公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2016年12月 2日
カラー:
格安SIMへのりかえで毎月のスマホ代を節約できます
スマホの回線をキャリアから格安SIMに変えると、月額料金を半額以下に下げることができます。MNP(番号ポータビリティ)で今の電話番号もそのまま引き継げます。
1,760円/月
事務手数料無料
格安SIMってなに?キャリアから変えたら何が変わる?などの疑問も徹底解説
中古価格(税込):¥18,480 登録中古価格一覧(1製品)



スマートフォン・携帯電話 > 富士通 > arrows NX F-01J docomo
車で充電するのにおすすめの充電器はありますか?
2.4とか3.0とかよくわかりません。
それとケーブルにも違いってあるんでしょうか?
Wi-Fiも一緒に充電したいので2口付いてるソケットで、それに合うケーブルもお聞きしたいんですが。
よろしくお願いします。
書込番号:20755442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うにうにおさん
本機だけじゃなく、後々に大きな電流が必要となるタブレット等も充電できるように、一口あたり 2A 以上のものがよいでしょう。
例えば以下のものはいかがでしょうか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01B4AW9P8/
(レビューにもありますが販売元に注意)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00VTIF6FG/
(不良品とか充電できないというレビューもありますが、おおむね高評価ですね)
充電ケーブルについては以下の記事が参考になるでしょうか。
https://mobareco.jp/a75961/
私は USB アダプタ (車用じゃなくて普通のやつ) も USB ケーブルも消耗品だと思っていて、予備も含めて何個も持っています。(アダプタは 10 個以上、ケーブルは 20 本以上あるかと)
ちなみに私は車用には 5 年前に買った以下のものを使っています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B005LG160G/
星一つの評価が結構多いですが、幸い私のは 5 年たっても問題なく使えています。
書込番号:20755812
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月13日(金)
- 露出異常を直す方法は?
- 年賀状印刷用のプリンター
- レコーダー購入アドバイス
- 12月12日(木)
- ロック画面の表示設定
- ミラーレスのお薦めモデル
- 他地域の番組視聴方法
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】そこそこ安PC
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)







