MDR-1000X のクチコミ掲示板

2016年10月29日 発売

MDR-1000X

  • ワイヤレスでもハイレゾ相当の高音質で楽しめる、高音質コーデック「LDAC」に対応した、ノイズキャンセリングステレオヘッドセット。
  • 装着時の個人差を検出して最適化する「パーソナルNCオプティマイザー」や騒音を気にせずに、音楽に浸れる「フルオートAIノイズキャンセリング」を搭載。
  • ハウジング部の「タッチセンサーコントロールパネル」で、音楽再生機の曲送り/戻し、音量調節などが行える。SiriやGoogle Now機能の起動・操作もできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ MDR-1000Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-1000Xの価格比較
  • MDR-1000Xのスペック・仕様
  • MDR-1000Xのレビュー
  • MDR-1000Xのクチコミ
  • MDR-1000Xの画像・動画
  • MDR-1000Xのピックアップリスト
  • MDR-1000Xのオークション

MDR-1000XSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年10月29日

  • MDR-1000Xの価格比較
  • MDR-1000Xのスペック・仕様
  • MDR-1000Xのレビュー
  • MDR-1000Xのクチコミ
  • MDR-1000Xの画像・動画
  • MDR-1000Xのピックアップリスト
  • MDR-1000Xのオークション

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-1000X」のクチコミ掲示板に
MDR-1000Xを新規書き込みMDR-1000Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LDACでの音切れ

2017/02/26 15:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1000X

スレ主 timberlandさん
クチコミ投稿数:27件

先日、MDR-1000Xがやっと届きましたが、LDACでの音切れが発生しています。
下記の条件で、楽曲を聴いていると3分程度の楽曲で数回音切れが起きます。

送信機 Xperia Z4 Tablet
音楽再生ソフト  初期インストールのミュージック
楽曲   ALACファイル
楽曲保存先   内部メモリー


1楽曲で一度も音切れが起きないことは珍しいという状況です。
これは、室内にて1m以内にZ4を置き動かない状態で聞いた時で、外に持ち出すと音切れの頻度はさらに上がります。
MDR-1000Xを初期化してBluetooth再接続しても、あまり状況は変わりません。
現状、LDAC対応はXperiaくらいなので、Xperiaユーザーで同様の問題が出ている方はいらっしゃらないでしょうか?
私の機器個別の問題なのか、LDACの実力がこんなものなのか知りたいと思っています。

書込番号:20692550

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:8件

2017/02/26 15:41(1年以上前)

参考にならないかもですが
XperiaZ5p or Z4とMDR-1ABTにてLDAC接続で同様になり
スマホを再起動し少し改善、
更にスマホの常駐アプリ等Uninstallして、高音質設定で2〜3m離れても問題なくなりました。
ヘッドホン側も1度リセットされることも良いと思います。

書込番号:20692598 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2017/02/26 17:57(1年以上前)

私はイヤホンでXperiaZ4との組み合わせで利用していましたが、接続は不安定になりやすいようです。

調子の良いとき悪いときが色々なので、今はXperiaZ1にてaptxで使用中です。

ウォークマンでのLDAC接続は安定しているとのことなので、別の機器での利用を検討した方が良いかもしれませんね。

書込番号:20692971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 timberlandさん
クチコミ投稿数:27件

2017/02/26 22:16(1年以上前)

がじぇぶうさん、KURO大好きさん、
コメントありがとうございます。
がじぇぶうさんの策を参考に不要アプリのアンインストールをしてみたところ改善しています。
今のところ半日近くですが、音飛びほとんど出なくなりました。
ネット上で、Z4Tabletの動作改善についての記事を書かれている方がいらっしゃって、同様のことをしてみた結果です。
具体的には、Googleフォトアプリの削除です。 最初に私が削除したのもこれだけですが改善しているようです。
やはり、がじぇぶうさんのおっしゃる通り常駐アプリが関係していそうです。
KURO大好きさんも試してみはいかがでしょうか? Googleフォトが元々インストールしていない場合でも不要な常駐アプリ削除で改善するかもしれません。
がじぇぶうさん、的確なアドバイスありがとうございます!

書込番号:20693879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2017/02/27 00:23(1年以上前)

不具合が改善して良かったですね。

私はZ4をメインのスマホとしてGoogle Photoも利用中なので、アンインストールをするのは難しいですね。

aptxでも十分に高音質なので、今まで通りZ1で利用しようと思います。

書込番号:20694275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

トンネル内で動作不安定

2016/12/15 10:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1000X

クチコミ投稿数:131件

MDR-100ABNから先日こちらに買い換えました。

基本性能は良くなっていると思うのですが、電車でトンネルに入るとノイズキャンセルが
不安定になります。具体的には周期的にノイズキャンセルがオフになったような状態と
効いている状態が繰り返します。それに合せて聞いている音楽のボリュームが揺らい
でいるように聞こえます。

100ABNの時は無かった症状です。

気圧の変化に依存した動作だと思うのですが、同様の症状の方はいらっしゃいますでしょ
うか?

メーカにも問い合わせてみようと思っていますが、情報や経験をお持ちの方は教えてい
ただければと思います。

書込番号:20485016

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:131件

2016/12/20 08:55(1年以上前)

自己完結ですが、SONYのサポートから下記の連絡がありました。

##### ここから原文そのまま
「MDR-1000X」は2つのマイクで集音した騒音をもとに、逆位相の音を生成
することでノイズキャンセリング機能を実現しております。

上記より、トンネル内において生じえる反響音などが逆位相の音生成に影
響し、「MDR-1000X」からの再生音が正しく出力されていないものと推察し
ます。
##### ここまで

一応納得できる回答ではありますが、同様の症状の方がいらっしゃいまし
たら共有して頂ければと思います。

書込番号:20498826

ナイスクチコミ!0


qwertuiopさん
クチコミ投稿数:6件

2017/02/23 23:54(1年以上前)

>プルプルピピンさん
私も北陸新幹線やサンダーバードでのトンネルで同様の症状経験あります。
特にトンネル出入り口で一瞬ノイズキャンセリングが切れるような動きになります。
完全にトンネルに入ってしまうと症状は収まります。
故障では無いようですね。
問い合わせいただきありがとうございます。

書込番号:20685071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MDR-XB950N1

2017/02/11 06:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1000X

CES で発表されたMDR-XB950N1っていつくらいに出荷するんでしょうね?

1000xの出荷状況から類推すると、メーカーがこっちに誘導しようとしてるんでしょうか。

何れにしても期待大ですね!

書込番号:20647804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
afdispさん
クチコミ投稿数:1件 MDR-1000XのオーナーMDR-1000Xの満足度4

2017/02/11 17:44(1年以上前)

私もMDR-XB950N1とMDR-1000Xで迷い中です。
2/9に公式追加情報があり、MDR-XB950N1の出荷は2017年3月中とのことです。希望小売価格が$249.99(約28,300円)だそうです。
https://blog.sony.com/press/pricing-and-availability-for-new-sony-extra-bass-wireless-speaker-and-headphones-series/

書込番号:20649352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2017/02/15 16:44(1年以上前)

こんにちは。
LDACが必要ないならMDR-XB950N1でいいんじゃないでしょうか。
アプリとの連動でイコライザー?音場設定?ができるのも1000Xには無い魅力ですね。
イヤーパッドが厚めなため結構ごつい印象。スマートさという点では1000X。
EXTRA BASSをうたい文句としてますから、低音が欲しいならXB950N1で
バランスの良さとLDACによる音質向上を期待したい人は1000Xというすみわけになりそうです。
ウォークマンとそれ以外のプレイヤーでどちらか選ぶというパターンもありますね。
いずれにせよどんな音を鳴らしてくれるのか期待大ですね^^

書込番号:20660763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/02/15 18:27(1年以上前)

みなさんいろいろありがとうございます。

散々迷っていいた矢先に、とある専門店に黒の在庫があって即買いしてしまいました.....

んー
これはいい買い物だったと思います。

手に入れる前には期待していなかった、右側のジェスチャー操作とか、スマホで電話出るときの使い勝手とか。

音質の好みは分かれるかなーと思いました。
静かな場所ならオーディオテクニカの1万円のモニターイヤホンと遜色ないかなと。
もちろんノイジーな場所では圧倒的な差が出ます。

やっぱりほしいものは欲しいときに買うのが一番ですね。
ありがとうございました!

書込番号:20661050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

在庫のある店教えてください

2017/02/02 19:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1000X

クチコミ投稿数:3件

伊丹近辺で在庫のある店教えてください。
よろしくお願いいたします。
価格もわかると助かります。

書込番号:20624221

ナイスクチコミ!2


返信する
zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/02/02 21:31(1年以上前)

近くのケーズデンキに電話してみてください。きっとあります。

書込番号:20624483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/02/03 12:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。
早速ケーズデンキ電話してみたのですが在庫ないとのことでした.....
他に在庫あると来ないですか??

書込番号:20625980

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/02/03 14:31(1年以上前)

>たかむしさん
ヨドバシ在庫あります。
http://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001003274888/index.html
ビックカメラのWebサイトでは在庫ありになってます。
近いところから調べてみてはいかがでしょうか

書込番号:20626227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2017/02/03 14:51(1年以上前)

直営店もありますよ。

ボーズ・プレミアムストア 心斎橋
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-1-10 プレリー心斎橋ビル1F/2F
06-6253-8575
営業時間11:00 - 20:00

ボーズ・ダイレクトストア グランフロント大阪
大阪府大阪市北区大深町3−1グランフロント大阪ショップ&レストラン北館5F
06-6485-7747
営業時間10:00 - 21:00

ボーズ・セレクトショップ 阪急うめだ本店
大阪府大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店 10階
06-6364-9020
営業時間
日曜日〜木曜日:10:00 - 20:00
金曜日〜土曜日:10:00 - 21:00

書込番号:20626262

ナイスクチコミ!2


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/02/03 14:53(1年以上前)

>HAWAII 5-0さん
スミマセがMDR-1000Xです。
QC35ではございません

書込番号:20626266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2017/02/03 15:20(1年以上前)

ああ、ごめんなさい、色が似てたもので^^

書込番号:20626322

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2017/02/03 21:03(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
マルチメディア梅田で買おうと思うのですが、ヨドバシカメラでは値段交渉できるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:20627121

ナイスクチコミ!0


SaGa2さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:13件

2017/02/05 03:32(1年以上前)

先週でしたらHAT神戸のケーズに在庫はありましたが
伊丹からですと大阪と神戸に行く場合だと
微妙に神戸の方が遠いですね。

書込番号:20631045

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

歩行時の振動

2017/01/29 16:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1000X

クチコミ投稿数:73件

ご使用中の方に質問です。
現在、JBLのノイズキャンセル無しbluetooh機を使用しています。
通勤で使用していますが、自らの歩行振動でズンズンきます。

当機種のノイズキャンセルでは自らの歩行振動は打ち消せるのでしょうか。
お店では歩き回ることができませんので質問した次第です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20613273

ナイスクチコミ!1


返信する
rgm79lkさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/29 16:40(1年以上前)

自分は全く気にならないです。

書込番号:20613288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:21件 MDR-1000XのオーナーMDR-1000Xの満足度5

2017/01/29 16:56(1年以上前)

他のヘッドホンで歩行振動で悩みましたので、お気持ちわかります。

残念ながら本機のフレームを叩くと音が響くので歩行振動ノイズをキャンセルする機能はなさそうです。
ただしアラウンドイヤー型なので発生はしづらいですし、私が利用する通勤時の電車&徒歩の範囲では発生していません。

経験値で申し訳ありませんが、歩行振動ノイズはオーバーイヤー型で顕著に発生するようです。お手持ちのJBLはどちらでしょう?もしオーバーイヤーなら、本機ではそこまで悩まされないと思われます。

なお、量販店での視聴時にはご自身の鎖骨をトントンと叩いてみると歩行振動と同等のノイズが再現できます。目立ちにくくかつ再現性も結構高いので一度試されると宜しいかと思います。

書込番号:20613326 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件

2017/01/29 17:19(1年以上前)

>タスクにいさん
>rgm79lkさん
ご返信ありがとうございます。
人それぞれの歩き癖がありますから難しいですね、
現在使用中は、JBLeverest300 オンイヤータイプです。

ニセ革靴と言うか、ソールがゴムタイプのビジネスシューズで通勤しております。

よーく考えると、ノイズキャンセルシステムはマイクで騒音を拾うので体から発生する音は、
抑制できないと思ってきました。

書込番号:20613391

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/01/29 21:15(1年以上前)

>700000000えんさん
1000X、QC35、Beats studio wirelessを使いましたが特に気になりませんが、歩き方によって響く時が有るので人によるのではないでしょか?
あまり無いですが、小走りすると響きますので。
歩き方は人によってかなり異なると思います。
今の物で歩き方で変わるか試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:20614066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件

2017/01/29 23:24(1年以上前)

>zippo1932さん
>タスクにいさん
>rgm79lkさん
そうですね…
1000xは、入手困難ですから手持ちのeverst 300でもう一度、歩き方と振動を検証します。
手持ちのウォークマンノイズキャンセリングイヤホンでは経験がなかったので。
鎖骨叩き試してみます、アドバイスありがとうございました。

書込番号:20614532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2017/02/02 17:20(1年以上前)

>700000000えんさん
全く気にならないですよ^^

書込番号:20623826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

操作性などについてです。

2017/01/19 12:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1000X

クチコミ投稿数:45件

この製品の操作性などについて質問したく、投稿しました。
質問というのは、
一つ目はバッテリー残量の確認はiOSデバイスなら、通知センターでの確認になるのか?その際、例えば10%刻みとかで確認出来るか?
二つ目は有線接続時の音量調整は、デバイス側を操作するのか?
以上の二つです。どうかよろしくお願い致します。

書込番号:20582769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kaneko-pfさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件

2017/01/19 20:17(1年以上前)

バッテリーレベルの確認は下記リンク先のヘルプガイドに説明が有ります。
http://helpguide.sony.net/mdr/1000x/v1/ja/contents/TP0001175521.html

その他iOSでは通知センターでの確認も出来ますが、100%・70%・20%の三段階表示です。


有線接続時の操作については、音量調整や曲送りなどの操作はは再生デバイス本体での操作になります。

書込番号:20583887

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2017/01/19 21:05(1年以上前)

ご回答ありがとうございます、解決しました。
重ねての質問で恐縮ですが、通話する際は頭から外さないでの会話が可能でしょうか。
私はMDR-XB80を所有しているのですが、この機種の場合は全方向なんとか(失念しました、すみません)機能が謳われているのですが、実際の通話時に相手方から聞こえづらいと言われ(相手方が全方向なんとかに対応していない)とっさに右側を外して通話したことがあります。
言い方が妥当じゃないかもしれませんが、通話はおまけ?的で、そこに過剰な期待はしないのが吉でしょうか。どうか、よろしくお願い致します。

書込番号:20584076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2017/01/19 21:14(1年以上前)

すみません、見返していて気づいたのですが、、、
この機種はオーバーヘッド型なので、頭から外すと非マイク側も外す形になる?ので、基本は頭から外さずの会話が可能なのですね。それとも外すけど何か持ち方にコツ?が必要とかあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:20584116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/01/19 21:27(1年以上前)

先日、購入しました。
iphoneで音楽を聴いている最中に電話すると、ヘッドフォンで会話ができます(その間音楽は聞こえなくなります)
QC35では普通に会話できすごくクリアといわれましたが、1000Xで会話すると相手から声が小さいと言われました。
相手の声はクリアに聞こえます。
電話を切ると自動的に音楽が再生されます。
マイクの位置が悪いんだと思いますが、一応会話は出来ます。

書込番号:20584184

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2017/01/19 23:17(1年以上前)

>zippo1932さん
ご回答ありがとうございます。
QC35も評判よいですね(笑)
個人的には、この機種に搭載されている右側を手で覆うと外の音がよく聞こえる機能に魅力を感じています。
私にとっては予算的にハードルが高いですが(笑)
この度はありがとうございました。

書込番号:20584639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MDR-1000X」のクチコミ掲示板に
MDR-1000Xを新規書き込みMDR-1000Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-1000X
SONY

MDR-1000X

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

MDR-1000Xをお気に入り製品に追加する <997

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング