NW-A36HN [32GB]
- 3.1型タッチパネル&サイドキーを採用し、高い操作性を実現したハイレゾ対応オーディオプレーヤー。11.2MHzまでのDSD再生に対応。ヘッドホンが付属する。
- フルデジタルアンプ「S-Master HX」の進化により、ヘッドホン出力が従来機約3.5倍の35mW+35mWに向上。ノイズが低減され、繊細な音もクリアに表現。
- 「再生スピードコントロール」のほか、任意の箇所をリピートする「A-Bリピート」、3秒、10秒戻りや5秒送りの「クイックプレイ」など、語学学習にも対応。
NW-A36HN [32GB]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シナバーレッド] 発売日:2016年10月29日
このページのスレッド一覧(全69スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 2016年11月2日 00:32 | |
| 15 | 5 | 2016年11月4日 20:45 | |
| 19 | 6 | 2016年10月27日 12:03 | |
| 9 | 1 | 2016年11月1日 23:24 | |
| 18 | 7 | 2016年10月27日 08:18 | |
| 6 | 2 | 2016年10月24日 07:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35HN [16GB]
語学学習機能を使用している際に、HOLDスイッチをONにしても、普通にタッチパネル操作が
できてしまうのですが、これって仕様なのでしょうか。
(語学学習機能はHOLD設定対象外??)
2点
解決しました。
ホールド中にはタッチ操作を無効にする設定があったのですね・・・
私の勘違いでした。
お騒がせしました。
書込番号:20352333
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35HN [16GB]
自分はMDR-100ABNを持っているので、さっそく今日の外出時に使ってみたのですが、
MDR-100ABNでBluetooth接続にするとイコライザーの効果がなくフラットな状態で聴こえます。
別の有線イヤホンで試してみると問題なくイコライザーが効いて聴こえるのですが、
Bluetooth接続時にイコライザーをONにするには、なにか別の設定や操作が必要なのでしょうか?
それとも自分のMDR-100ABNに問題があるのでしょうか??
おわかりになる方がいらっしゃれば教えていただけますと幸いです。
4点
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021798/#20337062
より
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/contents/TP0001211239.html
イコライザ等が無効になるのは仕様のようです。
書込番号:20339501
5点
クールシルバーメタリックさん、情報ありがとうございます。
まさかそんな仕様だったとは。
個人的には一気にテンション下がりましたわ(笑)
しかし、こういうことは目立つところに書いておいてほしいものです。
書込番号:20339702
3点
>kanachinさん
御愁傷様。
書込番号:20340624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Bluetoothヘッドホンやイヤホン側でイコライジング出来る機種はたくさんあるよ。
例えばParrot Zik3。
Bluetoothで飛ばす時に圧縮するのですよ、受信側で復調しイコライジングさせるしかないですよ。
お分かり?
書込番号:20359971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ラーメン食べる悲しいはlamentさん
>Bluetoothヘッドホンやイヤホン側でイコライジング出来る機種はたくさんあるよ。
例えばParrot Zik3。
今までの機種では、そういうBluetooth接続先の仕様に合わせてエフェクトのオンオフが出来た(笑)
それが出来ないからA30は糞仕様なんですよ。
書込番号:20361341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35HN [16GB]
この製品の購入を検討しています。
よく聴くジャンルはロック、EDM、稀にアニソン。
CDからの取り込みが主でハイレゾ音源で曲を聴くことはまずないと思います。
価格帯の近いCOWON PLENUE Dという製品とこちらの製品では上記のような使い方の人間にはどちらの製品がよいでしょうか。
書込番号:20334111 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
好みの差かなと思います。
音色が両者は結構違いますのでどちらが好みかで選んだ方が良いですね。
機能的にもウォークマンはDSEEHX、ノイズキャンセリング、LDAC対応、デジタル出力対応などと大分違いますね。
どう言ったものを求めるかですね。
単体完結のcowonと他の機器との接続を考慮しているウォークマンと言った感じでしょうか。
書込番号:20334137
3点
ありがとうございます、今のところポタアン等の機器と接続をして使う予定はありません。
以前使っていたNW-F880ではイコライザーには一切触れていませんでしたが、COWON PLENUE Dはイコライザーの種類が豊富でイコライザーありきだと聞きましたがどうなのでしょうか。
実際に店舗に行って聴いた上で比較するのがベストなのでしょうが訳あって聴きに行けないためここで質問させていただきました。
書込番号:20334185 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
cowonはイコライザをいじらないと味気ない音と感じるかもしれません。上位機種含めてそんな傾向ですね。
ウォークマンはイコライザを弄らなくてもウォークマンという感じの音は出ますね。
ジャンルによってイコライザを変えるとか言う人には良いかもしれませんが、素の音で聞くのが好きという人にはあまり合わないかもしれませんね。
書込番号:20334197
3点
NW-A35HNは音の出口の最後の最後であるデジタルアンプでアナログ信号に変換してヘッドホンを駆動します。それに対してPLENUE DはD/Aした後にアナログアンプで増幅するという駆動方式の違いがありますね。
NW-A35HNは低インピのイヤホンをしっかり分離良く鳴らす、PLENUE Dは多少高インピのヘッドホンでもハイ上がりにならずにしっとりと鳴らすという素性の違いはあるでしょう。M_Y_Bさんが今どういう環境でお聞きになっているか分かりませんが、イヤホン聞きのメリハリ重視だとしたらNW-A35HNが向いていると思いますよ。
書込番号:20334408
![]()
3点
プレイヤーとしては、正直好み的なところはあるかもしれませんが、汎用性の高さ、解像度、新しいエフェクト機能等からして個人的にはA35HNの方がお薦めですかね。
F880シリーズからしてもDCフェーズリニアライザーとかのエフェクト機能等も追加されていますので、COWONのエントリーモデルのDAPと比較しても、イコライザー等のエフェクト機能に於いても、今回のA30シリーズは負けてないと思います。
ある程度A35HNの過去レス 、タイトル『A20シリーズでも買い替えはアリ?』で先行展示の写真掲載でA30シリーズの特徴を書き込んでいるので参考にして下さい。
F880シリーズからの買い替えで有れば、充分過ぎる機種だと思います。
但し、試聴なしで購入されるので有れば、あくまでも自己責任の範疇で、レビュー等を参考に御購入下さいね。
では、では。
書込番号:20334481 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
意見を参考に来週NW-A35HNのチャコールブラックまたはシナバーレッドを購入しようと思います。
回答ありがとうございました。
書込番号:20334987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A37HN [64GB]
本体ストレージの容量で迷っております。
SONYの高価なSDカードの書き込みのページで、その音質は本体ストレージには及ばないとの記述を見ました。
16GのモデルでSDカードを高容量にしようかと思っておりましたが、音質はやはり本体ストレージのほうがよろしいのでしょうか?
ただし、上記の高価なSONYのカードを買うのはちょっと無理なので、標準的な価格のカードを買うつもりでおります。
また、トータルで同じ容量のファイルを積むとした場合、カード併用のほうが、本体ストレージのみより、バッテリーを消費するようなことはありますでしょうか?
NW-A27において、SDカードをある時から使い始めたら、バッテリー消費が激しくなりましたもので。
どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:20334108 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
色々と噂が出ているのは承知の上で申し上げますが、私は、A17(64GB)、64GB SDカード付きで常に使用していますが、仰る差異など、全く気付きもしませんでした。気付かれる方は、騒音もない静かな環境で、録音音質も極上のハイレゾ音源で比べでもしないと、判別できないと感じております。メモリ容量は、FLAC中心となって来ており、最終的には容量不足となるので、64GBをお勧めします。SDカードの挿入で、バッテリー容量が減少することも実際は、認識出来ない筈ですよ。A30シリーズ程度の普及価格帯の商品では、それほど神経質になる事もないと思います。
書込番号:20352152
3点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35HN [16GB]
昼間にソニーストア銀座に電話して問い合わせた所、ソニーストアでは発売を10/27日に前倒しにし発売するそうです。
公式ストアでフラゲ出来るのは面白いですね。
書込番号:20333379 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
去年もZX100を購入した時、10月10日発売予定が10月8日の午前中くらいには家に届いていましたね。
これって、SONYストアで先行予約したお客様へのサプライズ演出なのかな?
書込番号:20333827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
追記…
今回は、SONYストアでちょっと早めにゲット出来るサプライズ演出なんですね。
まぁ、地味なサプライズ演出ですがちょっと早めにゲット出来て、去年も嬉しかった記憶は有りますね。
OSーCONとかのコンデンサー搭載モデルなのでエージングがZX100は、ちょっと大変だった記憶は有りますが…
書込番号:20333856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
サプライズというかソニーのDAPはエージングしなければはっきりいってゴミです
oscon関係は200時間越えなければ本領発揮しません
ZX2を買いpha1とまったく変わらない音質でかなりムカつきましたが
エージングして化けました
29日からの評価の為に早めに発売したと思います
WM1Zもエージングしてないのは音がかなり悪かったです
書込番号:20333877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>アレックス・マーフィーさん
ヨドバシも店頭、オンライン共に発売するようですね。店頭の方は予約組優先らしいです。
他の電気屋では一応10/29発売だそうです。
>全角15文字、半角30文字さん
エージングで音が化けるのは興味があります。
OS-CONのエージングでどれ程音が変わるのか気になりますが、その分の事前販売と考えればと思いますね。
書込番号:20333960 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>烈風(A7M1)さん
eイヤホンWEB本店で予約しましたが、ヤマト運輸からのラインで27日配達の連絡が有りました。
仕事の関係で受け取れないので、28日に変更をお願いしました。
eイヤホンのHPからマイページをチェックしたら26日発送になっていました。
やはり、個人的都合が合えば27日フラゲでした。
明日28日が楽しみです。
書込番号:20334426 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
yodobashi.comを今見たらA30の全色全種類在庫有りになっておりました。ソニー製品のフライング発売は僕が投稿している他のカテゴリーでも稀に話題になっていまして最早常套化しているといっても過言ではないです。何れにしても思っていた日よりも早く入手出来るのは嬉しいものでしょう。
http://www.yodobashi.com/WALKMAN%E6%9C%AC%E4%BD%93/ct/500000073307_500000000000000212/index.html?count=48&disptyp=02&sorttyp=COINCIDENCE_RANKING&searchtarget=prodname&ginput=&discontinued=false
書込番号:20334441
2点
烈風さん
A30シリーズは、OSーCONではなくて『POSCAP』のみですね。
閲覧されている方が誤解されてはいけませんので、訂正しておきますね。
ZX100とかZX2は、OSーCONとPOSCAPを搭載していますが…
書込番号:20334512 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A36HN [32GB]
前シリーズのウォークマンをケンウッドの彩ナビとbluetooth接続しようとしても、相性が悪いのか、なかなかつながってくれませんでした。ケンウッド、ソニー両方に確認してもらいましたが、異常なしでしたので、手放すことにしました。今回は改善しているのでしょうかねぇ。なんだか、ペアリングの設定などの操作なしに自動で接続してくれるらしいので。
3点
改善というとよりも前の個体が故障していたのですね。カーナビ側が故障していたのでなければ。
当然、新型が正常であればカーナビにもつながるのでモンダイはありません。
カーナビ側が故障してなければ必ず繋りますね。
書込番号:20325171
1点
私も彩使ってます
XPERIAですが青歯は繋がりにくいです
iPad proは繋がりはいいですね
ウォークマンでなくSONY繋がりで情報共有まで
書込番号:20325856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






