OLYMPUS PEN E-PL8 ボディ のクチコミ掲示板

2016年11月18日 発売

OLYMPUS PEN E-PL8 ボディ

  • 「OLYMPUS PEN」シリーズのデザインを引き継ぎ、180度回転するタッチパネル式下開きモニターを採用したミラーレス一眼カメラ。
  • 静止画でも動画でもスマートフォンのようなタッチ操作でセルフィー(自分撮り)が可能で、「セルフィーモード」も搭載。
  • 内蔵Wi-Fiと専用アプリ「OLYMPUS Image Share (OI.Share)」でスマートフォンと連携し、撮影画像を転送できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥29,300 (26製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:326g OLYMPUS PEN E-PL8 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN E-PL8 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS PEN E-PL8 ボディとOLYMPUS PEN E-PL9 ボディを比較する

OLYMPUS PEN E-PL9 ボディ
OLYMPUS PEN E-PL9 ボディOLYMPUS PEN E-PL9 ボディOLYMPUS PEN E-PL9 ボディ

OLYMPUS PEN E-PL9 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 3月 9日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:332g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-PL8 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-PL8 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-PL8 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-PL8 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-PL8 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-PL8 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-PL8 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-PL8 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-PL8 ボディのオークション

OLYMPUS PEN E-PL8 ボディオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年11月18日

  • OLYMPUS PEN E-PL8 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-PL8 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-PL8 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-PL8 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-PL8 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-PL8 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-PL8 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-PL8 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-PL8 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN E-PL8 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-PL8 ボディを新規書き込みOLYMPUS PEN E-PL8 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ97

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

いゃっほぉーい!志望校合格の娘へ

2019/03/14 13:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-PL8 EZダブルズームキット

クチコミ投稿数:290件

つい先程、志望校合格と娘から連絡があり
感極まり気持ちが高揚している最中ですが

合格祝いは今晩外食で
入学祝いにミラーレスカメラをと
個人的な趣向を活かしたパパらしい御祝いをしてあげようと思いますが

ミラーレスカメラで候補にあげているのは
こちらの
pen8/9
GF10
の三機種

ファインダー無し
自撮り、フィルター類、スマホリンクなど
その辺りの機能は一通りわかるのですが
各機種の特色など教えて頂けたらと思い質問させて頂きました。

最近、マイクロフォーサーズのレンズを色々調べていたのですが
単焦点の小型のものは高くても五万円ほど
人気のレンズは二、三万円台と
毎年の誕生日プレゼントにぴったりな価格帯で
これはいいじゃん!っとなった訳で
先ずはダブルズームキットの本体
今年の誕生日に15oのライカレンズ
とプレゼントする妄想をしています

もひとつオマケに
十代女子が好む焦点距離のレンズがありましたら
教えて頂きたいと
もちろんズームレンズでも良いので宜しくお願いします。

パパ的趣向だとOLYMPUSのpen FやPanasonicのGX8が好みなのですが
娘はきっと使わない、そして彼氏にカメラをあげてしまうっという哀しい編になってしまいますので割愛を。。。


予算は今回の入学祝いに10万円
誕生日プレゼントは5万円
その辺りを考えていますが
どの機種が良いかというお勧めでは無く
機種の特色、特長、長所、短所などお聞きしたいので宜しくお願いします。

書込番号:22531543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2019/03/14 13:47(1年以上前)

こんにちは

合格おめでとうございます。
けど本当にカメラ必要としていますかね?
そのお金で貴金属とかのアクセサリー買った方が喜ぶんじゃないでしょうか?
うちはカメラ買ってあげたこともありますが、私のカメラがいつもころがっているので、
自分のカメラが出来たことに、そんなに喜びはしませんでした。
私がプレゼントする時は、価値も落ちにくく資産にもなると思って、毎年ティファニーに一緒に行ってます。
これもたいして喜びませんけど、将来使うこともあるって言い聞かせてます。

書込番号:22531597

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2019/03/14 13:51(1年以上前)

ごめんなさい、書き忘れました。

娘がカメラをほしがった時、
カメラ屋さんに連れて行きましたが、
私がすすめた機種ではなくて、本人が選んだのは違う機種でした。
ですから、せめてお嬢さんと一緒に選ばれた方が良いと思いますよ。

書込番号:22531599

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4159件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2019/03/14 13:57(1年以上前)

ヘアメイクにお金掛かるし バッグと靴欲しいし 女子はタイヘン。

カメラなんて...面倒 と言われるかも。

書込番号:22531608

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:290件

2019/03/14 14:09(1年以上前)

>とんがりキャップさん

返答ありがとうございます。

娘はまだ14歳でティファニーは確かに適年齢に入ったと思いますが
どちらかというと韓流ファッションにはまっている世代でして
与えたタブレットやスマホでインスタやLINEをしている感じです
1ヶ月程前に、これはそのまま言われたのですが
画質の良いスマートフォンが欲しいと言われ
私がスマートフォンならファーウェイのこれが定評あるよと
でもパパのカメラも簡単にスマートフォン転送が出来るよと
その場で娘のスマートフォンにアプリをダウンロードし転送しました
娘は即その画像をインスタにアップ
とても嬉しがっていました。

それ以前に娘が小学三年の頃
学級新聞の係りになり私の一眼レフを与え一期撮影をさせた事があります
娘の撮った写真は先生方の評判になり高評価を得ていました
今も変わりないのかな、自分が撮ったものを評価して貰いたいのかなと
なんとなく今、しみじみしてしまいました

懐かしいなぁ

そんなこんなでやはり
娘にぴったりなミラーレスカメラをプレゼントしたいので
各機種の特色、長所短所などお聞きしたいので
ご教示、宜しくお願いします。

書込番号:22531631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件

2019/03/14 14:24(1年以上前)

>とんがりキャップさん

そう!
中学生の癖に彼氏が出来た途端
ママとのトークが盛り上がりはじめ
オシャレに気を使うようになりましたね

しゃっらくさい(笑)

その彼氏が私の同級生の息子で
同じく中学時代私と仲が良かったのですよ
就職先で出逢った旦那と死別し実家に戻ってきたら
息子がうちの娘と仲好くなったと
つい最近まで知らなかったのですが面白いなぁと

入学祝いはパパらしい物で
学生の間の誕生日にはレンズをプレゼント

わりと素直な子なので
喜んで貰えると思うのですが

それより妻が、、
妻のおねだりのほうが怖い気がする

書込番号:22531649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件

2019/03/14 14:43(1年以上前)

>さすらいの『M』さん

テンキュウ!

中学生中学生

中学生ですよー

高校受験に受かりました。


いやぁほんと
すっごく可愛い担任(28歳)に何度も学校に呼び出され
異性とイチャイチャしている所を見られ学校に通報が入ったとか
もう散々な美味しい思いをさせられましたが
あの先生のフニャフニャ口調からの卒業を私もしなければならないことは正直寂しい

上の娘の高校受験は無事に成功
来年は二女の中学受験です
愛知県のとてもとても高いレベルの中学にチャレンジですので
そちらに注力しないといけませんね

妹のほうはカメラに興味は無いのですが
YouTuberの真似事のような事を同級生としていました
メディア関連は造る側だぞ
世界の見方を今から変えないと成功しないぞっと
帝王学について話しましたが
遊びだと言われファッファッファァ〜

そんな感じですね

書込番号:22531671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2019/03/14 15:21(1年以上前)

>デジカメインホさん
レス含め全体パッと読みましたが気になるのは
コンパクトではあるがレンズ交換式カメラを買って
それをちゃんと持って使うかどうかのところです。
毎日持ち歩きでなくここぞのイベント時に限るとしても・
価格帯が定期的なプレゼントに適していたとしても、です。
大きさ重さはどれだけ持ち出すかにかなりの要素ですから。
そしてほとんど使わないんだったらスマホで十分じゃないかなと。

候補機種ですがGFシリーズはボディ内手ぶれ補正なしなので
レンズ選びの際もそこ注意です。
PEN Liteの方は基本的な絵自体はPL5あたりから大差なく
手ぶれ補正強化みたいなところとかデザインとかの違いなんで
3軸手ぶれ補正になってAF測距点増えたPL7以降なら
ほとんど同じでしょう。

にしても3機種で金額差があまり気にならないなら
シャッタースピードもさらに速いのが選べる
最新のPL9にしておけばよいかと思います。
あるいはパナGXシリーズか。
それでもやっぱり気になるのは
本当にわざわざこのくらいの大きさ重さのカメラを
ちゃんと持ち歩いてくれるかどうか、のところですけど(笑

書込番号:22531730

Goodアンサーナイスクチコミ!1


屑星犬さん
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:9件

2019/03/14 15:45(1年以上前)

スマホ最新機種とかiPadの方が喜ばれると思います。
猫に小判、女子に単焦点。

書込番号:22531767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:290件

2019/03/14 16:12(1年以上前)

>パクシのりたさん

>3機種で金額差があまり気にならないなら
シャッタースピードもさらに速いのが選べる
最新のPL9にしておけばよいかと思います。
あるいはパナGXシリーズか。
それでもやっぱり気になるのは
本当にわざわざこのくらいの大きさ重さのカメラを
ちゃんと持ち歩いてくれるかどうか、のところですけど(笑



シャッタースピードに違いがあるのですか
その辺りの情報不足で教えて頂き本当に助かります
後程、PL9を調べてみてみます

娘は今現在妻と一緒にインスタントフィルムを利用するチェキを使っていたりしますので
その辺りは持ち歩くだろうと思いますが

シャッタースピード制限は特に気になります
誕生日ごとレンズをプレゼントする予定ですので
その辺りの問題で日中使えないレンズになると困りますもんね
やはりプレゼントと甘い考えで何も調べないて買うより
ここで質問をして良かった
たった一つの事でも
気付かせて頂いた事で
大きく見解が変わっています


PL9は日中明るい単焦点レンズを使う際にも他機種と比べ高速シャッターが使える

これは先々レンズもプレゼントしていく私にとって
カメラ選びの要点
と言えるかもしれません

いやあ、本当にありがとうございます
エントリー機種には高速シャッターが使えないモデルもあるのですね
エントリークラスとはいえ日中撮影するにあたり8000/1は使えないと
面倒なNDフィルター装着となり
娘にそれこそ嫌がられそうですね


スマートフォンをカメラの代わりにですが
私自身がスマホカメラを凄く不便に思っていまして
撮影の際に万が一故障、データ破損など起きたら
免許証紛失より遥かに大変な事態になってしまうものを
軽々しく扱えないと危惧しています
メモ程度ならスマホカメラで良いと思いますが。

娘達にも腕時計とスケジュール帳を常に利用するよう教え普段の生活に組み入れているのですが
その事をしっかり守ってくれています

腕時計はクォーツの安い物ですが
スマートフォンをバッグなどから取りだし時刻確認する無駄な事をする必要は無いよう
スケジュール帳も同じくバッテリー切れや故障等で使えなくなる電子機器を使うなと


カメラも同じく

(((((((趣味なら本気で)))))))
チョマテヨ〜チョマテヨ〜

という感じで。。。

書込番号:22531811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件

2019/03/14 16:35(1年以上前)

>屑星犬さん

コメントありがとうございます。

タブレットは与えてあります、スマートフォンも
やはりLINEやインスタ等のコミュニケーションツールとして使っていますね
そんな中で
もっと画質の良いスマートフォンが欲しい
と言われた事から
私のカメラをスマートフォンにリンクし画像転送、娘のインスタにアップ
大盛況
の流れで
入学祝いにミラーレスカメラを
となりました。

価格に有りがちなヤラセではありません
リアルでタイムリーな相談事なので
もし分かることがありましたら教えて頂きたいです

マイクロフォーサーズのエントリークラスは本当に未知の分野で
全く知らない事ばかりです
シャッタースピード範囲が違うだとか
4000/1迄しか使えないとか

娘が24歳迄に無事に結婚出産となった場合
10年先になります
高校大学7年
その間にタブレットやスマホは二、三回買い替えるでしょう
あれは消耗品の中でも消費の早い部類かと
ファーム更新停止もスパンが早まっていますし

カメラもレンズも壊れない限り10年先も使えますから
娘達はランドセルを大切に使っています
筆箱も小学1年から買い替え無しです
自分に身近な物は全て大切に使いなさいと教えていますし
自分も娘達に見られている事を意識し気を付けるようにしています

わりとマジで

書込番号:22531837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件

2019/03/14 16:55(1年以上前)

>パクシのりたさん
教えて頂いたPL9のスペックシートからですが

標準:ISO100〜6400
拡張:ISO25600
記録フォーマット JPEG/RAW
連写撮影 連写H:約8.6コマ/秒
静音連写H:約14.1コマ/秒
シャッタースピード 1/16000〜60 秒

これは一昔前のエントリークラスとは言えないですね
驚きました
1/16000のSS
メカシャッター8.6
電子シャッターで14コマ
明るいレンズを細かいことを気にしないで使っても充分ですね

この辺り、やはり女の子ですから
機械的な事は知ろうとしないで適当に知っている範囲で使うでしょうから
与える前に知ることが出来、助かりました

もう少し各機種の特色を知りたいのでスレッド継続させて頂きますが
PanasonicGFとどの様な違いがあるのかも私は全く無知でわかりませんので
教えて頂けるようでしたらお願いしたいです。

書込番号:22531857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/03/14 17:48(1年以上前)

つうか、合格祝いのお金だけ渡して
娘さんと距離置いた方が良いよ。マジで

書込番号:22531953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2019/03/14 17:52(1年以上前)

>デジカメインホさん
PENシリーズはエントリーというか
OM-Dシリーズに対してファインダーなしシリーズで
OM-Dの方がE-M1/5/10全部残してるのに対して
・ただのPEN
・PEN lite
・PEN mini
があったんですけど
最上位はPEN-Fの方向に行った?
で最下位とともにディスコンなかんじで
今はPLしかない、という状況です。

一方パナは
ファインダーありはGシリーズから出して上の位置づけでGHを追加なかんじ
Gシリーズは叩き売りなかんじから少し高級に移行させたかんじ
ファインダーなしはGFしかなかったところに
さらに小さい路線でGMシリーズ(すでにディスコン)
手ぶれ補正内臓で少し高級路線のGXシリーズ追加なかんじです。
パナは元々レンズ内手ぶれ補正のみだったんですが
GX登場あたりでボディ内にも機能追加し
今は両者を使って強力な手ぶれ補正が構築されてます。
その中にあってGFはお手軽ではあるのですが
少し今さら感・時代遅れ感はありますね。

僕は今だにPEN mini2が現役で
マイクロフォーサーズはとにかく小さく軽くないと
(ちゃんと撮りたい用としてレフ機もあるので)なのですが
両社がその後手ぶれ補正をかなり強化し
多分その弊害ですがボディサイズ・重量のメジアンが
少し大きく重いものにシフトして行ったので残念ではありますが
(PLシリーズ・GXシリーズは少し大きく重すぎる)
いきなり持つならやはりPL・GXシリーズでいいのかなと。

https://kakaku.com/camera/mirrorless-slr/itemlist.aspx?pdf_Spec112=1&pdf_Spec114=5&pdf_so=p1
GF10のキットは最安でも68000円くらいみたいで
予算も10万円までのようですので
上記リスト見て僕が考えるとしたら
GX7Mk2のダブルズームキットと単焦点買いますかね。
パナの方はGF10ですら1/16000秒まであるのでこれがいいかな。
でも大抵のものはこのセットで撮りきれてしまうだろうから
お祝いごとにレンズ追加もいらないかもですよ(笑

書込番号:22531965

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件

2019/03/14 18:06(1年以上前)

>パクシのりたさん

解り易い説明ありがとうございます!

候補をGF10、PL9にし
3月末、近所のキタムラへ娘と一緒に行ってデザインで選ばせてみます

PanasonicGX はたぶん彼氏の餌食間違いないと思うんです
それは絶対に避けたいので
もうかなり女の子女の子したホワイト系のボディーで対策をすると決めています

いやぁ
実にタメになりました
それと価格帯にしては高スペックで凄いなと

パクシさんありがとう

書込番号:22531986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件

2019/03/14 18:15(1年以上前)

>横道坊主さん


ん〜ん
淋しいのぉ〜う
淋しいのぉ〜

家族はおらんのかね?

娘に金だけ渡すと?
どこぞの店のオネェチャン相手とは違います

今から外食に向かうけど
わりと質素でも人気なハンバーグ専門店
家族四人で行ってきますが

坊主は独りでネットにべったりですか?

しもしもぉ〜

しもしもぉ

坊主大丈夫?


しもしもぉ〜


行ってきます!

書込番号:22532000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:290件

2019/03/14 18:25(1年以上前)

皆さまありがとうございました。

家族で合格祝いの食事会に向かいます。

書込番号:22532021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2019/03/14 20:13(1年以上前)

それはそれはおめでとうございます。

ウチの愛娘は今春高校を卒業しまして4月から女子大生になります。
オツムは余り良くないのでスポーツ推薦でした。

9歳の時に撮った写真が地元フジフォトサロンの正面窓に展示された事があったので
これは・・・・と思ったのですがそれっきりカメラには興味を持ってくれませんでしたね。

ウチの愛娘は武道系女子なのでアクセサリーには興味がありませんがiPhoneだけは常に
新型に変えているようです。


横道坊主さん

>つうか、合格祝いのお金だけ渡して
>娘さんと距離置いた方が良いよ。

これって昭和の考えかただよね。

書込番号:22532243

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:290件

2019/03/14 23:01(1年以上前)

>ブローニングさん

iPhone
本当にそれです
娘のクラスで公立合格者は1名を除き全員合格
先に行われた私立は全員合格でした
その殆どの生徒が合格祝いにiPhoneXRを買って貰うと娘は言っていました
がっ!
うちは買わないよっと
言い聞かせ素直にそうだねっと納得していました
がっ!
内緒でファーウェイのP20辺りを用意しようかと
余り使い過ぎないようパケット制限をし
そのぶん趣味や興味をもつ本を読めと
横道坊主みたいになるなと
そこは親として強く言い聞かせたいと考えています。

ブローニングさん
スポーツで活躍する御子様となると
それはもうフォトジェニックどころじゃないですね
うちのは陸上部でしたけど成績は伸びず
彼氏、彼氏と生殖本能に目覚めた状態
まぁそれも健全かと緩く考えている次第です。

コメントして頂きありがとうございます!

それにしてもiPhoneの学生人気は凄いですね。


書込番号:22532648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


瑠璃猫さん
クチコミ投稿数:80件

2019/03/15 10:12(1年以上前)

娘さんに、何がほしいのが聞くのが一番良いと思いますよ。
本当に。

書込番号:22533277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:290件

2019/03/15 11:35(1年以上前)

>瑠璃猫さん

欲しい物を買い与える場合ですが
買い与える行為を親の立場としては深く考えるのです

直接、これを遣れ、あれを遣れ
では無く
用途として社会的な道具を与えて良いものかとも
親としては常に考えて育ててきました

教材等は全て与えていますが
その他、家庭での育児では
年齢、交流、文化、時代、用途と考え
どのように導いていくか?と

欲しい物を買い与えるのは簡単ですが
育児として陰ながらに導いていくのは親と子の関係性を作り上げる為に必要なのです

なのでパパらしいプレゼント
=親としてしてあげられる教育

その為に費やす
と考えています。

娘が高校生になり
コミュニケーションの範囲内で楽しむ用途のスマートフォン
これは今、与えてあるスマホやタブレットで充分

ただ自分で何かをやってみる
やってみたい
となると専門的な道具が必要になると思います
娘のもっと画質の良いスマートフォンが欲しい
という要望から
親として何かを作り上げる経験を専門的な道具を使い経験して欲しいと
高校で何かを記録する立場や公報的な役割に推薦させるような技術を楽しみながら蓄えて欲しいと

先日、文化交流イベントに家族で行きました
そこで地域のローカル線を題材にし
高校の写真部が撮影した広報誌やカレンダーが展示販売されており
それを娘は食い入って眺めていたのです
綺麗だと言いながら

そのような娘を上手く導いてあげられる切っ掛けが
ミラーレスカメラやレンズのプレゼント
と私は考えました

長々と話してしまいましたが
親として出来ること
その選択がとても大切なことだと思う

要約結論=ライトな英才教育
です

最新のスマホ与えても意味は全く無い
洞察力を高め何かを追究する好奇心を育んで貰いたい
写真が好きなら覚えてみな、撮ってみな、作り上げてみな、発表してみな

そんな家庭育児がたった20万そこそこで出来る
塾に通わせれば年間40万
塾に通わなくとも志望校合格が出来た

やってみろと

写真部の作品に見いるなら
撮ってみなよと




うーん、、
俺カッコいい〜
男のマンダム

書込番号:22533415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-PL8 ボディ

クチコミ投稿数:183件

こんにちは。

オリンパス純正のボディジャケット CS-45Bは装着時
液晶がきちんと下に向いて 自分撮りは可能でしょうか?

純正品で無いもの購入したら見事に
液晶が綺麗に下に向かず斜めになり自分撮りができませんでした。
もし使ってる方がいましたら教えてください。

使ってる機種はE-PL8になります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22554624

ナイスクチコミ!0


返信する
Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2019/03/24 11:15(1年以上前)

機種不明

>PELLE-PELLEさん

こんにちは。
CS-45Bを使っていなくて申し訳ないのですが、オリンパスのサイトで「自撮りできます」と謳ってありますから間違いないと思います。

ネット検索すると、E-PL8にこのジャケットを付けて自撮りしている女性の姿もありましたよ。

さすが純正だと作りも良さそうですね。

書込番号:22554746 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2019/03/24 13:25(1年以上前)

(他社も含めて)ボディジャケットってちょっと特殊で、純正品の方が評判悪かったり、安かったりするんですよねぇ。

このCS-45Bも賛否ありますが、ストラップ部分にひっ掛ける方式は着脱が楽で、個人的には好きですね。片側だけ外して電池交換も出来ますし。まぁ、三脚使用時は完全に外さないといけないけど。

書込番号:22555000 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件

2019/03/24 14:56(1年以上前)

>にゃ〜ご mark2さん
>Canasonicさん

こんにちは。
Amazonでバッテリーの蓋の所が開く非正規品を買ってしまったら
自撮りができず・・・

ボディージャケットの紹介に記載してるのですね。
見落としてました。

片方だけ外して 電池交換できるのですね。
三脚はもうほとんど使ってないもので

ありがとうございました。
購入します。

書込番号:22555145

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

EOS M100 ダブルズームキットと悩んでます

2019/03/13 22:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-PL8 EZダブルズームキット

スレ主 monmonzさん
クチコミ投稿数:29件

プロレス撮影で探していてこれらの機種に絞りました。
動いているところや技の瞬間を撮るのではなく会場内のプロレスラーが撮れたらいいだけなので、シンプルに暗所と望遠に強い方が良いです。

E-PL8は圧倒的にデザインが好みなのと手ブレ補正に惹かれています。

EOS M100はセンサーが大きい?ので暗所と望遠目的なら画質だけならこちらのほうが綺麗なのでしょうか?

この2機種のどちらが会場内のプロレスラーを撮るのに向いているかなのでそれ以外の回答は不要です。
よろしくおねがいします。

書込番号:22530608

ナイスクチコミ!4


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2019/03/13 23:22(1年以上前)

確かに高感度ではM4/3は弱いけど、M100とですとセンサーの差は無いにひとしく、手ぶれが効くのでオリンパスの方がいいのかなと思いますが、ご予算があればM5Mk2とかM10Mk3に40-150F2.8proあたりとかの選択肢はダメですかね

書込番号:22530667

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2019/03/14 07:06(1年以上前)

どっちも向いてるとは言い難いので
好きな方で良いと思います\(^^)/

向いてるとは言い難い=撮れないでは無いので

書込番号:22530957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2019/03/14 07:15(1年以上前)

monmonzさん こんにちは

EOS M100は使ったことが無いので 判断できませんが プロレスのような動きが有る場合 手振れ補正が強力でも 被写体ブレが起きますので 高感度に強い方が良いように思いますし 他には 明るいレンズがラインナップされている方が良いように思います。

書込番号:22530969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/03/14 07:58(1年以上前)

手ブレ補正の効きが良いのかノイズが少ないのかなどの要因は有りますがまずは被写体を捉える所からのスタートでしょう。EOS M100はAFのスピードが水準以下で動体撮影にはあんまり向いていないと思います。E-PL8の方がまだ向いているでしょう。

書込番号:22531020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/03/14 08:09(1年以上前)

望遠で言ったら、オリンパスの方が長いでしょう。
また、追加レンズの選択肢もm4/3の方が多いですね。

出来ればファインダーがあった方が良いとは思いますが。
予算が5万前後なのですかね?

書込番号:22531037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/03/14 08:30(1年以上前)

室内競技だと、オリンパスは高感度が弱いのと
後は色味ですね。
特にプロレスは肌の露出が多いですが、オリンパスの
肌色表現は癖が有るので。
こう言うと、「後調整でどうにでもなる」つう
人も居ますが、初心者には撮って出しで綺麗な方が楽。
キヤノンの方が癖が無いです。
メデイアを持って行って試し撮り、店員に自分の顔を撮ってもらうのも良いです。

書込番号:22531067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件

2019/03/14 09:57(1年以上前)

>室内競技だと、オリンパスは高感度が弱い

使ったことがないとセンサーサイズだけで判断しがちだけど
ここで比較できるように肌にノイズが目立つのはM100の方。
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison?attr18=lowlight&attr13_0=oly_epl7&attr13_1=canon_eosm100&attr13_2=oly_epl7&attr13_3=canon_eosm100&attr15_0=jpeg&attr15_1=jpeg&attr15_2=jpeg&attr15_3=jpeg&attr16_0=3200&attr16_1=3200&attr16_2=6400&attr16_3=6400&attr126_1=1&attr126_2=1&attr171_0=1&attr171_3=1&normalization=compare&widget=1&x=-0.8943888876923095&y=0.16942354484178704
しかもキヤノンのキットレンズは他社より暗い。

色味については、オートでしか撮らなかったり調整が難しくてできないと特定のメーカーが気に入らないって話になりがち。オリンパスは電球残しという暖かみを出すホワイトバランスの設定がデフォルトでオンになっているのでこれをオフにしないと上のようにオレンジっぽくなるけど、キヤノンも新しめの機種では雰囲気優先WBで同様。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027002/SortID=22032839/

暗めのところだとキヤノンも肌が赤黒っぽくなったり影が黄色っぽくなったり癖がでて、どのメーカーでも条件が厳しくなればいまいち。室内照明下のWBはオートやプリセットではどの機種でも意図からずれやすく、カスタム設定が必要。白い紙に向けてシャッター押すだけ。それでも後処理が必要なことも。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/relatedqa?QID=000015
https://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=105&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/eosd/&i_tx_contents_file=82333-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cd_qasearch=Q000082333

書込番号:22531219

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 monmonzさん
クチコミ投稿数:29件

2019/03/14 13:34(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。


>しま89さん
やっぱり手ブレ補整は大きいですよね。会場ですと三脚とか使えないので。

>sumi_hobbyさん
動く選手は撮らないんですが、どっちにしてもAFが強いのは良いですね。

>エリズム^^さん
E-PL8の方がほーんの少し遠くを撮れるという感じですかね?
今は考えてませんが将来的に超望遠を考えた場合、M100は純正追加レンズが無いのはマイナスですね。
予算は5万代以下ですね。
ネオ一眼も考えたのですが、暗所望遠(三脚無し)の条件だと画質的に厳しいのかなと。

>横道坊主さん
色味は完全に失念してました。
確認したのですが確かにE-PL8の色味は気になりました。
カメラは超初心者なのですがPCやフォトショップは趣味レベルを超えて使ってますのでその辺も考慮して検討したいと思います。

>ニークネッムさん
これは一目瞭然ですね!
色味や暗さはともかくノイズが多いのはアウトです。
E-PL8の方は肌や紙が黄色っぽく感じたのですがデフォが電球色という説明はわかりやすいです。
他に気になっていたモデルとも比較できたのでスッキリしました。

書込番号:22531582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/03/15 08:16(1年以上前)

>>E-PL8の方がほーんの少し遠くを撮れるという感じですかね?

ダブルズームで比較すると
実際にはキヤノンの方が35mm換算で1.6倍の320mm
オリンパスは2倍の300mmになりますね。

ただ、m4/3だと300mm や400mm のレンズが小型で求め易い価格で買えます。
換算600mm、800mm

キヤノンだと、EFレンズをアダプタ付けて使えるという選択肢はあります。
300mm だと換算480mmになりますね。

ネオ一眼だと、パナFZ300だとレンズがf2.8通しで明るい。
もしくはセンサーが1型で多少大きい、FZ1000の中古? もしくはFZ1000mk2という手もあるかと。
ソニーRX10M3なんかも候補になるのかな?

書込番号:22533125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 monmonzさん
クチコミ投稿数:29件

2019/03/20 00:34(1年以上前)

皆さんのおかげで色々検討できた結果E-PL8買いました!
最寄りの量販店で最後の一台があり、処分価格だったので価格交渉する必要もなく安くで買えました。

まだ試行錯誤してる段階ですがカメラ任せでも十分綺麗な写真が撮れて感動してます。
特に目的である暗所での鮮明さは驚きました。

これからカバンやアクセサリ等を揃えて行くのを考えるのも楽しいですね。
ありがとうございました!!

書込番号:22544428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-PL8 EZダブルズームキット

クチコミ投稿数:50件

買った車を風景と一緒に撮ったり、
ドライブ好きなので、行ったところで記念撮影したり、夜景も撮りたいなと思ってる初心者です。

カメラ持ってません。

自撮りや動いてる物はあんまり撮らない予定ではあります。(水族館や動物園はたまに行きます。)

色々店舗行ったりして、話をしたら
D3400、PL8がいいかなって思ってます。
予算は5万前後なので、あまり贅沢言えません。
重さはあまり気にしてないので、ミラーレスでも一眼レフでも構いません。ただ昼と夜に強いのはD3400のかな。D5300でもいいのかとは思いますが。

PL8なら5000円相当のSDカード付きで
5万円(税込)でどうですかって見積もりもらいましたが、皆さんはどう思われますか。

中古でもいいんですがね、無知な私はちょっとリスク高いかなと思います。

撮って、InstagramにupしたいのでWiFiは欲しいなと思います。

長々と申し訳ないのですがアドバイスよろしくお願いします。

レンズ高いので、レンズ2本セットがいいかなと思います。

書込番号:22507253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2019/03/03 21:28(1年以上前)

>ゆう777434さん

 夜景は状況次第ですが、しっかり撮ろうと思ったら、三脚があったほうが良い世界です。
 水族館で屋内で水槽に泳ぐ魚を撮ろうとすれば、多分、キットのレンズでは不満を感じるでしょう。

 SDについては32GBと言ってもピンからキリまであるので、高いか安いかは分かりません。

 レンズ交換もするつもりがないなら、1インチ以上のセンサーサイズのコンパクトデジカメでも十分な気もします。

書込番号:22507299

ナイスクチコミ!2


gocchaniさん
クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:153件

2019/03/03 21:32(1年以上前)

>ゆう777434さん

どちらのカメラでもスレ主さまの要求にはきちんと応えてくれると思いますので、持った感じがご自分にしっくりくるほうを購入されたらいいと思います。ちなみにAmazonではE-pl8が51500円、D3400が53800円。(ダブルズーム、SDカードなし)ですので、お得だと思います。はじめての一眼カメラ選び、楽しまれてくださいね。

書込番号:22507313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/03/03 21:40(1年以上前)

>5000円相当のSDカード付きで

ここが言葉の罠ですよ。

32GBのSDカードなんてそれこそ市場価格なんて1000円もしません。

私だったらここの最安値で購入して128GBの高速のSDカードを買います。

書込番号:22507342

ナイスクチコミ!1


nakato932さん
クチコミ投稿数:1191件Goodアンサー獲得:32件

2019/03/03 21:46(1年以上前)

>ゆう777434さん
初心者の方にはダブルズームキットはオススメですね。

中古でも本体、レンズと揃えたら同じ位の金額になるか高くなることもあります。

実店舗でSDガード付き50,000円なら良心的です。
価格優先なら最安店舗で購入、安価なSDガード追加でしょうか。

書込番号:22507372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2019/03/03 21:51(1年以上前)

>遮光器土偶さん

回答ありがとうございます。

3脚やはりいりますよね…重そうなイメージです。

iPhoneでいっか。ってなりたくないので、レンズは交換してとっていきたいです。

書込番号:22507394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2019/03/03 21:55(1年以上前)

>gocchaniさん

回答ありがとうございます。

選ぶ時かなりワクワクします(^^)
ただ、やはり種類が多すぎて
頭の情報整理が追いつきません汗

価格交渉も長くするわけにもいきませんが、
ゆっくり楽しみます(^^)

書込番号:22507410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2019/03/03 21:57(1年以上前)

>餃子定食さん
ご回答ありがとうございます。

確かに、ネット安かったです。
どのSDか詳しく聞けなかったので
聞いてネットで値段調べてから
考えようと思います!

書込番号:22507417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2019/03/03 22:00(1年以上前)

>nakato932さん
ご回答ありがとうございます。
悪くは無いって感じですかね〜。

SDはネットで買った方が良さげですね。

書込番号:22507430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/03/04 05:55(1年以上前)

ネットで買っても大して安くもないので、
実店舗で税込みでその値段なら、故障対応なども含めて、そこで買われた方が良いと思います。
屋外で撮るならばファインダー付きのカメラの方が良いかと思いますが。
そうなると少し高いけどソニーα6000なども候補になったりします。
もしくはLUMIX GX7MK2あたりも値段が近いかな?

書込番号:22508013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2019/03/05 22:07(1年以上前)

>エリズム^^さん
>nakato932さん
>餃子定食さん
>gocchaniさん
>遮光器土偶さん

皆様、ありがとうございました。
結局D5600ダブルズームキット購入いたしました。

SDカードもまだ買ってませんが、いろいろあったらいいものや、保護するものなど調べて買いたいなと思います!

書込番号:22511739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2019/03/05 22:33(1年以上前)

>ゆう777434さん

 D5600購入おめでとうございます。これから色々と揃えていくことになると思いますが、三脚を購入する場合は、多少重くても、脚径の太い、少し重たいくらいの頑丈なものを選んでください。安いからと3〜4千円程度の脚径の細いものを選ぶと後悔することになりかねません。

書込番号:22511826

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ピントが合わない

2019/02/27 00:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-PL8 14-42mm EZレンズキット

スレ主 rinka1313さん
クチコミ投稿数:6件

今の起動画面にはMFと表示されています。
MFからどうやってもAFへ設定変更が出来ません。
ライブコントロールのMFをタッチしても下の変更が▶◀では動きません。
AUTOで写真を撮ってもピンボケでひどいです。
どうしたら自動でピントを合わせられる設定になるのか是非教えてください。

カメラまったくの初心者です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22496377

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2019/02/27 01:44(1年以上前)

購入店に相談
通販なら近くのカメラ屋さんに聞くのが1番です

そこで買ってなくてもシステムカメラなので臆する必要もありません

書込番号:22496473 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2019/02/27 01:51(1年以上前)

取り扱い説明書をよく読んで下さい。
面倒なら、メーカーに、電話して下さい。
レンズにAFのMF切り替えが有れば(有るレンズも有り)ねえ。
メニューから順番に辿って行くと歯車が有ります。
その中に有ります。(見つかるかな?)
私は、PL6で、困りました。
MFとAFは、瞬時に変えたいですよね。

書込番号:22496475 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2019/02/27 08:27(1年以上前)

rinka1313さん こんにちは

状態がよくわからないのですが レンズの接触が悪いと AFにも異常が出る事も有るので レンズを一度外してから付け直してみたらどうでしょうか?

書込番号:22496783

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rinka1313さん
クチコミ投稿数:6件

2019/02/27 08:51(1年以上前)

ありがとうございます。
聞いてみます。

書込番号:22496814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 rinka1313さん
クチコミ投稿数:6件

2019/02/27 08:52(1年以上前)

ありがとうございます。
取説しっかり読み返してみます。

書込番号:22496817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rinka1313さん
クチコミ投稿数:6件

2019/02/27 08:53(1年以上前)

やってみましたがダメでした。
もう一度よく研究してみます。
ありがとうございました!

書込番号:22496821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2019/02/27 12:51(1年以上前)

もしかして、MF クラッチ(ピントリングを前後にスライドすることで、AF と MF が切替できる機構)が付いたレンズを使っていて、ピントリングを手前に引いた(距離目盛が見える)状態ではありませんか?

この状態なら、カメラ側では AF に切り替えることはできないので、ピントリングを向こう側(カメラの反対側)にスライドしてください。
これで AF に切り替わるか、カメラ側が MF になっているなら AF に切り替えできる筈です。

書込番号:22497200

ナイスクチコミ!2


Ariaquaさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/27 13:29(1年以上前)

>rinka1313さん
もしかするとレンズの故障の可能性はありませんか?

妻のE-M5がE-PL8のダブルズームと同じ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R」
を使用していて同じような症状になったことがあります。

このレンズを使っていてピントが合わない、シャッターが切れない等でしたら
可能性があるとおもいます。

書込番号:22497259

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カラーについて。

2019/02/20 14:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-PL8 EZダブルズームキット

こちらの購入を決めているのですが、ホワイトに惹かれつつ汚れが気になっています。

僻地やアクティビティの多い海外旅行で使うことが多く、そうするとやはりこちらの白は汚れが避けられないでしょうか…

簡単に拭き取れるならとも思いましたが、材質がそうでもないようですし。ご経験のある方やお詳しい方、アドバイスがありましたらよろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:22480960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件

2019/02/20 14:44(1年以上前)

カメラケースを使用すれば解決できるかもしれません

書込番号:22481016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2019/02/20 14:53(1年以上前)

早速にありがとうございます
ケースは目的地までの移動や自宅保管時にということでしょうか?それで防げるなら白も良いですかね。。
迷います!

書込番号:22481038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


屑星犬さん
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:9件

2019/02/20 15:41(1年以上前)

ある量販店では、全カラーを展示していましたが、白はガラスケースの中でした。
汚れるのかな?と疑問が生じますね。でも、好きな色のカメラを買うのは、重要ですよ。
もし貴女が女性なら、白も良いと思います。

おっさんが白いカメラ持ってると、ちょっと・・・

書込番号:22481132

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2019/02/20 16:11(1年以上前)

ありがとうございます
当方は女性で、自分使用で考えております

展示中も、白はケース内ですかー( ˊᵕˋ ;)💦 とはいえとても可愛いし… 第二候補はブラックなのですが色が違うだけで一万円ほど変わることにも躊躇しております

悩ましいです…

書込番号:22481187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Alinoneさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:20件

2019/02/20 17:20(1年以上前)

鋭い(硬い)もので擦ったりしなければ、目立つような汚れ(かつ拭き取れないもの)はそうそうつかないと思いますよ。だんだん手垢がついていくけど、気がつかないって感じ。そして、時間をかけて付いた汚れは「味」ですね。

確かに他の色との価格差が大きいですね。これだけの差があり、かつ白がお好みなら、そうすべきだと思います。

書込番号:22481280 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2019/02/20 20:11(1年以上前)

ありがとうございます
そのくらいですと、そこまで汚れが気にならなそうです˙ᵕ˙⑅
この価格帯での1万円は大きいですよね。。
前向きな検討材料となりました、ありがとうございます!

書込番号:22481665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2019/02/21 00:04(1年以上前)

>ぽんたとななこ。さん

おっさんで白のユーザーですが・・(^_^;)。

そのままで使っていると頻度によりますがグリップや端が
スレや手垢で汚れが出てきます。気になる場合は下記の
ボディケースを使われてはいかがでしょうか。(約4000円)

(価格コム内、ホワイトボディケース)
https://kakaku.com/item/K0000915476/

(メーカーHPより、色はいろいろ)
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/case/cs45b.html

書込番号:22482272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2019/02/21 03:56(1年以上前)

過去にも同じようなスレがありました。
http://kakaku.com/bbs/J0000013475/SortID=19893232/

他にも検索すれ過去スレが見つかりますが、「白はめっちゃ汚れる、買わない方がよい」という書き込みは見たことないような。

書込番号:22482468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


屑星犬さん
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:9件

2019/02/21 06:16(1年以上前)

>とびしゃこさん
す、す、すみません。

書込番号:22482529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/02/21 08:25(1年以上前)

ご親切にありがとうございます!ユーザ話様のコメント参考になります!対策ページも拝見しました。
ある程度の汚れはやはり覚悟して、マメに拭きつつ白にするか…悩みます。。
とびしゃこさんは白で正解!と思われますか?それとも他人には勧めにくい…などございますでしょうか。。
お手隙に教えていただけますと幸いです!

書込番号:22482699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2019/02/21 08:26(1年以上前)

シリーズ内まで過去スレを検索せず申し訳ございません!ありがとうございます(><)
拝見させて頂きました!

書込番号:22482701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2019/02/21 14:31(1年以上前)

>ぽんたとななこ。さん
機種は違いますが
E-P5の白を使っていました
下取りに出す際
査定を担当した店員さんが他の店員に
ホラッというくらい白く輝いたままでした
撮影のあと
眼鏡拭きで軽く拭いてはいましたが
それは他の色も同じです

書込番号:22483300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2019/02/21 15:34(1年以上前)

ユーザー様からのご意見ありがとうございます◟̑◞̑
お手入れが大切なのはどれも同じということですね!
色に関わらずそのように扱うようにします
貴重なアドバイスをありがとうございました!

書込番号:22483367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2019/02/21 19:12(1年以上前)

>ぽんたとななこ。さん

>とびしゃこさんは白で正解!と思われますか?

個人的には、ホワイトは文句なし!です。
質感がとても良いです。おしゃれなうえに、お買い得。
色が好みなら選ばない理由はないと思います。

旅行など一日しっかり使った後は帰宅後に硬く絞った
タオルなどで軽く拭き上げてあげればよい状態をキープ
できるとおもいます。

(当方は結構ガシガシ使っていますので・・。ただ、
1年以上使ってますが、革がいたんでボロボロ、とか
そういうのはないですね。)


>屑星犬さん

お気遣いありがとうございます。
おっさん自認してますので・・(^_^;)!


>Vinsonmassifさん

>E-P5の白を使っていました

E-P5ホワイト、いいですね!
VF-4との相性にかなり悩んでブラックを選んでしまいました。
選んだ後もずっとホワイトが気になっていまして。

E-PL8ホワイトを選んだのも、その辺に理由がありそうです(^_^;)。

書込番号:22483793

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/02/21 20:07(1年以上前)

ありがとうございます!!
背中を押していただきました☆(✻´ν`✻)

書込番号:22483906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OLYMPUS PEN E-PL8 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-PL8 ボディを新規書き込みOLYMPUS PEN E-PL8 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-PL8 ボディ
オリンパス

OLYMPUS PEN E-PL8 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月18日

OLYMPUS PEN E-PL8 ボディをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング