
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2025年2月27日 12:52 |
![]() |
1 | 2 | 2025年3月15日 07:34 |
![]() |
1 | 5 | 2022年6月26日 11:24 |
![]() |
2 | 2 | 2020年4月9日 17:24 |
![]() |
26 | 4 | 2020年3月15日 20:24 |
![]() |
2 | 1 | 2019年5月22日 07:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J
数年前まではワイモバのsimで使用できていたのですが、使用しようとすると圏外で使用できません。
なにか設定が足りないのでしょうか?(APN設定などは完了しております)
それか3G回線が完了したことが関係しているのでしょうか??(検索したらそのような書込みもみたので・・)
HISモバイルのsim(docomo回線)だと問題なくつながります。
ワイモバのSIMだと圏外のままです。
どうにか使えるようにできないでしょうか??
ワイモバに問い合わせて聞いてもsimが壊れてるで終わらされて(ワイモバのsim複数枚で試したし、ガラホ以外では使えてるのでsimの不具合はありえません)話になりませんでした。。。
0点

Softbank(ワイモバイル)は既に3Gサービスを終了してます
書込番号:26091505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gurimasuさん
>どうにか使えるようにできないでしょうか??
利用できないということは、本機は古いdocomo端末ですので、softbankのVoLTEには非対応ということになるかと。
利用するためには、docomoの契約に変更するか、端末をsoftbankのVoLTE対応の端末に変更するしか方法はないかと。
個人一人のために、softbankの3G回線を復活させるということは、無理なので・・・・・
最近のスマホであれば、最初からSIMフリーで、どの端末でも、softbankのVoLTE通話が可能と思って頂いて支障ありません。
ワイモバイルはsoftbank回線となります。
>P-01J は4Gでも使えると聞いていたのですが違うのでしょうか??
4Gの通信は可能であっても、VoLTE通話は、また別の話です。
docomo回線のVoLTEには対応していても、他社のVoLTEには対応していないということは、古い機種の場合は普通にあることです。
書込番号:26091524
2点

詳しくありがとうございます。
そういうことだったのですね。
使えるなら使いたかったのですが諦めます。。。
書込番号:26091563
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J
既出でしたら申し訳ありません。
こちらはWi-Fi接続可能とのことですが、SIM無しでWi-Fiのみでeメールを使用することは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:26077752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

wifiのみでメールを送受信すること自体は可能です。
ただしメール送信は契約しているドコモのメールアドレス(@docomo.ne.jp)のみです。PCで利用しているようなドコモ以外のメールアドレスは使えません。
書込番号:26078357
0点

>meme002さん
SIM無しでは基本、メールの送受信は出来ません。
この機種はPCメールの機能も無いので、おそらくWebブラウザ上からどうにかWebメールを送受信するのが精一杯です。奥の手としてスマホ用のメールアプリをAPK形式で入手したのを無理矢理インストールして使うというネタもネットで見付かりましたが、初心者レベルの方には到底お勧め出来ません。
もしドコモメールの持ち運びしたのをいわゆる4Gガラケーで使うことを想定しておられるのだとしたら…
https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail_portability/compatible_model.html
上記にあるように転出先がahamoもしくはirumoでないと、例え対応機種であってもドコモメールの送受信は出来ません。どうしてもということならやはり無理矢理他のメールアプリを強制的にインストールして使えるかどうかという話になるかと思われます。
書込番号:26110656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J
70代の父親が利用していますが、ocn の完全かけ放題で契約はできますか?
また、他の格安SIMで完全かけ放題があり使える所、又は年齢による割引でお得になる格安SIMがありましたら、教えてください。
書込番号:24810825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>美智留さん
OCNに問い合わせたほうが確実だと思います。
どうしても端末を変えることが難しくなければ、新しいスマホで完全かけ放題が一番シンプルなような気もしますがいかがでしょうか。
書込番号:24810880
0点

OCNは自動プレフイックスなので
ケータイでもカケホーダイで使えますよ
mineoiでもいいとは思いますがプランはDプランにしてください
書込番号:24810920
0点

年齢特典をうたってる回線会社は元の料金が高いと思われる。
古い携帯なので店舗で確認するのが良いと思うよ。
OCNだとドコモの店舗で契約できるところがあるので看板を揚げている店へ行くといい、OCNで良いのでは。
基本プラン1GBが770円で完全カケホーダイが1430円の合計2200円。
IIJmioというところのギガプランだとドコモ回線で2GBのデーター使用量で月額料金850円、これにカケホーダイ契約が1400円。
MNPという回線会社の乗り換えだとスマホがOCNより安く買えます、これがIIJmioのメリット。
私はIIJmioの2GB契約で5分間カケホーダイで今月初めに契約した、これで月額料金1300円ほどかな。時間制限なしの通話定額というのにすると月額は2300円ほどになります。
MNPできるSIM契約があったので新しいスマホとのセット購入したよ。
書込番号:24810921
0点

>美智留さん
例えばフリマサイトでauのガラホを入手してそれにpovoのかけ放題をトッピングという手もあります。
通信が遅くて構わないのなら1,650円で、5分以内のかけ放題なら550円で持てます。
もちろん、有料のトッピングやauペイでのギガ活で普通に通信できるようになります。
ただし、契約やトッピングにpovoアプリの動くスマホが必要です。
あと、タイトルは例えば「この機種にOCNのSIMを刺してかけ放題の運用は可能でしょうか?」のようなタイトルにした方が、多くの人が答えやすいと思います。
書込番号:24810958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ありがとうございます。ocnに問い合わせます。
書込番号:24811029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J
メールを読む際に画面をスクロールしたいのですが設定が見当たりません。
コマンドナビゲーションボタン(真ん中の大きいボタン)の下位置を何度も連打しないといけないので不便です。
以前使っていた別会社の機種にはあったのですが…
1点

>そろMONさん
>コマンドナビゲーションボタン(真ん中の大きいボタン)の下位置を何度も連打しないといけないので
不便でしょうけど、スクロール自体は"出来ている"ように思えます。
ご希望の動作とはどのようなものなのでしょうか?
書込番号:23329527
1点

そうですね、たしかにスクロール自体はできています。
1回押すごとに1行ずつしかスクロールしないので長いメールの時など何度も押す必要があるのが煩わしいです。
以前使っていた機種では5行ずつスクロールする、などの設定があったので同じような設定があればと思ってお尋ねしました。
書込番号:23329632
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J

>お袋必要無くなったので
親不孝ですね!
書込番号:23286553 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

認知症の為、携帯電話を使うことが出来なく
なったので。。
書込番号:23286675 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>BoABoAやまちさん
私も認知症一歩手前です。でもスマホ(Android)使ってます。
書込番号:23286684 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ソフトバンクはimei規制があるのでデータ通信は出来ないと思います
3G通話は出来ます
VOLTEはソフトバンクimsが必要
名前:ims
APN:ims
MCC:440
MNC:20
APNタイプ:default,ims
APNプロコトル:IPv4/IPv6
もしくはdefaultを外すで出来ると思われます
imei規制下は出来る端末と出来ない端末があるようです
4g switcherでlte固定出来るので試行錯誤して下さい
書込番号:23286836
10点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J
昨日購入したばかりで、よく判らない中での質問で失礼します。
formからの機種変更です。
SPモード未契約です。
SPモード未契約確認の為に、PCからメール送信しました。
それの問題か、SMSも2,3件送信しました。
smsはメール内容を確認していますが・・・何か、確認が漏れているかも知れない。
いろいろテストした結果、表の時計表示の横の「その他の通知ランプ」が点滅しています。
ディスプレイを見ると通知アイコンに「1」の赤文字があります。
この文字が何か1件未確認があると言うことだと思うのですが、
●この通知アイコンを開く方法を教えてください。
(通知アイコンへ←→キーで行く方法を知りたい)
マニュアルを見ると下記のような記述がありますが、知りたいところが判らない。
>@着信/充電ランプ ≥電話の着信時やメールの受信時などに光る(P.96参照) ≥充電中に赤色に点灯する ≥不在着信などの通知があるときに光る ≥設定によっては、着信/充電ランプの光の見えかた、色味、点灯/点滅パ ターンが異なる場合があります。
2点

メールの未受信を削除したら解消できました。
前の携帯電話から新しい携帯電話に切り替えた後に、
メールが来ていたようで、それを受信せずにSPモードを解約したのでメールが受信できないようでした。
SPモード解約前に、携帯電話が着信認識していたと思っています。
失礼しました。
書込番号:22683347
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
