MDR-1000X のクチコミ掲示板

2016年10月29日 発売

MDR-1000X

  • ワイヤレスでもハイレゾ相当の高音質で楽しめる、高音質コーデック「LDAC」に対応した、ノイズキャンセリングステレオヘッドセット。
  • 装着時の個人差を検出して最適化する「パーソナルNCオプティマイザー」や騒音を気にせずに、音楽に浸れる「フルオートAIノイズキャンセリング」を搭載。
  • ハウジング部の「タッチセンサーコントロールパネル」で、音楽再生機の曲送り/戻し、音量調節などが行える。SiriやGoogle Now機能の起動・操作もできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ MDR-1000Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-1000Xの価格比較
  • MDR-1000Xのスペック・仕様
  • MDR-1000Xのレビュー
  • MDR-1000Xのクチコミ
  • MDR-1000Xの画像・動画
  • MDR-1000Xのピックアップリスト
  • MDR-1000Xのオークション

MDR-1000XSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年10月29日

  • MDR-1000Xの価格比較
  • MDR-1000Xのスペック・仕様
  • MDR-1000Xのレビュー
  • MDR-1000Xのクチコミ
  • MDR-1000Xの画像・動画
  • MDR-1000Xのピックアップリスト
  • MDR-1000Xのオークション

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-1000X」のクチコミ掲示板に
MDR-1000Xを新規書き込みMDR-1000Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Mac製品への接続

2017/06/23 18:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1000X

スレ主 akki2424さん
クチコミ投稿数:2件

先日MDR1000Xを購入したのですが、iphoneでは問題なく接続できるのですが自宅のimac, mac book airにはbluetooth接続がどうしてもできません。まったくパソコン側で認識しないのですがどなたか方法を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:20990011

ナイスクチコミ!3


返信する
zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/06/23 18:55(1年以上前)

私はpcに接続して聴いたことがないのでわかりませんが、
MAC ブルーツース 接続 キーワードでググると出ます。
http://minatokobe.com/wp/os-x/mac/post-19692.html
1000XをMACで評価してるスレがありましたので出来ると思います。台数に限りがある様です。

書込番号:20990065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:20件

2017/06/24 02:21(1年以上前)

・・・文字化けしてますね。失礼いたしました。
ひとつ前の削除をお願いします。

>自宅のimac, mac book airにはbluetooth接続がどうしてもできません。
どうやってできなかったのかを教えてくれないと、「説明書通りにやってみてね」としかお答えできまっせん。
自分では「ここはこうしたから間違いないはずだ・・・」っていってもほかの人には伝わりません。
実際にやった手順を書いてみてね。

書込番号:20990972

ナイスクチコミ!0


スレ主 akki2424さん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/24 09:21(1年以上前)

>zippo1932さま、>さすらいのオタクさま、ありがとうございます。
Bluetoothへの接続は、Macのシステム環境設定からBluetoothを選択→デバイスをブラウズしているのですが、認識していないのかMDR-1000Xがでてきません。このヘッドホンをお使いの方はご存知かと思いますが、Mac製品との接続に関しては説明書にまったく記載がありません。SONY製品だからでしょうか。。
Macの詳細は
Mac book Air late2010
OSX ver10.8.5
プロセッサ 1.6 GHz Intel Core 2 Duo
メモリ 4 GB 1067 MHz DDR3

こちらリンク先をさっそく試させていただきましたがダメでした。
http://minatokobe.com/wp/os-x/mac/post-19692.html

Bluetoothのソフトウェアが古いのか、原因がわかればと思います。よろしくお願いいたします

書込番号:20991393

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/06/24 16:29(1年以上前)

>akki2424さん
こちらはさんこうになりませんか?
http://blackened1969.hatenablog.com/entry/2016/11/20/232605

書込番号:20992280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

MDR-1ABTとの音質の違いについて

2017/06/21 13:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1000X

MDR-1000XとMDR-1ABTとの音質の違いについて教えてください。
個人的にどちらの音が好みかも教えてくださると嬉しいです。
また小生は家で聴くためノイキャンは不要です。

書込番号:20984452

ナイスクチコミ!2


返信する
zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/06/21 18:48(1年以上前)

家で聴くならあえてワイヤレス選択する必要性は無いと思います。この機種はワイレスをノイキャンで聴きたい人向けです。

書込番号:20984977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2017/06/21 22:31(1年以上前)

どちらかと言えば落ち着いた音色の1000Xに対して、低音が良く出てメリハリのある1ABTだと思います。
ワイヤレスで選択するなら、個人的には1000Xが良いです。
ただし、家で聴くのを前提とするならMDR-1Aにするか、予算をかけられてソニーから選ぶなら、MDR-Z7がお勧めですね。

書込番号:20985623 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2017/06/22 01:38(1年以上前)

KUROさん、ご回答頂きありがとうございます。

うーん、なるほど〜落ち着いた音色の1000Xと低音が良く出てメリハリのある1ABTですか‥大変分かりやすかったです。

ワイヤレスで選択する場合、なぜ1000Xが良いと思われたのでしょうか?

音質面で有線が有利なのは承知しておりますが小生は家で深夜寝転んで遠くからテレビを見たり、寝ながら音楽を聴いたり、他の作業をしながら音楽を聴いたりするので有線は邪魔でワイヤレスを好んで使っております。

ちなみにMDR-1Aと1ABTはデザインが似ておりますが有線か無線かの違いだけであって振動版ユニットは一緒なのでしょうか?
面倒な質問をしてしまいすいません。お分かりでしたらお答えください。

書込番号:20985978

ナイスクチコミ!2


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/06/22 06:42(1年以上前)

>生姜焼き弁当大盛りさん
その様なワイレスの使い方もあったのですね。
失礼しました。
1ABTや1000XはSONY 独自の圧縮音源技術(LDAC)が採用されています。これは今のところSONYのオーディオプレイヤーのみが使えます。
LDACを使うことでより有線に近い音を出すもので、有線より音が良いという評価もある様です。
1ALimitedは持ってますが1ABTは所有して所有していないので良くわかりませんが発売に合わせてチューニングするので、現時点ではワイヤレスの専用モデルでの最高機種は1000Xだと思います。
1ABTは1Aの延長で有線を使える様にしたというところでは無いでしょうか?

書込番号:20986163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2017/06/22 14:41(1年以上前)

>zippo1932さん
こんにちは。小生は有線から無線に変えたらその快適さを知り戻れなくなりました。

LDACは有線より音が良いという評価もあるのですね。ヘッドホンにDACやフルデジタルアンプを搭載しているという事も
関係しているのでしょうか?小生はウォークマンNW-A35を持っているのでヘッドホンを買うのが楽しみです。
1ALimitedは限定版なんですね。良い物をゲットしましたね。中身は1Aとほぼ同じなんでしょうかね。

小生の好みとして音質はドンシャリ系でデザインは1ABTの方が気に入っていたので、そちらにしようかとも思ったのですが
確かに1000Xの方が新しく出たものなので進化しているのでしょうかね。うーーーん、ますます悩みます。
1ABTは無線も有線も使える仕様なんですね。そうなるとケーブル交換なども出来て遊べるから面白そうですね。
親切に教えていただきありがとうございます。

書込番号:20987025

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/06/22 16:36(1年以上前)

>生姜焼き弁当大盛りさん
1ALimitedは中身は1Aと同じです。パットや外装とケースが違うだけデスね。
ドンシャリがお好きならば1000Xはおとなしすぎるかもしれません。
LDACのない950はかなりドンシャリでした。
かたっぱしから視聴された方がよろしいかと思います。

書込番号:20987203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2017/06/22 17:09(1年以上前)

>zippo1932さん

そうですね、こうなったら重い腰を上げてヨドバシにでも行って片っ端から納得するまで聞くしかなさそうですね。

書込番号:20987268

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/06/22 18:26(1年以上前)

>生姜焼き弁当大盛りさん
参考として書き込みのURLを記載します。
http://s.kakaku.com/review/J0000014712/ReviewCD=917351/

書込番号:20987409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2017/06/23 08:44(1年以上前)

このレビューは大変勉強になりますね。質問する前にもっと下調べしておくべきでしたね。
ありがとうございました。

書込番号:20988953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 6月18日まで

2017/06/15 19:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1000X

スレ主 iiinaokiiiさん
クチコミ投稿数:11件

大阪のドン・キホーテが2台のみ29800円でした。

書込番号:20970036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/06/15 23:10(1年以上前)

先日のノジマオンラインといい、3万切るケースが増えてきましたね!

書込番号:20970599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 iiinaokiiiさん
クチコミ投稿数:11件

2017/06/15 23:40(1年以上前)

Xperiaが明日発売するので、しばらくはあまり値下げはないかと思っていたのですが^^;
ネットで買おうと思ってる方は、お近くのドンキホーテか量販店を覗いてからの方がいいですね。

書込番号:20970674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2017/06/16 02:04(1年以上前)

>iiinaokiiiさん

大阪の何店でしょうか?

書込番号:20970887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 iiinaokiiiさん
クチコミ投稿数:11件

2017/06/16 03:34(1年以上前)

松原店です。
本当に2台だけならわたしが1台買ったので後1台だけですが…

書込番号:20970954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

左右のバランス

2017/06/14 15:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1000X

スレ主 sun90126さん
クチコミ投稿数:42件

音量、定位ではなく、音質の左右のバランスがおかしいです。
表現が難しいのですが、右のほうの音が前に出てこず、奥から聞こえる感じです。中心の音は真ん中で聞こえるのですが、どのソースを聞いても同様の症状です。
オプティマイズ前後でも全く変わりません。
個体さでしょうか。

書込番号:20967160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 MDR-1000XのオーナーMDR-1000Xの満足度3

2017/06/14 17:29(1年以上前)

sun90126さん、こんにちは。
ソースに関係なくそのような状態なら
一度販売店に点検に出されるか、
ソニーに電話やチャット等で、
症状を相談された方ががよろしいかと思われます。
違和感があるというのは、何らかの不具合かも
しれませんので。

書込番号:20967363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sun90126さん
クチコミ投稿数:42件

2017/06/14 17:31(1年以上前)

Ryu08さん、
一度ソニーに確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:20967372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

期間数量限定

2017/06/11 22:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1000X

スレ主 ROCKUNさん
クチコミ投稿数:9件

【ショップ名】
ノジマオンライン

【価格】
クーポン適応価格
28878円

【確認日時】
6/12
14:00まで

【その他・コメント】
5000円offクーポン配布中です!

書込番号:20960289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
rd832さん
クチコミ投稿数:3件

2017/06/12 00:42(1年以上前)

情報ありがとうございます

書込番号:20960688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/06/12 21:25(1年以上前)

>ROCKUNさん
やすいですね!検討中の方は「買い」だと思います。

書込番号:20962839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2017/06/15 14:47(1年以上前)

>ROCKUNさん

ぅぅぅ|д゚;)
もうちょっと早くここに来ていれば。

また情報があれば、宜しくお願い致します!m(__)m

書込番号:20969469

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

公式youtubeアプリのバックグラウンド再生

2017/06/08 11:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1000X

スレ主 fs10004さん
クチコミ投稿数:8件

既出&需要無しかもしれませんが、YouTubeを普通に開いてその後一端画面オフなどをすると普通再生が止まりますが、そこからハウジング2タップでバックグラウンド再生ができます。また動画送り・戻しなどもプレイリストで確認できました。ちなみにAndroidでの確認です。

書込番号:20950731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
sun90126さん
クチコミ投稿数:42件

2017/06/09 08:37(1年以上前)

100abnでもできました。
他のアプリ立ち上げても再生できますね。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:20953066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「MDR-1000X」のクチコミ掲示板に
MDR-1000Xを新規書き込みMDR-1000Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-1000X
SONY

MDR-1000X

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

MDR-1000Xをお気に入り製品に追加する <997

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング