MDR-XB50BS のクチコミ掲示板

2016年10月29日 発売

MDR-XB50BS

  • 汗や水しぶきに耐える防滴対応で、運動中でも快適に使用できる「ワイヤレスステレオヘッドセット」。
  • ランニングなどの運動中でも落ちにくい「アークサポーター」や、通常より接地面積が約30%広い「ハイブリッドイヤーピースロング」を採用。
  • 高音質化技術「HD Voice」に対応。Bluetooth HFP/HSP対応スマホや携帯電話での高音質なハンズフリー通話を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-XB50BSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-XB50BSの価格比較
  • MDR-XB50BSのスペック・仕様
  • MDR-XB50BSのレビュー
  • MDR-XB50BSのクチコミ
  • MDR-XB50BSの画像・動画
  • MDR-XB50BSのピックアップリスト
  • MDR-XB50BSのオークション

MDR-XB50BSSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年10月29日

  • MDR-XB50BSの価格比較
  • MDR-XB50BSのスペック・仕様
  • MDR-XB50BSのレビュー
  • MDR-XB50BSのクチコミ
  • MDR-XB50BSの画像・動画
  • MDR-XB50BSのピックアップリスト
  • MDR-XB50BSのオークション

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-XB50BS」のクチコミ掲示板に
MDR-XB50BSを新規書き込みMDR-XB50BSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

とにかくよく壊れます

2018/11/19 18:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB50BS

スレ主 NABE_Beさん
クチコミ投稿数:1件

2017年3月に購入。
その後、10ヶ月で電源ボタンが取れて、保証期間内でしたので新品交換となりました。
さらに、10ヶ月程で、左側の接触不良。
今度は、1年以上経過しておりましたので、修理代6,300円+送料とのことでした。
音もよく気に入っていたのですが・・・いかんせん耐久性がないといいますか、壊れやすい。
最近のヘッドフォンはこんなものなのでしょうかね。

書込番号:22264959

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

カバーが外れ基盤が見える

2018/08/28 13:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB50BS

スレ主 MMAASさん
クチコミ投稿数:6件

外圧の要因で剥がれたと判断されました。悲しすぎます。

書込番号:22064908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
fernpalmさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/09 08:09(1年以上前)

私も まったく 同じ症状です。ってことは欠陥品の可能性がありますね。

書込番号:23035807

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

通話時音の拾いが悪い

2018/04/18 11:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB50BS

スレ主 sasatoruさん
クチコミ投稿数:2件

使って4カ月ほどです。
音量、電池持ち、デザイン、操作性など概ね気に入ってます。

ただ一点、スマホと接続しているとき、音声通話すると、マイクが音を拾いません。
正確には、マイクがついてる、右側のイヤホンを口元に持ってくると会話できます。
設定で直るのであれば、どなたかご教示いただければ幸いです。

ちなみに、初期不良と思い、販売店に確認し、展示品も含めて複数の個体で確認したところ、同様の状態でした。
店員さんも、交換して直るならすぐ交換するが、交換しても同じだと意味ないので対応しようがなく、それはこの商品の仕様と判断せざる負えないとのことでした。

今は、そこまで頻繁に使わないので、我慢して使ってます。

接続時に電話がかかってきたら、口元に右イヤホンを近づけて会話しています。
ハンズフリーではないです。

それ以外が気に入っているため、ちょっと残念です。

書込番号:21760779

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:10件 MDR-XB50BSのオーナーMDR-XB50BSの満足度1

2018/04/25 23:09(1年以上前)

ん?全然そんな事ないけど。
いつも普通に会話してるなあ。
それよりも他の事で不満があるけどここで書く事でないので。

書込番号:21778345

ナイスクチコミ!1


スレ主 sasatoruさん
クチコミ投稿数:2件

2018/04/25 23:35(1年以上前)

>巨峰マスカットさん
コメントありがとうございます。
やっぱり、仕様ではないですよね(^_^;)
こんなの、製品としてどうなんだろう、と思ってました。
ただ、某量販店で、展示品2つでも同じ症状で、こうなったら異常だと言えなくなってしまって、交換を断念しました。

書込番号:21778398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB50BS

スレ主 carp0102さん
クチコミ投稿数:318件

電源ボタンと音量ボタンが取れるというこのクチコミが沢山あり、保証期間内なら新品と交換とありました。

私は保証期間が過ぎて電源ボタンがなくなったので、サポートに問い合わせたところボタンは部品設定されていないので新品と交換となり、修理費は6,300円(税別)の回答をもらいました。

米粒大の電源ボタンが6,300円以上となりますので、取扱いには十分注意しましょう。

でも、少しおかしくありませんか。

書込番号:21675316

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2018/03/14 22:06(1年以上前)

>carp0102さん こんにちは

その例は液晶テレビでもよく聞いて(ここへ書かれて)います。
新品で8万円のテレビに液晶交換修理代が85,000円と。

それは何から来てるかと言いますと、新品は大量生産で安く出来ますが、修理は新品商品価格とは別物だからです。

書込番号:21675933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2018/03/15 00:40(1年以上前)

こんばんは

製造過程において組み上げていくコストはかなり安価ですが、小さな製品を修理する場合それなりの機器と熟練の人が必要で、嵌め込みされたのを外すことなどのコストとリスクを考えたら修理よりは交換なのでは。

交換だと小さな部品だろうが変わらない値段設定されてもしょうがないかと。

ただ…価格コム最安値より高いのか…。

修理交換だと修理保証扱いで三ヶ月保証なら、最安値を買ったほうが一年保証。

書込番号:21676346

ナイスクチコミ!0


スレ主 carp0102さん
クチコミ投稿数:318件

2018/03/15 09:49(1年以上前)

>里いもさん

液晶テレビの例は部品代+修理費が多大となるので、新品価格と同等になるのは理解できます。

電源ボタンは値段のつかないような小さな部品で、スペアがあれば自分で簡単に取り付けできます。

メーカーもこのことを予想してスペア部品として、電源と音量ボタンを最初から付ければ済むことです。(判明した途中からでもよい)

書込番号:21676900

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2018/03/15 10:35(1年以上前)

>carp0102さん

>スペアがあれば自分で簡単に取り付けできます。
それなら最初からここへ書き込むまでもなく、部品だけ買ってご自分でやればいいだけのこと。

ご自分で出来ない人を対象に一般論で書いたものです。
要は、新品価格と修理代金の因果関係は「無い」ということです。

書込番号:21676978

ナイスクチコミ!0


スレ主 carp0102さん
クチコミ投稿数:318件

2018/03/15 10:49(1年以上前)

>里いもさん

>それなら最初からここへ書き込むまでもなく、部品だけ買ってご自分でやればいいだけのこと

部品が適正な価格で入手できれば何も問題ありません。

書込番号:21677004

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2018/03/15 11:15(1年以上前)

>carp0102さん

それならタイトルを「イアホンのスイッチ入手方法は」と書けばいいのです。

書込番号:21677058

ナイスクチコミ!1


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/03/16 23:17(1年以上前)

世の中の物事は、原価だけで決められているのではないということでご納得いただけないでしょうかねぇ( ^ω^)・・・

書込番号:21680908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

電源ボタンの丸いカバー

2017/04/15 16:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB50BS

スレ主 heroitoさん
クチコミ投稿数:53件 MDR-XB50BSの満足度5

電源ボタンについてですが、購入1ヶ月でいつのまにかなくなっていました。
丸い電源ボタンのカバーのです。
そして、新しいのに変えてもらってまた2ヶ月でなくなりました。
普通に使っているのですが、この症状は私だけでしょうか?

書込番号:20819581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 heroitoさん
クチコミ投稿数:53件 MDR-XB50BSの満足度5

2017/04/24 11:59(1年以上前)

追伸

修理から戻ってきて、この商品は修理ができない為に新品で戻ってきました。
カスタマーサービスに電話で確認したところ、この症状での修理依頼はまあまああるみたいですが、今のところは保証期間が切れると交換または修理不可になり再購入で6000円ちょっとで再購入しか方法がないみたいです。
簡単に言うと、不具合とは今のところ認めていないようです。
電源ボタンが無くなったら保証期間内に修理をする事をオススメします。

書込番号:20841785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2017/08/09 10:00(1年以上前)

同じ事象に購入後半月ほどでなりました。
さらに数日後に今度はボリュームボタンも取れました。
耳に入れるゴム部分も外れやすく、ポケットから出す際に紛失すること2度…

ランニングと通勤に使用していますが、外れやすさ以外はコスパ的に申し分ないので、残念です。

書込番号:21104194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「MDR-XB50BS」のクチコミ掲示板に
MDR-XB50BSを新規書き込みMDR-XB50BSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-XB50BS
SONY

MDR-XB50BS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

MDR-XB50BSをお気に入り製品に追加する <309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング