


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J
ヨドバシに実機の展示があったので、触ってきました。
SH-01Jとの比較になりますが、感想です。
・手に持った感じは、Pのほうが心持ち馴染む気がする。
・プッシュオープンは、開閉速度、ボタンの感触など、Pのほうが上。
・解像度が若干異なるが、違いがわからない。
・新規メール作成画面を比べてみましたが、どちらも全く一緒。解像度の差か多少Pのほうが大きめに表示される。両社ガラホ向けにカスタマイズされたAndroidOSをドコモから提供されているのかな?
・機能メニューは、SHのほうはガラケーデザインを踏襲しており、Pはらくらくホンチックなでか文字表示。
Pのほうがハードのデザイン的には好みですが、ご年配向けのメニュー表示が変えられない(ぽい)時点でちょっと無理...と思いました。
ガラケーからの移行を検討してますが、SHに決めました。もうちょっと薄いといいんですけどね。これは流石にすぐには改善されないでしょうから、数年後に期待します。
書込番号:20339835
2点

docomoの4G AndroidケータイはGoogle関係アプリはインストール出来るまでは出来るようですが(GoogleMap、Google play開発者サービス)起動させようとしてもダメで起動しないらしいです
(SH-01J含め)
書込番号:20341507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SH-01J購入してきました。
Bluetooth経由でアプリを入れて楽しんでいますが、
SH-01Jにはハングオン長押しでカーソルを出せますが
P-smartの方はカーソル出す方法あるんですかね。
無いとすれば、入れられるアプリがかなり制限されると思います。
書込番号:20341645
3点

SHを購入されたということで、お聞きしたいのですが、SHにはシークレットモードはありますか?
まだ実機に触った事がないもので。
書込番号:20341776
2点

>若き皇帝さん
連絡先のシークレット設定はありますが、ドコモメールのシークレット設定は無さそうです。
フォルダを作成してみても、メニューにはシークレット設定がありませんでした。
書込番号:20341847
0点

http://panasonic.jp/mobile/support/
サポートページではP-01J自体選択肢に出てこない
どこまで何が出来るか全く不明
書込番号:20341858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)



