NW-A35 [16GB]
- 3.1型タッチパネル&サイドキーを採用し、高い操作性を実現したハイレゾ対応オーディオプレーヤー。11.2MHzまでのDSD再生(リニアPCM変換)に対応する。
- フルデジタルアンプ「S-Master HX」の進化により、ヘッドホン出力が従来機約3.5倍の35mW+35mWに向上。ノイズが低減され、繊細な音もクリアに表現。
- 「再生スピードコントロール」のほか、任意の箇所をリピートする「A-Bリピート」、3秒、10秒戻りや5秒送りの「クイックプレイ」など、語学学習にも対応。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]
これまで通常のDAPとして Walkman、 カーオディオで iPod nano を使っていましたが、ハイレゾの楽曲もふえたため、iPod 用に変換を掛けるのが面倒なためカーオーディオもWalkmanに変更しました。
旧モデルの Walkman も考えたのですが NW-A35 は比較的安価なモデルながらマイクロSDカードも使えることもあり、決めてしまいました。
今回のモデルからAndoroidから独自OSに変更になったこともあり、接続に若干の不安もありましただ、問題なく接続できました。
カーオディオがハイレゾやロスレスに対応していないのでもとからUSB接続は期待していなかったのですが、とりあえず試してみたところ再生はできたのですが1曲しか認識せず、当然曲送りができませんでした。
続いてBluutoothで試してみたところハイレゾもロスレスも問題なく再生できました。
曲名も正しく表示され、音質もこれまでの iPod nano のときより格段に良くなっていました。(iPod nano ではMP3だったので当たり前ですが)
不満な点は
・Bluetoothでのペアリングができるまで10秒強かかる
・再生・停止がカーオーディオからできない(Walkman本体で操作の「必要あり)、曲送りはできました
(どちらもWalkmanではなくカーオディオの問題と言えなくもないですが)
iPodではUSB接続が出来て、プレイリストもカーオーディオで選べたので操作性は若干劣りますが、概ね満足です。
DAPとしての性能は Walkman が iPod を遥かにしのいでいるのですが、周辺機器はまだ iPod(と言うかiPhone)の方が充実しているようですね。
書込番号:20407817
4点

〉今回のモデルからAndoroidから独自OSに変更になったこともあり、
Aシリーズは以前からずっと独自OSですよ。
Fシリーズとか上位機種のZXシリーズがアンドロイドだったはず。
〉再生・停止がカーオーディオからできない(Walkman本体で操作の「必要あり)、曲送りはできました
専用のリモコンが発売されていて、再生、停止、曲送りが出来るようなので、運転中は便利な気がします。
書込番号:20408430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>toshi@2004さん
コメントありがとうございます。
> Aシリーズは以前からずっと独自OSですよ。
そうでしたかAシリーズは初購入のため知りませんでした。
> 専用のリモコンが発売されていて、再生、停止、曲送りが出来るようなので、運転中は便利な気がします。
リモコンは確か1万円近くしたような。
車の始動時に再生ボタンを押さないと再生が始まらないので、あるに越したことはないのですが、始動時の一回のためだけに1万円は高いかなと。
幸い曲送りはハンドルのボタンで制御できるので。
書込番号:20408842
0点

>ミスティック55さん
リモコンですが、1万円もしませんよ、
価格comの最安値で4335円からになってます。
http://s.kakaku.com/item/K0000914134/
それでもまだ高い様な感じはするかもしれませんが。
書込番号:20410178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A35 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/05/11 10:33:50 |
![]() ![]() |
2 | 2020/03/21 10:14:29 |
![]() ![]() |
0 | 2019/11/18 20:32:24 |
![]() ![]() |
0 | 2019/10/03 22:50:40 |
![]() ![]() |
1 | 2019/06/05 17:53:03 |
![]() ![]() |
4 | 2019/05/03 11:37:44 |
![]() ![]() |
12 | 2019/05/02 7:36:26 |
![]() ![]() |
3 | 2019/04/06 23:32:02 |
![]() ![]() |
10 | 2018/11/20 8:12:45 |
![]() ![]() |
3 | 2018/09/24 14:33:00 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





