方はいますか?
写真二枚目は分かりやすいようにコントラストを上げています。
仕様なら諦めるのですが故障なら修理に出そうと思っています。
書込番号:20819254
1点

おそらく仕様の範囲内と思いますけど、輝度ムラが気になるのであれば単色背景にして輝度ムラがどうなっているか確認してみるといい。
その際に左右や上下で大きくバックライトの明るさが違ったりムラがバラバラに出るのであればバックライトの不良が考えられるが、同じようなムラであればそういう仕様と思われます。バックライトの明るさや背景画像などによっては結構気にならなくなるかと。
最近の薄型の筐体の兼ね合いでバックライトのスペースが限られているので端っこから横向きにLEDバックライトがついていて画面全体を照らしている仕様のものが多く、品質や設計にもよるけれど割りと明るさにむらが出てしまうことがある。
画面の小さいスマホや小さめのタブレットだと、比較的問題になりにくいがノートPCなど画面が一定以上になってくるとどうしても起きやすくなってくるので輝度ムラが起きやすくなるかと。
逆に輝度ムラの対策をするとコストアップになり値段が高くなったり、筐体が分厚くなったりする弊害があるものと思われる。
書込番号:20819534
2点

ご返信ありがとうございます。
http://www8.plala.or.jp/myna/prog/html/lcdtest/
このサイトをGoogle Chromeで開いて全画面にしてみましたが、輝度が高い部分があるのはインカメラ付近の3箇所だけでした。緑とか灰色だとやや目立つ感じです。
書込番号:20819676
1点

やっぱり画像を見る限りだと仕様の範疇のようにも見えるけど...。
私もメーカーの人間じゃないので断言はできませんし、保証範囲内かどうか、修理で治るのかなどはメーカー判断になると思いますよ。
どうしても気になるのであれば、購入店やメーカーに一度問い合わせてみて検証などをしてもらえばいいのでは?
一番確実なのは、メーカーサポートに問い合わせてみてどういった対応が可能か相談してみること。
あとバックライトのムラは目視で確認する場合は白以外の単色背景にするとかなりはっきり分かるかと。
私がチェックするときは黒背景にしてバックライトの強弱を変えてみて、バランスを見ますね。
Windows10だと設定画面で個人用設定のところで背景画像などを変更できるけどそこで単色背景に設定することも可能です。
そのあたりを使ってみると結構確認がしやすいですよ。
まぁ明るさを下げるか、発色バランスいじるくらいしか対処方法ないですが...。
尚、液晶自体は発光しないのでバックライトが必須で、構造的に薄型する際にどこを削るかというとバックライトの構造が一番削りやすい。
薄型の液晶パネルで低価格に抑えるため、いろいろ妥協をしている。
その際にバックライトの光がむら無く行き届くようにある程度はするが100%均一は難しいしやり込むとコストや技術的ハードルが大きく上がる。
このあたりはメーカーの考え方次第なので、メーカーに聞かないとどうなっているのかわかりません。
書込番号:20819785
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





