ASUS ZenPad 3S 10 Z500M のクチコミ掲示板

2016年10月21日 発売

ASUS ZenPad 3S 10 Z500M

  • ヘキサコアCPUや4GBメモリーを備えた、9.7型(2048×1536)液晶搭載タブレット。
  • ハイレゾ音源の再生に対応。「DTS Headphone:X」に対応し、イヤホンやヘッドホン使用時に7.1chバーチャルサラウンドサウンドを楽しめる。
  • 指紋センサーを内蔵。最大5つの指紋を登録できるほか、360度認証にも対応する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 6.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:4GB CPU:MT8176/2.1GHz+1.7GHz ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mの価格比較
  • ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mの中古価格比較
  • ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mのスペック・仕様
  • ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mのレビュー
  • ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mのクチコミ
  • ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mの画像・動画
  • ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mのピックアップリスト
  • ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mのオークション

ASUS ZenPad 3S 10 Z500MASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スチールブラック] 発売日:2016年10月21日

  • ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mの価格比較
  • ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mの中古価格比較
  • ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mのスペック・仕様
  • ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mのレビュー
  • ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mのクチコミ
  • ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mの画像・動画
  • ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mのピックアップリスト
  • ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3S 10 Z500M

ASUS ZenPad 3S 10 Z500M のクチコミ掲示板

(101件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS ZenPad 3S 10 Z500M」のクチコミ掲示板に
ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mを新規書き込みASUS ZenPad 3S 10 Z500Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

HULUについて

2016/10/30 03:38(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3S 10 Z500M

スレ主 YAMA1368さん
クチコミ投稿数:8件

購入を検討しています。レビューによるとHULUが視聴できないようなので、気になっております。この機種でHULUを見れた方はいらっしゃいますか?
その場合なにか設定をいじりましたか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:20343423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:7件

2016/11/07 17:07(1年以上前)

動画視聴も快適に出来るタブレットで候補にしているので、ほんと気になります。

アンドロイドで他の機種では問題なくフールが視聴できるはずなのに、これだけ出来ないのも不思議な話ですね。

書込番号:20370523

ナイスクチコミ!0


510718Mさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:37件 ASUS ZenPad 3S 10 Z500MのオーナーASUS ZenPad 3S 10 Z500Mの満足度4

2016/11/08 13:16(1年以上前)

今でも、レビューで書いた通りHuluは見れない状態です。

同じASUS製品のZenPad 3 8.0 Z581KLの価格.comのクチコミでHuluに問い合わせしたところ

Hulu側で現在未対応端末ながら個別のアカウントで端末(アカウントで登録されているデバイスの接続と思います)ロック

を解除しもらい見れるようになったという情報がありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000910353/Page=4/SortRule=1/ResView=last/#20336183

私もZenPad 3S 10 Z500Mが同じように見れるのではと思い

HuluにZenPad 3 8.0 Z581KLでは現在未対応端末ながらHulu側で

個別のアカウントで端末ロックの解除で見れるようになったという情報を記載し

アカウントの端末ZenPad 3S 10 Z500M(Huluのデバイスの接続ではAndroid - asus P027名になってます。)

ロック解除をお願いするメールを送ったところ下記の返答メールが来ました。


【お問い合わせ頂きまして、誠にありがとうございます。】
Huluお客様サポートセンターです。

恐れ入りますが、この度お問い合わせの「ZenPad 3S 10」につきましては、当サービスの動作保証外端末となっております。

一時的な問題の場合、本体の再起動、アプリケーションの削除、再インストールなどの操作で改善する場合もございますが、動作保証外の機種のため、正常にご視聴いただけない可能性がございますことを、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

弊社では、数多くあるAndroid端末にて検証をおこなっておりますが、安定した動作が確認できた機種を「対応機種」とさせていただいております。

対応端末の一覧は、下記URLからご確認ください。
http://www.hulu.jp/support/forum/206004507#ans001

なお、この度のお問い合わせ内容は、弊社デバイスチームに報告させていただきます。
今後の具体的な対応につきましては残念ながら未定となりますが、対応機種を拡充できますよう、継続的に検証を重ねて参ります。

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

またご不明点等ございましたら、ご連絡頂けると幸いでございます。
今後とも、Huluをよろしくお願いいたします。

【Huluお客様サポート】


残念ながら今も個別アカウントの端末ロック解除(ZenPad 3S 10 Z500Mはできない?)もされていない状態です。

弊社デバイスチームに報告させていただきますとあるので今後に期待したいところです。

書込番号:20373470

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

動画撮影性能?

2016/10/26 14:34(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3S 10 Z500M

スレ主 Edbergさん
クチコミ投稿数:63件

メーカーのページに動画撮影性能が記述されていないのですが、ご使用の方、以下の二点を教えてください。

1.フルHD、フレームレイト60FPSで撮影できますか?

2.Bluetoothヘッドセットで、動画シャッターは切れますか?

以上、よろしくお願い致します。

#メーカーのタブレット搭載カメラ低スペック傾向には辟易しています。

書込番号:20332547

ナイスクチコミ!0


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/10/26 21:44(1年以上前)

『60FPS』を選んでみた。

30秒ほど撮ってみた。

再生時に、左上をpinch out(拡大)した。

スマホのカメラ 『フレームレート 59.91667』

『#メーカーのタブレット搭載カメラ低スペック傾向には辟易しています。』 (*_*)


スマホは、いかが。
小さなのは、ポケットに入るよね。
大きくしたい場合は、再生時にpinch out(拡大)するか、iPadに飛ばして観れるよね。

書込番号:20333542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


510718Mさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:37件 ASUS ZenPad 3S 10 Z500MのオーナーASUS ZenPad 3S 10 Z500Mの満足度4

2016/10/27 21:07(1年以上前)

動画撮影は設定画面で

Full HD1980×1080、HD1280×720、TV640×480から選択できます。

デフォルトではFull HD1980×1080になっています。

手ぶれ補正、タッチ自動露出もオンになっています。設定でオフにもできます。

ただ、設定画面でiPhoneのようにフレームレートの表示がなく30fpsなのか60fps分かりません。

試しにFull HDで動画を撮影して詳細表示を見てみましたが、やはりフレームレートに関する情報がありませんでした。

書込番号:20336321

ナイスクチコミ!3


スレ主 Edbergさん
クチコミ投稿数:63件

2016/10/27 21:38(1年以上前)

>510718Mさん、情報ありがとうございます。

>試しにFull HDで動画を撮影して詳細表示を見てみましたが、やはりフレームレートに関する情報がありませんでした。

メーカーにとって不都合な情報なので表示しないのでしょうね。
CPU的には60FPS可能だと思うのですが..

メーカー的には「動画の需要が低いから性能重視しない」なのでしょうが、
ユーザー的には、「動画の性能が低いから需要が広がらない」のだと思います。鶏と卵ですね。
iPhone7+なみのカメラ性能があれば、映画撮影にだって使えるでしょう。カメラとモニタが一台に収まっているのですから..

書込番号:20336470

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

USB TYPE-CのHDMI出力について

2016/10/25 02:29(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3S 10 Z500M

クチコミ投稿数:308件

この端末を購入検討しています。
カーナビとHDMIで接続し、映像と音声を伝送したいと思っています。
用途はタブレットへ動画を入れて、カーナビの画面で見るためです。
この機種にあるUSB TYPE-Cですが、USB TYPE-C→HDMIの変換器を使えば、映画などを映すことは可能ですか?
また、このタブレットはUSB TYPE-Cが1個しかないので、HDMI出力しながらの充電は不可能ですか?

書込番号:20328639

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2016/10/25 05:53(1年以上前)

Type-CといってもUSB2.0なのでUSB TYPE-C→HDMIの変換器を使っても映像出力は無理でしょう。
映像出力するためには、USB3.1である必要があり、なおかつオルタネートモードをサポートしている必要があります。

形状がType-Cというだけでいろいろな機能が使えそうに思えてしまいますが、USB3.1の機能でありそれぞれの機能をサポートしていなければなりません。
きちんと仕様を確認しないと失敗しそうなので、要注意です。

書込番号:20328742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/10/26 06:32(1年以上前)

回答ありがとうございます。
もうひとつ、ご存知であれば教えてください。
どうしても、タブレットに動画(動画の音声再生も含め)を保存して、それをカーナビで再生したいのです。
有線であれば、転送速度による遅延もないとは思うのですが、現状、USB-TYPECが対応していないので、無線でどうかと思いました。
例えば、カーナビのhdmi端子へ「ELECOM Miracastレシーバー/ミラキャスト LDT-MRC02 」を取り付けて、ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mで動画を再生する。
こういったミラキャストや他の無線方式によるものは、本機は対応していますか?
また、こういった無線方式は、アダプターの性能(エレコムに限らず、世に出回っているもので、価格が高ければ、それ相応の性能)にもよるでしょうが、まだまだ有線には劣ると思っています。
例えば、元の動画の音声が5.1chの音声でも、無線で飛ばせば2chになったり・・・・・そういうことになったりしますか?

書込番号:20331637

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2016/10/26 10:57(1年以上前)

ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mのスペック表を見る限り、Miracastには対応していないようです。
そのため、「ELECOM Miracastレシーバー/ミラキャスト LDT-MRC02 」経由の画像出力もできないでしょう。
HDMIもないので、この製品自体で見る以外手はなさそうです。

書込番号:20332130

ナイスクチコミ!1


clampoohさん
クチコミ投稿数:24件

2016/10/26 13:03(1年以上前)

Googlecastのゲストモードを使えばルータがなくてもペアリングができます。
Miracastの機能がなくてもOK.
ただ、カーナビで試してないけど、HDMIケーブル接続できるなら使えると思います。
詳しくは、googlecast ゲストモードで検索して下さい。

書込番号:20332401

ナイスクチコミ!7


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/10/26 19:11(1年以上前)

『DisplayPort Alt Mode』に対応したもの、高級品からかなぁ。

書込番号:20333060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


clampoohさん
クチコミ投稿数:24件

2016/10/27 03:02(1年以上前)

google cast ゲストモードのペアリングをテストしてみました。google castは、google Homeに更新されました。
できる事はできた様ですが、何かピンと来なかったので、モバイルルータ AtermNR04LNを使って、
同一LAN上にchrome castを設置する事で、野外でも楽しめるかテストしました。
このZ500Mは、SIMがないのでインターネットするのにはモバイルルータが必修になります。
今回、タブレットはF-02Fを使ってますが、SIMは抜いてAtermでインターネットを利用しています。

Aterm MR04LNと、chromecastが接続できるように、タブレットを利用して設定。
タブレット内のビデオは、Google PlayからLocalCastを落として使用してみました。
野外で、HDMI入力ポータブルテレビがあれば、ビデオの他にyoutubeなども快適に見れます。
Z500Mは4GBのメモリーで、裏でcastを流しながらインターネットも同時にできるでしょうから
使い方よっては便利です。今後、Z500Mに乗り換える予定です。

何か話がずれた気もしますが、ご参考までに。

書込番号:20334250

ナイスクチコミ!0


SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件 ASUS ZenPad 3S 10 Z500MのオーナーASUS ZenPad 3S 10 Z500Mの満足度5

2016/10/27 07:20(1年以上前)

こんにちわ
この機種を所有しています。
miracastが良いのかは判断できませんし私の環境では試すことも出来ないのですが
以下スペック表には可能とありますので本来出来るが日本版で可能かは定かでない。

ASUS ZenPad 3S 10 (Z500M)
https://www.asus.com/Tablets/ASUS-ZenPad-3S-10-Z500M/specifications/

出来る範囲で確認しますよ。

書込番号:20334397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2016/10/29 08:18(1年以上前)

皆さん、お忙しい中、ありがとうございます。
何か情報があれば、よろしくお願いします。

書込番号:20340438

ナイスクチコミ!0


510718Mさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:37件 ASUS ZenPad 3S 10 Z500MのオーナーASUS ZenPad 3S 10 Z500Mの満足度4

2016/10/31 20:33(1年以上前)

ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mの設定画面

ZenPad 3S 10 Z500Mの画面をMiracastでAQUOS LC-60US30にミラーリング中

ASUS ZenPad 3S 10 Z500MがMiracastに対応しているのが確認できました。

私の家のTVはAQUOS LC-60US30なんですがMiracastに対応しています。

念の為、ZenPad 3S 10とAQUOSが繋がっている家の無線LANルーターのコンセントを外して電源を切りました。

ZenPad 3S 10の中にある動画もAQUOSの画面で再生できました。

設定方法ですがAQUOS場合はリモコンの入力切替でMiracastを選択すると接続許可中と出て、

接続機名AQUOS LC-60US30と出ます。

それからZenPad 3S 10の設定→もっと見る→PlayTo(ワイヤレスプレイヤーに接続)にするとデスバイスを選択で

AQUOS LC-60US30の名称が出てきますのでタップすると接続完了です。



書込番号:20348500

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS ZenPad 3S 10 Z500M」のクチコミ掲示板に
ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mを新規書き込みASUS ZenPad 3S 10 Z500Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS ZenPad 3S 10 Z500M
ASUS

ASUS ZenPad 3S 10 Z500M

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月21日

ASUS ZenPad 3S 10 Z500Mをお気に入り製品に追加する <433

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング