『PCに接続するとブルースクリーン』のクチコミ掲示板

2016年10月29日 発売

NW-A35 [16GB]

  • 3.1型タッチパネル&サイドキーを採用し、高い操作性を実現したハイレゾ対応オーディオプレーヤー。11.2MHzまでのDSD再生(リニアPCM変換)に対応する。
  • フルデジタルアンプ「S-Master HX」の進化により、ヘッドホン出力が従来機約3.5倍の35mW+35mWに向上。ノイズが低減され、繊細な音もクリアに表現。
  • 「再生スピードコントロール」のほか、任意の箇所をリピートする「A-Bリピート」、3秒、10秒戻りや5秒送りの「クイックプレイ」など、語学学習にも対応。
NW-A35 [16GB] 製品画像

拡大

NW-A35 (R) [16GB シナバーレッド] NW-A35 (L) [16GB ビリジアンブルー] NW-A35 (B) [16GB チャコールブラック] NW-A35 (Y) [16GB ライムイエロー]
NW-A35 (P) [16GB ボルドーピンク]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:16GB 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) NW-A35 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A35 [16GB] の後に発売された製品NW-A35 [16GB]とNW-A45 [16GB]を比較する

NW-A45 [16GB]
NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]

NW-A45 [16GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年10月 7日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:16GB 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT)
 
  • NW-A35 [16GB]の価格比較
  • NW-A35 [16GB]の店頭購入
  • NW-A35 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A35 [16GB]のレビュー
  • NW-A35 [16GB]のクチコミ
  • NW-A35 [16GB]の画像・動画
  • NW-A35 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A35 [16GB]のオークション

NW-A35 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シナバーレッド] 発売日:2016年10月29日

  • NW-A35 [16GB]の価格比較
  • NW-A35 [16GB]の店頭購入
  • NW-A35 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A35 [16GB]のレビュー
  • NW-A35 [16GB]のクチコミ
  • NW-A35 [16GB]の画像・動画
  • NW-A35 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A35 [16GB]のオークション

『PCに接続するとブルースクリーン』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A35 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A35 [16GB]を新規書き込みNW-A35 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

PCに接続するとブルースクリーン

2017/05/01 13:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

スレ主 s-2012さん
クチコミ投稿数:44件

最近A-30を購入し使い始めた者です。
タイトル通りwalkmanをPCにUSBで接続してmedia goを起動すると、ブルースクリーンが発生してしまいます。
ネットで調べて「ツール」→「ユーザー設定」→「全般」→「SensMe]のチェックを外すと解消されると書かれていたので試すと、
1度は解決できましたが、また別の日接続するとSensMeのチェックを外していてもまたブルースクリーンが発生するようになってしまいました。
本体のVersion:1.02
OS:windows10

何か解決策をご存知の方は教えていただけますでしょうか?

書込番号:20859056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:166件 NW-A35 [16GB]の満足度5 くら〜くで〜るの日々 

2017/05/01 15:39(1年以上前)

Media Goは環境よる相性があるのでなんとも....。
曲の転送や管理、ファームアップなどはMedia Goなくてもできるので、こだわりとかなければ、直接転送するなり試してみるといいかも?

自分の環境でもMedia Goは不安定な挙動をしていたので自分は別アプリでもともと曲管理してるし、転送は直接ドラッグアンドドロップで入れてます。そんな状況なので私の場合だとMedia goなしで運用しています。

後は使っているPC側に異常がないか確認するくらいでしょうか。
たまにメモリーエラーとか不良セクターとか引いてそっちでブルーバックなんてこともなくはないと思うので。

書込番号:20859246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:120件

2017/05/01 18:04(1年以上前)

>s-2012さん
こんにちは。

PCへの接続の手順ですが、私は
@MediaGoを先に立ち上げ、立ち上がりが終了確認
AUSBケーブルにてウォークマン本体をPCに接続
の順番です。

スレ主様はPCにウォークマンを接続した状態からMediaGoを起動しているとありますので
手順を逆にしてもだめでしょうか?
既にトライ済みでしたらご容赦ください。

書込番号:20859519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:120件

2017/05/01 18:07(1年以上前)

>s-2012さん
すみません。追記です。
私の書いた手順はMediaGoのヘルプにも書いてある手順です。

書込番号:20859534

ナイスクチコミ!0


スレ主 s-2012さん
クチコミ投稿数:44件

2017/05/01 19:39(1年以上前)

>くら〜くで〜るさん
media goは何かと不安定なアプリなんですね…。
解決策が見つかるまでD&Dで転送しようと思います><;
ありがとうございます。

書込番号:20859746

ナイスクチコミ!0


スレ主 s-2012さん
クチコミ投稿数:44件

2017/05/01 19:42(1年以上前)

>hiro写真倶楽部さん
media go立ち上げ後接続も試してみましたが、結局ブルースクリーンが発生してしまいました;。;
あまりネットで上がらないという事は、そこまで頻発する症状ではないのでしょうか…?
ありがとうございます。

書込番号:20859758

ナイスクチコミ!1


zop_qroさん
クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:134件 NW-A35 [16GB]の満足度5

2017/05/01 20:40(1年以上前)

>s-2012さん

いいえ、多分PCのwindowsパッチ次第なので それなりに発生委する案件かと思います。

ご参考までに Sonyが 別途紹介するHPを 添付しておきます。
https://www.sony.jp/support/walkman/forward/drag-and-drop.html

PCの使い方自体、千差万別ですから もう少し お調べになるのも大事かと思います。



・・・解決しなければ ごめんなさいね。

書込番号:20859883

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:14993件Goodアンサー獲得:7029件

2017/05/02 06:49(1年以上前)

お早うございます。

気休めかもしれませんが本体のファームウェアバージョンを最新の1.20に上げてみてはどうでしょう。以下のリンクはMedia Goを使用しないアップデート方法です。
http://www.sony.jp/walkman/update/A30.html

後はMedia Goとの競合の確率を少しでも下げるため使用頻度の少ないような映像画像系のソフトは思い切ってアンインストールする、電源ONで自動起動する裏で動いている良く分からんソフトはスターアップ自体を無効にするなど地道に対策を重ねる事でしょうか。

書込番号:20860861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2689件Goodアンサー獲得:424件

2017/05/02 07:47(1年以上前)

ブルースクリーンのSTOPコードとかはなんだったのでしょう?
デバイスマネージャーでは正しく認識されてますか?

他のPCがあれば、そちらで試してみる事をお勧めします。
そちらでもBSODが出るようでしたら、walkmanの故障の可能性も考えられるので保証期間が残ってる間にメーカーに相談された方が良いかと思います。
まずは、もう少し原因を切り分けされた方が良いかと思います、

書込番号:20860930

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A35 [16GB]
SONY

NW-A35 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

NW-A35 [16GB]をお気に入り製品に追加する <981

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:4月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング