
このページのスレッド一覧(全170スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 9 | 2018年11月18日 19:01 |
![]() |
3 | 1 | 2018年11月13日 22:33 |
![]() |
4 | 0 | 2018年11月10日 08:34 |
![]() |
4 | 2 | 2018年11月9日 15:08 |
![]() |
1 | 0 | 2018年11月9日 00:39 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2018年11月2日 23:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
こんちは。 検索してもxi→FOMA機種変更は見つかるけどxiスマホ→xi携帯機種変更の事が見つからず教えて下さい。
FOMA携帯持ち込み契約はドコモ以外のSIMフリー携帯を持参しないと契約断るらしく…。
xiスマホからこのSH-01j持ち込みでケータイプランに機種変更出来ますか?
xiケータイプランにはFOMAの様なバリーユプランとか無さそうなのでドコモ機種持ち込み契約出来るかな?。
ケータイプランは980+300+300のシンプルプラン希望です。
利用中のスマホプランは980+300+2900円シンプルプランです。
持ち込み契約出来るならSH-01j中古を買って、
端末サポートが終わるまではスマホのSIMで使い、
サポート終ったら持ち込み機種変更したいです。
オンライン店にもうこの機種は在庫無しなので来年端末サポートが終わる頃には買えなく成るのと
スマホから機種変更やと高いので安く中古を確保して機種変更する前にSH-01jを早く使いたいです。
書込番号:22256007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

制限があるのはFOMAバリュープランに関してのことだけで、Xi端末は関係ありません。
あと、勘違いしているようですがこの端末は機種変更でも864円の月サポがつくので、実質価格は10368円です。これより安く買うとなると、打痕やひび割れのあるC級品になる可能性が高いのでやめたほうがいいと思います。未使用品白ロムの相場は約2万円、A級品で1.7万円にもなります。
書込番号:22256107
3点

こんちは。>ありりん00615さん
返信有り難う御座いました。
FOMAバリュー以外は出来るのですね、助かります。
直ぐに機種変更したいですが罰金取られるので来年12月までは無理なのと半年以内は機種変更も出来ないと月割りも付かないですよね?。
価格コムには在庫有りに成ってますがオンライン店には在庫無しですね。
サイフ機能とID決済を利用したいので早く欲しいです。
白ロムロック解除済みで未使用は16800円で中古は7800円でした。
機種変更でも月割り付くなら実質価格はドコモで買う方が安いですね。
しかしまだ機種変更出来ないので、何か良い方法はないですか?
新規か来月更新の回線でSH-01jを買いそれを来年12月に解約してその機種でスマホから持ち込み機種変更とか損ですかね?
解約せずに満期まで使い利用中の機種を持ち込み機種変更とかは無理ですよね。
1台の電話に契約二個とか…。
書込番号:22256253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんな事ができるかわからないし、短期解約はブラック入りのリスクがあります。現行機種が壊れているなら修理に出すのが一番かと思います。
修理が無理なら、白ロム価格の安いF-06Fなどを選ぶのも手です。
書込番号:22256361
2点

>ケータイプランは980+300+300のシンプルプラン希望です。
>利用中のスマホプランは980+300+2900円シンプルプランです。
解決済みですが、現在のスマホがandroid機ならばmydocomoでシンプルプラン(スマホ/タブ)→シンプルプラン(ケータイ)に変更可能なので持ち込み機種変の必要はありません。
書込番号:22256861
2点

こんにちは。>エメマルさん
変身有り難う御座いました。
文字書き下手で質問内容が伝わりにくいのを理解してくれて助かりました。
マイドコモで変更出来るのですね。それだと1日掛かるドコモショップ行かず済みます。
思い出したんですがクロシー割がある頃に更新月に月割り終わり高く成るので151相談したら親切な交換手が
ルータープランに変更出来ると言われ変更したのを思い出したです。スマホのままでプラン変更出来て、スマホで使うと駄目でルーターにSIMを指して使うなら良いと…。
ドコモのルーターは持ってるので変更しました。
たしルーターが1200円でスマホは1700円でした
これと同じ事がマイドコモでスマホからケータイプラン変更が出来るのですか?
上に書いたですが
★サイフ機能が使えてメールのみ出来れば良いので1番安いプランを利用したいです。
今のプランは変動制で20gbまで勝手に行くので高く成り困ってます。
ドコモのスマホは数台持ってるですがサイフ機能付きが
f-06e Android4.2しか無いので古くて使え無いらしく…。
新しいSIMフリーU11もあるですがこれはドコモID決済が使えなく無駄に買ってしまい…。
iPhoneはAmazonでID決済が出来ない事を知りまたもや無駄遣いしてw
ケータイパックが上限4200円でこれが1番安いですよね?
2019年12月に変更します。
それまでサイフ機能が使え無いので白ロムを買うか検討してました。
今はパケット制限するためにF-05とSH-06GのFOMAのSPモード携帯に指して使ってます。この機種なら指定外デバイス料取られないですか?
書込番号:22257594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>小林旭さん
androidの場合は↑のように選択肢にシンプルプラン(ケータイ)が出てくるのでmydocomoから変更が可能です。
シンプルプラン(ケータイ)はガラケーやガラホで使っている限りは指定外デバイス料は不要です。
書込番号:22258494
1点

こんにちは。>エメマルさん 返信有り難う御座いました。
★グドアンサー ボタンが消えてるですがです。
写真まで付けてくれて有り難う御座いました、151の人ですね。
端末サポートが終わったらマイドコモ見てみます。
8年位利用中ですが最後に機種変更がiPhoneですが、これやとマイドコモで手続き駄目ですよね? 151で手続きかな。
前iPhoneからルーターに変更の時は151で頼んだ記憶があるので、そこから又スマホンに機種変更したです。
そして最終のがiPhoneです。
サイフ機能付きの安いスマホも探して見たですが、最低Android 5以上やないと使えんらしくSH-01j買うのと余り変わらんですね。スマホやとパケット沢山取られるのでサイフ機能付いたガラホの方が良いですね。
FOMAガラホのF-05gやと月に100mb位でメールのみなら使えそうでスマホンと違いパケット沢山不要ですね。
書込番号:22260682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最新のiDアプリでは4.4も切り捨てられていましたか。F-01Hは6.0なので当分は持つかと思います。
https://www.musbi.net/keitai/search.php?com=list_o&category_id=116107101151
ところで、Amazon利用中心ならAmazon Mastercardクラシックという手もあります。
書込番号:22260964
2点

こんちは。>ありりん00615さん
返信有り難う御座いました。
f01hですか、アドレスの先で検索したら無しだたのはf06hと書いたからてすね。
ソニーは買った事無いのでz4とかその他は高いですね、sh01が買える価格に成るので。
スマホはパケットを裏で沢山消費するのでやはりガラホが良いですね。
sh01の掘り出し物があれば買ってから来年12月に新型ガラホがあればそれで機種変更も悪く無いとも考えてます。
未使用のsh01を買うならプラン変更のみで。
あとAmazonクラチクを検索したらクレカの様で調べたらマスターカードなのでID決済には良いですが三井に別にIDカードを申し込み必要で、
そのIDカードではAmazonには使えないと書いてたです。
ビザはネット決済には使えずiPhoneで使うなはマスターカードのIDしかネット決済出来ないので。
Amazonクラチクは普通のカードと同じくAmazonに登録して使うのなら駄目ですね、
オンライン店にクレカを登録したく無いので
ID決済とバーチャルカードを利用してるです。前カード情報盗まれたのでオンライン店登録は嫌いです。
題名と違う内容に成りすんません。
カード提示版がある様ですがアプリではお気に入りに登録出来ないので不便ですね。
価格コムアプリはバージョンアップして欲しいです。
書込番号:22262811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
【超軽量アプリ発掘隊】報告
単体でBluetooth転送できるAPK抽出アプリを発掘しました(第2弾)。
・APK Share サイズ:42k (インド製)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.apkshare
ローカルにAPKファイルを残しません。
転送先はBluetooth・Androidビーム・メールほか、標準の"送る"で表示される"送り先です"。
【使い方】
1.アプリをタップ
2.現れたリストから、送る方法/送り先をタップ
以上、送り先に応じた手順でAPKが送信されます。
------------------------
SH-01Jにインストーラーが有れば、APKのBluetooth転送に拘る必要が有りません。
その場合のSH-01JへのAPK転送方法は、USBケーブル接続・ブラウザを使ってダウンロード・Tiny FTP Serverの起動が省エネ&高速と思います。
USBケーブルによるデータ転送がPC-Android端末間と同様にAndroid端末間で可能かどうか試しています。
現在、PC相当側のスマホがAndroid 6.0以上であれば、USBケーブル接続したSH-01JやSH-06Gの内部ファイルが読み書きできています。そのうち、番外編として紹介したいと思いますが・・・
2点

Android 8.0では、OS標準のBluetooth送信では送れませんでした。
"送る"に表示されるBluetooth File Transfer(アプリ)だとOK。
他のスマホ・ガラホは動作するのに。なんでやねん。
書込番号:22251881
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
【超軽量アプリ発掘隊】報告
単体でBluetooth転送できるAPK抽出アプリを発掘しました。
・App/APK Extractor サイズ:254k (モンゴル製?)
https://play.google.com/store/apps/details?id=apk.grab.apkgrabber
ユーザーインタフェースが・・・と思ったのですが....
bluetoothを使う場合は、あらかじめ送受双方のBluetoothをONにしペアリングを済ませておいた方が良いでしょう。
【使い方】
1.右上のタブをタップし APK Extract を選択します(APK Extract モードに設定)。
2.リストから目的のアプリを選択し暫くタップし離します。
3.そうするとコピー(APK抽出)しましたとメッセージが出ます。
4.画面下半分に現れる Send! をタップ
5.送信方法の選択メニューから Bluetooth を選択します。
------------------------
後は通常のbluetooth転送
------------------------
6.送信相手にSH-01Jに選び送信します。
7.SH-01Jで受信承諾ボタンを押し受信開始します。
8.受信終了すると通知エリアにメッセージが出ますので、それを十字ボタンで選択。
9.開くアプリとしてパッケージマネージャを選択しインストール開始。
※画面左上は検索欄で、名称に入力文字を含むアプリがリストされます。
なおBluetooth転送は、画像・テキスト・mpegやzipファイル等はドコモ製?のデータBoxで送信できます。またBluetooth転送で受信したAPKならデータBoxでパッケージマネジャが働きインストールできます。
転送ファイルが1・2個の場合はbluetooth転送でも良いんですが、数が多かったりサイズな大きなファイルを複数転送する場合は、高速なWiFiを使った方が転送の失敗も減り快適だと思います。
PCも無いWiFi環境も無い場合は、USBケーブル接続かお金(パケット代金/機器購入/業者に頼む)で解決しかないんじゃないでしょうか。自分で調べて試してみる度胸も気力も無い人は業者など詳しい人に頼んで金で解決しか有りませんね。
4点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
ガラホにesファイルエクスプローラとかをまず最初に入れるには、タブレットd01hからでもBluetoothで送れれば大丈夫ですか?スマホからでないとダメですか?
書込番号:22241089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
ネット検索で「ガラホ apk」で検索すると、実際にやっている方のネット記事が検索結果に出てきます。
記事をよんでみてはいかがでしょうか。
書込番号:22241320
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
サイズが小さく省エネのFTPサーバーをインストールしてみました。同一WiFi内で使え日本語も正常に表示されます。
同種のWebサーバは誰でもアクセスできるのでFTPサーバーの方が少しは安全です。
・Tiny FTP Server サイズ:83k
https://play.google.com/store/apps/details?id=ar.com.lrusso.tinyftpserver
PCと接続する場合は、PCのエクスプローラ上でマウス右クリックし"ネットワークの場所"を追加して登録すると他のドライブと同様に扱えます。
APKpureなどでは、恐らく広告表示コードの付加によりサイズが2M近くに成りますのでGooglePlayからダウンロード・APK抽出が必須です。サイズが小さすぎで、変なコードを付加するとすぐ分かってしまいます。小さい事は安全だ・・ですね。
で更に小さなAPK抽出アプリである、"APK Extractor Lite(サイズ:54k)"のベータ機能を試してみました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tutorialsface.apkextractorlite
これ、似たような名称の”APK Extractor”とは全くの別物で作者が違い、サイズが全く違います。
「Start Near by share」という機能で、Webサーバーが起動します。
これをスマホにインストールしSH-01Jからブラウザでアクセスすると、スマホのアプリ名がアイコンと共に表示され、ダウンロードをクリックすると抽出されたAPKがSDカードにダウンロードできます。残念な事に英語仕様なので日本語が化けてしまいます。
しかし、たった54kのアプリでできる事を10Mだとか16Mの巨大なサイズのアプリを使うのは、メモリと電池の無駄遣いと思えます。まぁ使用頻度と英語は駄目など使う人の勝手ですが。
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

下記を見る限り使うことは可能なようです。
http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-66.html
ただし、標準地図アプリと違ってボタン操作には対応していないので使いにくいと思います。
書込番号:22226210
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
