docomo AQUOS ケータイ SH-01J のクチコミ掲示板

docomo AQUOS ケータイ SH-01J

3.4型QHD液晶を搭載した携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年10月21日

カラー:

販売時期:2016年冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 防水機能:○ 重量:132g docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo AQUOS ケータイ SH-01J のクチコミ掲示板

(1049件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo AQUOS ケータイ SH-01J」のクチコミ掲示板に
docomo AQUOS ケータイ SH-01Jを新規書き込みdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウイルスセキュリティ

2016/10/21 09:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

クチコミ投稿数:10件

iモードが対応できないサイトが増えてきたので、発売を期待していました。
お財布携帯、WIFI、LTEなど前回モデルより非常に良くなったと思いますが…
ドコモあんしんスキャン、グーグルプレイからのウイルスソフトには対応していないそうです。
Android端末ですが、セキュリティソフト無しについてのご意見お願いします

書込番号:20316933

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/21 11:50(1年以上前)

インターネットを見るためのブラウザが
何かによりますが危険はブラウザが
通知防御してくる場合があります。
危ないサイトを見ないことですが
危ないサイトが何か分かりませんよね。
自分が知っている会社や人のサイトでも
安全かどうか分かりません。
私はインターネットを見たあとは履歴や
キャッシュやクッキーを消すようにしてます。

怪しい広告などのクリックは注意です。
知らないところから来た
メールに付いてくる添付ファイルにも
注意が必要な場合があります。

泥棒もウイルスも何処かから侵入してきます。
侵入口にも注意していればそう心配しなくて
いいと思います。

詐術やソーシャルエンジニアリングは
どちらかというと昔ながらの人騙しの
テクニックですがこちらにも注意したいです。

書込番号:20317159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/10/21 13:12(1年以上前)

アンチウイルスアプリはapk経由でインストール出来る様に出来てれば、使えると思われます

SH-06Gでは可能でしたし

書込番号:20317360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2016/10/21 18:47(1年以上前)

いろいろなご意見有り難うございました。
メールに添付されたウイルスや、パスワード入力、クレジット情報入力など…やはりセキュリティソフトが無いと心配です
帰りにドコモショップで確認しましたがウイルスバスターなどのダウンロードを含め、セキュリティソフトは使用できないそうです
auのガラホは対応しているようなので、残念でした

書込番号:20318025

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/10/21 18:56(1年以上前)

dマーケットからでもインストール出来ないのは問題でしょうね

書込番号:20318054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2016/10/21 19:37(1年以上前)

設計の理由を聞きたい感じですが…
ドコモで用意したアプリ以外は利用できないらしいです…

書込番号:20318162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2016/10/23 09:04(1年以上前)

ガラホという新ジャンルは、発展途上なのか?衰退なのか?

i-modeサイトを縮小するので、Android系ブラウザを使ってくださいという流れですか。

ただGoogle Playに未対応は痛いね。タッチパネル仕様でもないし。

なにか使いにくいね。セキュリティソフトがGoogle Playからいれられないってのもね。

ネットアクセスさせといて無防備って。ネットバンクや、クレジットカード番号、その他

個人情報は入力してはいけませんってこと?

おサイフケータイ対応の普通のスマホでいいじゃんって結論かな。もちろん格安SIMでね。

大人の事情が見え隠れして、仕様が中途半端な製品だ事って思います。

書込番号:20322970

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2016/10/23 09:50(1年以上前)

今までのソフトウェアのガラケーが今回の冬モデルから無くなったので、今後はAndroidの携帯になるのでしょうね
スマホは大きくて邪魔なので、このモデルには期待していましたが残念です
高齢者やITに詳しくない人が多く使うモデルだと思うので、セキュリティソフトなしは非常に不親切だと思います…
クレジットカードトラブルなど…購入者のトラブル発生が心配ですね…

書込番号:20323073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2016/10/23 10:48(1年以上前)

dマーケットのdアプリがインストール出来ないってのは厳しすぎますね。

こいつは痛いです。

今まで細々というか、ガラケーユーザーを袖にしてきたつけがまたね。

ネットはスマホ、電話はガラケーって割り切って使ったほうがストレス溜まりませんよ。

思い切って、ネットをスマホやタブレットにしてしまえばいいかなって思います。

一台で全部したかったら、iPhone7とか、キャリアのスマホで。

当方いろんな製品触りたい質でして、電話はガラケー、ネットはいPhone5s、

モバイルSuica用にSIMFREEのSH-RM02使っています。

契約は、ガラケーdocomoさん、iPhone FREETELさん(3GBまで1000円位)、

SH-RM02 SONETさん(0SIMってのがありまして、遅いですが500MBまで無料です)です。

利用金額は、トータル月額2000円弱です。

書込番号:20323216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/23 12:21(1年以上前)

このスレでは、はじめましてです。
パンフレットにも書いてあるし、ドコモショップでも聞いたのですが、ドコモとしてのこの機種のセキュリティは、ウイルスメールしかないようです。
あんしんセキュリティや遠隔サービスには対応していません。
ドコモショップでも、タブレットとの2台持ちを勧められました。

ウーンな感じです。

書込番号:20323472

ナイスクチコミ!2


TAMTONさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/23 15:29(1年以上前)

auのガラホならスマートパスに入っていれば、ウィルスソフトを入れられます。
ウィルスソフトが入っていると安心なら、ドコモではなくauを検討しても良いと思います。
ただauガラホをウィルスソフト入りで一年利用しています(タブレットとの2台持ちです)が、検出件数は未だに0です。

書込番号:20323886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/10/23 17:36(1年以上前)

いろいろと有り難うございます☆
携帯電話が古くなってきたので、格安スマホなども検討してはいるのですが…
ドコモで電話帳などをクラウド保存している事と、
仕事の都合上、端末の故障時の急ぎの対応を考えると…ドコモ以外への変更は少々迷っています…
ただ今回のドコモのAndroid携帯Jシリーズは選択から消えました。
お財布ケータイが利用できず機能も少ないですが、ドコモスマホで端末が格安のMONOが12月に発売予定です…
もう少し検討してみます

書込番号:20324200

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/10/26 12:28(1年以上前)

ドコモガラホは妥協の産物ですから

ある意味、衰退ですね

テザリング塞ぎ見ても、目的が見えます

書込番号:20332299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/10/26 20:22(1年以上前)

ウイルス対策をしないなら、WIFIなどインターネットを薦める装備はしてほしくないですね!
メカに詳しく無い利用者の安全を考えると、理解できません…
多くの機能を望むなら、スマートフォンを使ってくださいという事でしょう…

書込番号:20333254

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:9385件Goodアンサー獲得:993件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度5 問い合わせ 

2016/10/27 12:55(1年以上前)

SIMフリー版でました。
こちらはテザリング可能です。
http://s-max.jp/archives/1704327.html

書込番号:20335150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/27 13:20(1年以上前)

AQUOS SH-N01はドコモ向けよりカラーがいいですね。
楽天感のあるクリムゾンレッドもかっこいい。
ただ残念ながら背面液晶非搭載、LINE非搭載と
スペックダウンもありますね。
キャリア版と差をつけないでもいいのに。

初のMVNO向けガラホ「AQUOSケータイ SH-N01」速攻レビュー、
キャリア版と異なる仕様に
http://buzzap.jp/news/20161027-aquos-ktai-sh-n01-rakuten-mobile-2016-winter/

書込番号:20335223

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
クチコミ投稿数:9385件Goodアンサー獲得:993件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度5 問い合わせ 

2016/10/27 13:29(1年以上前)

ついでにFeliCa非搭載っぽい。

http://www.sharp.co.jp/products/shn01/spec.html

カラーは良いのに残念。

書込番号:20335243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2016/10/27 19:48(1年以上前)

Felica非搭載は、ないなぁ。
テザできるからモバイルルーターにはなるが。
Felicaつき、安売り小型iPhoneがでたら
太刀打ちできんぞとな。

いっそ、通話とショートメールだけって割り切っちゃえば。

書込番号:20336024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/10/27 20:23(1年以上前)

SH‐N01 今日、初めて聞きました。
まだ決定的に欲しいと思えるモデルはありませんが…
格安SIMフリーでも扱ってくれるようになると、今後新しいモデルも増えてくるかもしれませんね☆

書込番号:20336132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2016/10/29 19:20(1年以上前)

スマホ入門機としてならこんながよろしいかな。

g06 SIMフリーっていうの。Felicaがついてないのでこの辺が残念だけどね。

電池交換できるスマホっていまや貴重です。

こんな製品が意外と使いやすいのよね。

FREETELやLINEモバイルで使うのがよろしいかと。

でもね、最後はiPhoneかな。一度使っちゃうとAndroidには戻れません。

電池持つし、安定しているし、Felica付いたらもう不満無しですっね。

コスト高ってのが玉に瑕です。

書込番号:20342112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/10/29 20:23(1年以上前)

g06SIMフリー 小型で良いサイズですね☆
電池の容量は少ないようですが、本体の価格も安くて有り難いです。
i phone se も小型で魅力的ですが、やはり少し高いですね…

書込番号:20342313

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

上手く使えません

2016/12/23 20:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

クチコミ投稿数:82件

ヤフーメールをこの機種で使うとき
受信箱から読みたいメールが選べません。
十字ボタンを使ってひとつづつ下ろして行っても
タッチクルーザーを使って読みたいメールまで行っても
その後確定ボタン(十字ボタンの中心の)を押すと画面上下の選択というボタンが
押してる間のみ青く変わりますがそれ以外は反応なしです。
こんどはメールを選び反転させた状態でタッチクルーザーで下の選択ボタンをクリックするも
一瞬ボタンの色が青く変わるだけで読みたいメールが表示されるわけでもないです。

使い方間違っているんでしょうか?

ネットをみようと思っても同じような感じでなかなか行きたいページにたどり着けずすごくストレスたまっています。

書込番号:20508166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:82件

2016/12/23 21:21(1年以上前)

トピ主です。
それから、リストから何かを選んだとき色が反転するときとしない時があります。
どうしたら反転させるのでしょうか。

書込番号:20508254

ナイスクチコミ!0


m_moroさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/12/25 11:59(1年以上前)


【AQUOS K SHF31】タッチクルーザーEX (ポインタ)の操作方法
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k14122230809


■ 「タップ」操作:
タッチエリアに軽く触れて、すぐに指を離す操作のことです。

メニュー項目やアイコンを選択したい場合、ポインタをマウスのように目的の場所に動かし、指でポンとタップすることで選択ができます。

※ マウスの左クリックのようなに軽く触れて、すぐに指を離す操作をしてみてください。

書込番号:20512658

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2016/12/25 13:25(1年以上前)

できました!!
確定ボタンでなくその場でタップすればよかったのですね。
ありがとうございました。

書込番号:20512842

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウィルスセキュリティについて

2016/12/15 08:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

Googleplayから、アプリがいれられない。
っていうのは、ある意味新しいアプリを入れられない。
即ち、実行形式の不良アプリが起動できないってことで、
対策をしているって事になりませんかね。
セキュリティの専門家では、ないので正しいかどうか分かりませんが?

ふと、そんな事を思って投稿してみました。
以上、ご教示かたお願いします。

書込番号:20484829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:9385件Goodアンサー獲得:993件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度5 問い合わせ 

2016/12/15 11:12(1年以上前)

Google Playが無いのは液晶にタッチパネルが無く「Google Mobile Service」のハードウェア条件に合致しないためです。
結果的に、仰る通りアプリが自由に入れられないので、セキュリティ向上に一役買ってはいますが。

ちなみにAPKPureのようなものを導入すれば、セキュリティ対策アプリ含め様々なアプリの導入が可能です。

書込番号:20485100

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガラケーからのメール移行について

2016/12/06 16:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

スレ主 ZORLACさん
クチコミ投稿数:46件

昨日購入しましたが、メール移管のみ出来ません。
docomoガラケーを使っていましたので、VMGファイルの受け入れをしてみましたが
ファイルの取り込みが出来ませんと表示され困惑しております。

Android端末ですので、スマホ用のEML形式移管について途中まで実践してみましたが、
SPモードメール取り込みのところで同様の画面表示がなく手詰まりの状況です。
どなたかガラケーのメールの移行に成功された方がいらっしゃいましたら
移行手順についてご教授いただければ幸いです。

書込番号:20459406

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2016/12/06 18:28(1年以上前)

https://mobareco.jp/a11477/

書込番号:20459664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/06 21:45(1年以上前)

ドコモのお客様サポート

【電話帳データなどの移行・バックアップ】を試しましたか?

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/index.html

書込番号:20460378

ナイスクチコミ!2


スレ主 ZORLACさん
クチコミ投稿数:46件

2016/12/07 11:48(1年以上前)

御二方、有難うございます。

>MiEV様 Google等に移動して確認する手順だと
その都度接続しなければならないので、
標準のメールに移行したいと思っております。

>FXサイクロンさん
確認してみましたが、公式では以下の移行しか対応していないようです。
・電話帳
・カメラで撮影した画像
・カメラで撮影した動画

書込番号:20461891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/07 12:50(1年以上前)

>ZORLACさん

2014-2015冬春モデルの P-01G / N-01G まで対応していた(P-01Hもいけるかも)

≪ドコモケータイdatalink≫という何から何まで面倒見てくれる素晴らしいソフトが有ったのですが、、、

ガラホの場合はスマホよりもメール移管はキビシイのかな?

私はN-01FとZenFone 2 Laser ZE601KLの2台持ちで試せませんが、以下の検索結果が参考になれば幸いです。。

https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGHP_jaJP698JP698&q=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%AB&gws_rd=ssl

書込番号:20462033

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ZORLACさん
クチコミ投稿数:46件

2016/12/07 17:36(1年以上前)

>FXサイクロンさん
ありがとうございます。検索結果にある1ページ目について
一通り操作してみましたがやはり上手くいきませんでした。
Googleのアカウントに保存されているので
この状況で良しとしたいと思います。
皆様ありがとうございました。

書込番号:20462686

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi 規格について

2016/12/05 08:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

クチコミ投稿数:4件

初歩的な質問ですいません。
こちらの携帯のWi-F規格iは IEEE 802.11 b/g/n となっていますが

UQ WiMAX 
Speed Wi-Fi NEXT WX02 を使っているのですがこちらには対応できるでしょうか?
規格:IEEE802.11ac/n/a(5GHz帯)、11n/g/b(2.4GHz帯) と書いてあります。

また基本的には現在発売れている比較的新しいWi-Fi機種であれば
対応できると考えてよいのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:20455710

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/12/05 09:41(1年以上前)

gで繋がる。

書込番号:20455780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8594件Goodアンサー獲得:1591件

2016/12/05 09:45(1年以上前)

こんにちは。ユーザーではありませんが。
規格上はWX02で問題なく繋がるはずです。

また、SH-01Jって2.4GHz帯しか使えないですが、
いまどきのWi-Fiルーターで5GHz帯しかカバーしてない仕様の機種って皆無ですから(2.4GHz帯しかカバーしない機種はありますが)、
現行〜最近のルーターなら基本的にはどれでも使えると思って良いです。


補足、
ルーターの発売された年代やメーカーによって、ボタンを押すだけで双方の無線設定が済んでしまうようないわゆる「かんたん接続」絡みの便利機能の仕様が違ってて、使い始めの無線設定が簡単かどうかの勝手の違いはあります。
故に、なるべく現行品か比較的最近のものを選んだ方がより「かんたん」で無難なのは確かです。

と言ってもそれら「かんたん」機能に頼らずに必要な設定値を手動で正確に入力できるなら、比較的旧い機種でもなんら問題ないんですけどね。
「かんたん」でない、ってだけで。

ご検討を。

書込番号:20455783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラケーが欲しい

2016/10/31 10:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

クチコミ投稿数:204件

この機種やパナソニックのP-smart ケータイ P-01Jはガラケーですか?
それともガラホですか?

どこを見ればいいかわからないのでお願いします。

書込番号:20347223

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/10/31 10:45(1年以上前)

こんな感じかな。
あとは旧型ラクラクとキッズもFOMAかな。

https://www.nttdocomo.co.jp/product/search/compare/index.html?models_0=P01H&models_1=F07F&models_2=N01G

書込番号:20347248

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/10/31 11:25(1年以上前)

ガラホ=Androidケータイです

もうドコモからはAndroidケータイしか発売されません

旧ガラケーOSはライセンスが切れているので

書込番号:20347336 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sandbagさん
クチコミ投稿数:9385件Goodアンサー獲得:993件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度5 問い合わせ 

2016/10/31 11:43(1年以上前)

iモードケータイが欲しいならP-01Hがあるうちにお早めに

書込番号:20347381

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:204件

2016/10/31 21:30(1年以上前)

みなさん
教えていただきありがとうございました。
もうガラケーは店頭にあるのみなのですね

ありがとうございました。

書込番号:20348679

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2016/11/23 10:55(1年以上前)

>コブラショットさん

 ガラケー欲しいですよね。P-06Cを使って丸4年を過ぎました。

 丈夫なので落としても壊れません。

 ガラケーは通話専用でして、タイプSS バリューの契約で月990円の運用です。

 無料通信分1,000円分がついてますから実質0円です。

 コスパはdocomo最強でしょうか、二つ折りのデザインは使い易いと思います。

 auが似た様なプランを出してきましたけど、繰り越しがないのでパスですね。

 携帯で長電話することもなくなり、待ち受けで十分。

 今後1800万ガラケーユーザーをどう取り込むのかしらねぇ。

 大人の都合で3G辞めたいのはわかりますがね、乗り換えなら料金プラン同一ってのが

当たり前じゃないですかね。

 それとSH-01Jヤフオク市場ですと25000円越え。意外と高値で取引されてます。

 需給バランスがよろしいのでしょうね。MNP0円でゲットされているかたが多いように見られます。

 暫く様子見がよろしいのではと。次の次くらいに改善された製品が発売されるのを期待したいです。

 ただ、4インチサイズのiPhoneにおサイフケータイ機能が付いたら終了ですな。

書込番号:20419544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2016/11/28 23:45(1年以上前)

連稿すみません。思い付きで書かせて頂く非礼お許しください。

WiFi接続とはいえ、ウイルス対策必要でしょうかね。

別契約でお願いしますってのもなしで。

クレジットカード番号いれられるでしょ。どのように対策します。

ネットバンキングは、銀行側のワンタイムパスワードで対応があるので

とりあえずガラホ側は無しでもいいか。

おサイフケータイは、iPhoneのテザでつなげてと。

モバイルスイカは、改札で通信しないからOKかなと。

また本末転倒かもしれませんが、3G通信解放とかしないんかね。

電子書籍リーダーで3G通信無料ってのあった気がします。

通信でもうからなくなるから、そんなことはしませんかね。

iPhone SE2が先か、iPod touch 第6世代にLTE通信機能が付くのが先か。

もちろんおサイフケータイ付きで。防水機能はどっちでも。

こんな製品が出たら一台持ちにしてあげます。そして格安SIMで対応です。

書込番号:20436888

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo AQUOS ケータイ SH-01J」のクチコミ掲示板に
docomo AQUOS ケータイ SH-01Jを新規書き込みdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo AQUOS ケータイ SH-01J
シャープ

docomo AQUOS ケータイ SH-01J

発売日:2016年10月21日

docomo AQUOS ケータイ SH-01Jをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング