docomo AQUOS ケータイ SH-01J のクチコミ掲示板

docomo AQUOS ケータイ SH-01J

3.4型QHD液晶を搭載した携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年10月21日

カラー:

販売時期:2016年冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 防水機能:○ 重量:132g docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo AQUOS ケータイ SH-01J のクチコミ掲示板

(1049件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo AQUOS ケータイ SH-01J」のクチコミ掲示板に
docomo AQUOS ケータイ SH-01Jを新規書き込みdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

通話時間タイマー

2018/04/02 22:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

クチコミ投稿数:61件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度4

通話時間タイマーをインストールしました(4分45秒でバイブ・アラーム、5分で切断)。正常に動作しているようですが、スマホの電話アプリでは表示される”リセットボタン”が表示されないためタイマーのカウントが呼び出し開始からと成ります。どなたかリセットボタンを表示されている方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:21724007

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度4

2018/04/02 23:39(1年以上前)

誤:呼び出し開始から
正:通話開始から
つまり通話ボタンを押してから
通話先のキャリアによりププ・・とか鳴って、それから呼び出し開始ですので相手が応答するまで結構な秒数になります。
うまい方法はない物か教えてください。

書込番号:21724119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/04/03 09:38(1年以上前)

お世話になっております。


恐らく横幅が足りていないことが原因と思いますので、ボタンの表示を減らしてみてはいかがでしょうか?

通話時間タイマーアプリを起動→拡張設定→表示設定→ボタン表示設定 で任意にボタンを非表示に出来ます。

「設定ボタン」「通知ボタン」は非表示にしても、通常のご利用なら大きな問題は無いのではないでしょうか?

もし、それでも表示が足りないなら「終話」も非表示にしてもよいかも知れません。終話のON⇔OFFの『切り換え』は出来なくなりますが、「終了」を押すことで監視が止まるので終話のOFFと同様の結果に出来ます。とっさに自動切断したくない時は終了ボタンで代用でいかがでしょうか?


※当方は通常のAndroud端末の利用者ですので、上記で上手くいかない場合は申し訳ありません

書込番号:21724764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度4

2018/04/03 18:29(1年以上前)

KoshinoAtsushiさん、返信ありがとうございます。

さっそく教えて戴いた通り、表示を変更してみました。そうしたら表示されました。”感謝感激雨あられ”です。ヽ(‘ ∇‘ )ノ バンザーイ!

ひょっとしたら私の環境だけかもしれませんが、表示変更により通知などのメニュー表示が有効になっていなかったのが表示設定変更により有効になったのかもしれません。あるいは私の勘違いだったのかも?

書込番号:21725577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度4

2018/04/03 18:37(1年以上前)

喜んだのは束の間でした。
メニューは表示されたもののタッチクルーザーが起動できずメニュー選択できません。残念!

書込番号:21725594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/04/08 02:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

通知欄内でのリセット操作

クイック起動ボタン

知人からガラホを借りる事ができましたので、動作を試してみました。

仰るとおり、ダイヤラアプリではタッチクルーザが使えないため、リセットボタンの押下が出来ませんでした。

クイック起動ボタンにタッチクルーザが動作するアプリを登録しておけば、
「通話」→「クイック起動ボタン」→「タッチクルーザでリセット」の動作ができましたが、少々手間になる為、実際の運用は難しいかもしれません

もし、通知欄を開く事が出来れば通知欄で通話時間タイマーを選択し「操作」を押すことで、リセット等の一連の操作ができますが、機種によっては、通話中に通知欄に行く術が無いかもしれません。

明確な解決策をご提案が出来ずに申し訳ありません。

書込番号:21735548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度4

2018/04/09 22:19(1年以上前)

KoshinoAtsushiさん、とんでもありません、どうも有難うございます。

物理キーによる操作は作者さんにお願いするのが一番早そうですね。

自分でやろうとするとTskerやAutomate・MacroDroidなどの自動化アプリを利用するか、シェルスクリプトを書くかになるようですね。いずれにしろ、お手軽ではないですね。特にMacroDroidは怪しいアプリかもしれない・・と言う報告が有るので使用に躊躇します。

書込番号:21739945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/04/10 00:54(1年以上前)

お世話になっております。

申し上げるのが遅れました。通話時間タイマー作者のコシノアツシ本人になります。

>物理キーによる操作は作者さんにお願いするのが一番早そうですね。
通話中はダイヤルアプリに制御が移っている為、物理キーを押下しても通話時間タイマーには押下したボタンの情報が取得できなくなっております。その為、アプリ側での物理キーの対応は困難になります。

私で可能な対応として、リセット専用のアプリを作ってみました。アプリを起動すると通話時間タイマーのリセットを行って自動で閉じるだけの単純なアプリになります。
このアプリをクイック起動に登録しておけば、通話中にクイック起動ボタンを押すことでタイマーがリセット出来ると思います。
※既にガラホを友人に返却してしまったので、通常のスマホで確認しました。ガラホで期待通りに動かない可能性もございます。

また、本対応の為に通話時間タイマー本体にも手を加える必要がありましたので、以下にそれぞれのアプリを格納しました。
ご要り様でしたら以下よりダウンロードをお願いいたします。

■通話時間タイマー外部リセット機能付き
http://www.geocities.jp/hello_yuji_asano/apk/longtalk/reset/longtalkapp-free-release.apk
■リセットアプリ
http://www.geocities.jp/hello_yuji_asano/apk/longtalk/reset/resetapp-release.apk


ご提示頂いている自動化アプリ等も有効な方法と思いますので、一案としてご利用ください。

以上、よろしくお願いいたします。

※なお、アプリはウィルスチェックなどは行っておりますが、本投稿が作者本人か判断でき無い為、不安もあると思います。GooglePlayに公開している作者のメールアドレスにご連絡いただければ対応をいたします。その際に本文は不要です、件名に「価格コムのガラホの件」だけ記載頂ければ、本内容をお返ししますので、そちらをもって証明と替えさせてください。


本件、ご面倒をおかけして申し訳ありませんでした、上記よろしくお願いいたします。

書込番号:21740296

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:61件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度4

2018/04/10 09:18(1年以上前)

KoshinoAtsushiさん、返信ありがとうございます。
作者様でしたか。これは大変恐れ入ります

この手のアプリでリセットボタン付きは作者さまの作品のみでしたので魅力を感じております。
対応策を示して戴き大変感謝しています。

なお
某氏がガラホのキーイベントを調べてブログにアップしておりますので、使えないでしょうか?
h ttps://qiita.com/shion_engineer/items/b70907d57c15951b35d4

私は素人のVBAを使いなのですが
コマンドボタンのクリックイベントに物理キーをアサインするのは難しいのでは?と思います。

そこで物理キーによる選択・決定機能を追加し、目的処理のためのルーチンを呼び出す。
同じくコマンドボタンによるクリックイベントも、同上のルーチンを呼び出す。
ただ経路が複雑になると動作速度が落ちるかも?と言う疑問が有りますが。

素人のアイデアですが如何でしょうか?採用不可でしょうか?

今後ガラホがどれだけ普及するか分かりませんが、物理キーが使えるアプリが少ないですので、上記が実現すればガラホ使い必須のアプリに成るかも?・・なんて思ったりしています。

ぜひ宜しくお願い致します。

書込番号:21740748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/04/10 12:58(1年以上前)

お世話になっております、コシノです。

情報ありがとうございます。
所感レベルですが、頂いた情報で出来ると思います。

Androidにはユーザー補助サービス(AccessibilityService)という機能があり、ユーザの操作を検知する事が出来ます。
某者様のサイトで、「AccessibilityServiceは、onKeyEvent() メソッドによって、Key入力イベントを受け取ることができるようになった」との記載がございました。VBでいうKeyDownイベントでKeyCodeを拾うのと同じですので、頂いた情報と合わせる事で実装ができると感じました。

ただし、「私が調べた該当の情報が古い事」「キーロガーという悪意ある機能が作れてしまう事」から、現在のAndroidで動くか?は確認が必要。
また、「ユーザ補助サービスの利用権限が必要になる」ので、ユーザ様から追加の権限に対してお叱りを受ける可能性が大きい事。前述のキーロガーの様なアプリになる為、「ウィルス検知で引っかかる可能性」等、の技術面以外での懸念もございます。
仮に作ったとしてもGooglePlayには載せずに個別でのアプリ提供になると感じております。


個人的に面白い機能だと思いますので、機を見て試してみたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:21741159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度4

2018/04/10 21:26(1年以上前)

コシノ様、お世話になっております。

早速、提供して戴いた「通話時間タイマー外部リセット機能付き」と「リセットアプリ」をインストールし、後者をショートカットキー[II]に割り付けました。

結果、発話後にショートカットキー「II」を押すとカウントがリセットしました。こりゃエエワ!
タッチクルーザーでうろうろするより断然使いやすいです。有難うございました。暫く試してみて良かったら御布施・投げ銭ではなく有料版を購入させて戴きたいと思います。

「ユーザー補助機能」これを利用するのが正に"Button Mapper"やら"All in one Gestures"ですね。仰る通りキーロガーの悪用の可能性が有りますので使わないように注意致します。

書込番号:21742158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電池の消耗度%について

2018/03/10 07:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度5

レビューで大変良いコメントをしましたが、昨夜21時頃に電源を切って今朝6時に電源を入れたところ、、、
昨夜は88%残量だったのが→73%になっていました。電源を切って9時間経過で15%も減少するって異常ですよね。
ここんとこメール(一日5〜6通程度)しか利用していないし、電池パックはヨドで新品に入れ替えました。(ただ新品電池を充電するとき残量が19%となっていたのでちょっと気にはなりましたが)
本体は先日中古で購入したものです。ネットワーク利用制限は○でした。
本体の不具合か電池パックの不具合か?気になります。

書込番号:21663230

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度5

2018/03/20 18:37(1年以上前)

先日docomoショップで電池チェックをしてもらいました。
結果は2つ(ヨド&docomoオンライン購入)とも容量は99%で新品優良状態でした。
1週間ほどテストで色々試行錯誤しましたが、やはり電源のON/OFFで数%減少します。
一旦85%ほどになると減少度合いはなだらかです。
本体の何らかの異常だと判断できるので、昨日docomoショップ経由でメーカー送り修理依頼となりました。
、、、やはり気になったまま使えないので。
結果はまたこちらのサイトでご報告します。
他の方で同様の症状の方、おられませんでしょうか???

書込番号:21690282

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度5

2018/03/20 18:40(1年以上前)

因みに保証期間内です。
またdocomoショップの対応は素晴らしかったです。
ありがとうございます。

書込番号:21690290

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度5

2018/04/01 07:13(1年以上前)

約10日後、メーカー修理から戻ってきました。。。が、やはり症状は変わらず。
メーカーによると@本体に異常は見られませんでしたA電池に異常は見られませんでしたB念のため、基盤を交換しました。
・・・
本体に異常は見られませんでした⇒ということは、これは仕様ってこと???基盤交換はなんとなく安心できるものの・・・
100%充電後、スイッチOFF/ONでやはり8%減少(92%)、79%状態でスイッチOFF/ONで5%減(74%)となる。

念のため、機内モードで夜〜朝で1%減少で止まる。ということはやはり電源OFF/ONで多くの電力?を消費しているということ。
ま、機内モードでつけっぱなしにすることで解決のような状態です。ちょっと解せないけど。

他の方で同じような症状の方、おられませんか?

書込番号:21719606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/02 04:35(1年以上前)

>bigbear1さん

はじめまして。

同じ機種を使っているので実験してみました。
結果です。
電源オフ前:67%
電源オフ→電源オン直後:58%

PCなどもそうですが、多くの製品は電源をオンにする時に大きな電力を消費します。
アイドル時(何もしていない状態)の時は、たいした電力を使いません。

私の場合、いつ電話がかかってくるか分からないので(夜中であっても)常時電源は入れたままにしています。
この状態で最大7日程度は充電せずに使えています。
(頻繁に通話をすれば、ここまでは持ちませんが)

特に実害が無ければ、電源は入れっぱなしをお勧めします。

WiFi接続してドコモのパケットを使わずにメールの送受信などをしたい場合は機内モードはオフにした方が良いでしょう。

書込番号:21722050

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度5

2018/04/02 07:22(1年以上前)

>いにしえ美男さん
ありがとうございます。
おかげさまで超すっきりしました。
今は機内モードでしばらく様子見です。
ありがとうございます。

※メーカー修理後、カバーの閉まり方が少しやりやすくなり(全開脚しなくても閉まります^^)、基盤も交換ですっきりです。
simのカバーの形状も変わったような・・・

書込番号:21722172

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

クチコミ投稿数:76件

タイトルの通りなのですが、マニュアルを見ると着信/充電ランプの挙動が
緑色点滅:着信中/不在着信あり/伝言メモあり
となっています。

着信中は確かに緑色に点滅しているのですが、不在着信の場合(着信に気付かず放置してある状態)は点滅しません。
これまで不在着信は置いてある電話のランプで確認する癖がついており、非常に不便です。
設定項目もランプの色くらいしか見つからず途方にくれています。
皆様のSH-01Jは不在着信時にランプは点滅しますか?
着信時には点滅するため不具合とは思えないのですが、何か設定があるのでしょうか…。

解決方法がありましたら、お手数ですが教えて頂けると助かります。
宜しくお願いいたします。

書込番号:21641368

ナイスクチコミ!6


返信する
tipi1968さん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/02 09:54(1年以上前)

メニュー→設定→壁紙デスプレイ→サブデスプレイで調節出来ませんか?

書込番号:21642755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:76件

2018/03/02 18:08(1年以上前)

>tipi1968さん

回答ありがとうございます。
サブディスプレイは点灯する表示にしています。
着信中は点灯するのですが、不在着信時(着信した後)に点灯しないのです。

不具合なのかもう少し調べてみようと思います

書込番号:21643615

ナイスクチコミ!2


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度5

2018/03/04 17:38(1年以上前)

私は確認済みです。↓
メニュー→設定→音・バイブ→着信音・お知らせ音→電話着信→ランプ→点滅パターン/点滅カラー
・・・で可能です。一度お試しを。
なお、サブディスプレイの点滅パターンは選べないようです。(点滅はします)

書込番号:21648996

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/05 02:29(1年以上前)

私も実機で下記の設定を変えてみて、確認してみました。

メニュー→設定→音・バイブ→着信音・お知らせ音→お知らせ→【点滅させて通知】

この項目が設定されていない場合、不在着信があってもサブディスプレイの着信ランプは点滅しませんでした。

一度この設定を確認してみてはいかがでしょうか。


ちなみに、この項目が設定されている場合でも、ドライブマナー状態で不在着信があってもサブディスプレイの着信ランプは点滅しませんでしたが、ドライブマナーを解除すると着信ランプは点滅を始めました。

書込番号:21650512 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:76件

2018/03/05 18:09(1年以上前)

>bigbear1さん
>KAZ3_runnerさん

ありがとうございます。
結論から言うと、KAZ3_runnerさんに教えて頂いた

メニュー→設定→音・バイブ→着信音・お知らせ音→お知らせ→【点滅させて通知】

で解決いたしました。
助かりました。感謝いたします。
音・バイブ設定とは…全く盲点でした。わかりにくいなぁ。

とにかくアドバイス頂いた皆様に感謝いたします。
ありがとうございました!

書込番号:21651980

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/05 19:21(1年以上前)

解決して良かったですね。

もうひとつ、不在着信とサブディスプレイの着信ランプ点滅に関係ありそうな設定項目がありましたので、念のためお伝えします。

メニュー→設定→省エネ・電池→長エネスイッチ→詳細設定→【着信ランプの点滅をOFFにする】

この内容については、「長エネスイッチ」項目中の【長エネスイッチの概要】をご覧ください。

書込番号:21652145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

どなたか、おしえてください。

2018/02/25 13:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

先週そのまま、docomoのガラホの、らくらくホン F-02Jを購入したのですが、、思いのほか大きすぎて、docomo AQUOS ケータイ SH-01Jを、
中古で購入して、SIMカードを差しなおして使いたいのですが、、そのまま差し替えでつかえるのでしょうか?何か手続きをしないといけないのでしょうか?
ガラケーとガラケーならそのまま行けると思うのですが、ガラホとガラホがそのままで使えるのかが知りたくて。
どなたか、お知恵をお貸しくださいませ。よろしくお願いいたします。

書込番号:21629309

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2018/02/25 14:36(1年以上前)

同じnanoSIMで使えるはずですよ。

書込番号:21629414 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度5

2018/02/25 19:45(1年以上前)

全く何の問題も無く使えますよ。

書込番号:21630299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/02/26 19:26(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>bigbear1さん
  
教えていただきありがとうございました。
安心して購入出来ます。

書込番号:21632972

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

クチコミ投稿数:53件

通話を全て録音したいと思っています。

そこで、この機種に、通話録音アプリをインストールする方法を教えてください。
そのやり方が紹介されているサイトでも結構です。

また、通話録音アプリにも色々あるようですが、どれが良いのか、使ってみた方の経験談もありましたら、お願いします。

よろしくお願いします。

書込番号:21602455

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/02/15 21:05(1年以上前)

Androidスマホ用の完璧な通話録音アプリはありません。基本的に通話録音をしたいなら、伝言メモに対応した機種を買う必要があります。この機種も対応していますよ。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/115005522207--SH-01J-%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%81%AB%E5%87%BA%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%8D-%E7%9B%B8%E6%89%8B%E3%81%AE%E7%94%A8%E4%BB%B6%E3%82%92%E9%8C%B2%E9%9F%B3%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-

書込番号:21602480

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2018/02/15 21:26(1年以上前)

こちらの方はインストールできたようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018181/SortID=20418121/

書込番号:21602535

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/02/15 21:44(1年以上前)

この機種は5分までの通話が可能です。多分そのようなアプリは不要です。
安全にアプリをSH-01Jに入れるなら、もう1台スマホが必要です。
1. スマホにアプリをインストール
2. ES ファイルエクスプローラーでAPKを抽出し、Bluetooth共有でSH-01Jに転送
3. SH-01Jへの転送が終わるとインストールできる

書込番号:21602595

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2018/02/16 08:08(1年以上前)

>ありりん00615さん

ありがとうございます。

探してみると詳しく書かれているブログがありました。


[裏技的]ドコモ AQUOSケータイ SH-01Jでアマゾンビデオを見る方法

http://mvno.xsrv.jp/docomo/sh-01j-amazon-video-app/

http://noriscycleweb.way-nifty.com/blog/2017/02/post-ea56.html




書込番号:21603523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/02/16 14:35(1年以上前)

その方法は2つとも注意が必要です。
1つ目の「APK抽出」は明らかに外部にデーターを送信しています。APKの抽出にデーター通信は必用ないのでオフライン状態で使用すれば安全です。
2つ目は得体の知れない外部サイトよりAPKをダウンロードする方法です。マルウェア入りの可能性もあるのでこの方法は使わないほうがいいと思います。

書込番号:21604169

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidのバージョンは?

2018/01/29 17:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度5

バージョン情報がどこにも記載がありません。7.0以上でしょうか?
→であれば、例の「メール着信バイブの鳴動時間設定」が不可だと思うのですが・・・
バージョン関係なくメール着信バイブの鳴動時間設定ができるのであればいいのですが。。。
ご存知であれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21552116

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/01/29 17:07(1年以上前)

バージョンは5.1.1
https://www.sunmattu.net/smartphone/1867

メール鳴り分けは、apkファイルで別のメールアプリ入れる方が使い勝手上がります

書込番号:21552122 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度5

2018/01/29 17:34(1年以上前)

>舞来餡銘さん
早速のご回答ありがとうございます。
ただ、「メール鳴り分けは、apkファイルで別のメールアプリ」とのことですが、おすすめのアプリありますか?
調べた限りではキャリアメール(docomo)の設定ができず、またdocomoメールは他のメール(gメール等)に転送ができないので、困っています。今使っているのはXperia XZ1 Compact SO-02Kですが、メール着信鳴動時間設定ができず不便です。
こちらのガラホとの2台もちで必要に応じてsim差し替えしようと思ってはいるのですが。。。

書込番号:21552201

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/01/29 18:02(1年以上前)

一例としては以下のMyMailとか

http://androidlover.net/apps/mailclient/mymail-how-to-use-setup-docomo-mail.html

書込番号:21552304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度5

2018/01/29 20:12(1年以上前)

>舞来餡銘さん
早速ありがとうございます。
ご紹介いただいたアプリ確認いたしましたが、
「メール着信鳴動時間の設定」ができるのかどうか?不明でした。
せっかくご親切に教えていただきましたが、他にも探してみます。
ありがとうございます。

書込番号:21552682

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo AQUOS ケータイ SH-01J」のクチコミ掲示板に
docomo AQUOS ケータイ SH-01Jを新規書き込みdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo AQUOS ケータイ SH-01J
シャープ

docomo AQUOS ケータイ SH-01J

発売日:2016年10月21日

docomo AQUOS ケータイ SH-01Jをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング