RACTIVE Air EC-A1R のクチコミ掲示板

2016年12月 8日 発売

RACTIVE Air EC-A1R

  • 吸込口にモーター駆動のコンパクト自走パワーヘッドを採用しているため、軽い力で掃除が行える。
  • カーボンパイプの先端に付属の「はたきノズル」を装着することで、高い場所のホコリも簡単に吸い込むことができる。
  • 家庭用掃除機に業界初(※)の「ドライカーボン」を採用した、業界最軽量(※ともに発売時)となる重量1.5kgのコードレス掃除機。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン 本体質量:1.1kg 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:30分/強モード:8分 RACTIVE Air EC-A1Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RACTIVE Air EC-A1Rの価格比較
  • RACTIVE Air EC-A1Rのスペック・仕様
  • RACTIVE Air EC-A1Rのレビュー
  • RACTIVE Air EC-A1Rのクチコミ
  • RACTIVE Air EC-A1Rの画像・動画
  • RACTIVE Air EC-A1Rのピックアップリスト
  • RACTIVE Air EC-A1Rのオークション

RACTIVE Air EC-A1Rシャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピンク系] 発売日:2016年12月 8日

  • RACTIVE Air EC-A1Rの価格比較
  • RACTIVE Air EC-A1Rのスペック・仕様
  • RACTIVE Air EC-A1Rのレビュー
  • RACTIVE Air EC-A1Rのクチコミ
  • RACTIVE Air EC-A1Rの画像・動画
  • RACTIVE Air EC-A1Rのピックアップリスト
  • RACTIVE Air EC-A1Rのオークション

RACTIVE Air EC-A1R のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RACTIVE Air EC-A1R」のクチコミ掲示板に
RACTIVE Air EC-A1Rを新規書き込みRACTIVE Air EC-A1Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信6

お気に入りに追加

標準

ゴミ捨てにストレスはないですか?

2017/02/02 10:21(1年以上前)


掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-A1R

クチコミ投稿数:16件

サブの掃除機を探しています。

軽さと価格、紙パック式という点ではマキタ製品、
充電池2個付き、自走式という点では シャープFREED EC-SX520、 と検討していところ、

家電量販店で このRACTIVE Air EC-A1Rを試すと、 これはマキタ並みに軽くていい。
選択肢に入ってきました。


価格が下降気味とはいえ高いですし、 今までシャープ製品を購入したことがないし・・・・・

それでもこの機種を買うべきか、迷うところです。

ゴミ捨ては紙パックでなくカップ式?ですが、実際ストレスなく捨てられますか?
ほかに使っていてデメリットはないですか?


書込番号:20623029

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/02/02 11:09(1年以上前)

>じじさんやさん
こんにちは。

ゴミ捨てに関しては、慣れや価値観の違いの問題だと思いますよ。
ただ、絶対的な事を言えば、紙パック式の方が楽な事は確実です。

また、紙パック式は確かに紙パック代はかかりますが、
そもそもEC-A1Rはマキタのターボとの差額で30000円程度あります。
マキタの紙パックは楽天やアマゾンでは1枚50円程度で買えるので、600枚の紙パックが買えます。
仮に月に2回パック交換をしたとしても、25年分の紙パック代金なので、
コスパで考えるなら断然マキタの紙パック式です。
最悪、再生可能な布パックも使えます。

明確にEC-A1Rにして良いと思うのは、電動ブラシノズルが欲しい時です。
確かに、電動ブラシノズルは非力なコードレス式の吸引を補助するのには役に立ちます。
仮に、これが不要なら私はマキタの紙パック式を薦めます。

書込番号:20623110

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/02 18:55(1年以上前)

ぼーーんさん、ありがとうございます。
実家の78歳のちっちゃい母に、これを送ろうと
数日前から、見てました。
値段がもう一度下がるの待とうかと思ってた時に
マキタの情報ありがとうございます。

マキタはあまりにも質素な見た目なので、詳しく見てなかったのですが
詳しく見ると、マキタで十分だと思いました。

ですが。。。。 マキタ人気ありすぎて、先の見えない在庫切れで
うーん 困った せっかくなら最新型にしたいし。。。

先日実家に行って、ルンバの使い方を大いに間違っており
(ゴミがあるところに置いて掃除させるものだと思いこんでます)
「軽いコードの無い掃除機買ったる」と言ってしまった手前
焦ってますが うーん 値段の下がったらこれにするか
定価より高くなってしまってるマキタを買うか 悩む。。。


書込番号:20624053

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件 RACTIVE Air EC-A1RのオーナーRACTIVE Air EC-A1Rの満足度3

2017/02/02 19:38(1年以上前)

マキタのハンディと520を使っていますが、紙パックと小型サイクロンの手間って余り変わらない感じです。
マキタの場合は紙パックを外す時に気を付けないと埃が舞うし、紙パックのアダプタが衛生的でないのが気になります。
520の方はワンタッチで蓋付きカップが外れ、カップの蓋もワンタッチで外れますが、コンビニ袋などに塵を捨てる時に気を付けないと埃が舞います。
以前から言われている事だけど、フローリングのみならマキタ、絨毯があるなら家電メーカーの回転ブラシ付きの選択で良いと思います。

書込番号:20624168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2017/02/02 21:27(1年以上前)

ぼーーんさん,丁寧にありがとうございます。

大変参考になります。

書込番号:20624469

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:16件

2017/02/02 21:48(1年以上前)

煩悩&物欲さん,ありがとうございます。

我が家はフローリングと畳です。
マキタでいいかな、という気がしてきました。

書込番号:20624553

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/02/03 08:22(1年以上前)

>粒粒煎餅さん

参考にしてもらえたようでこちらこそうれしく思います。

マキタの懸念としては、紙パック部分の継ぎ目がルーズなのか、
細かい塵が本体まで入ってくる率が高く、
数年に一度とか分解掃除しないと吸引力が慢性的に溜まってしまうそうですね。
もっとシール性を高くするか、
いっその事、本体のエンドのフィルターを容易に脱着してメインテナンス出来るようにしたら良いのにとは思います。
現行での対応としては、新型のゴミストッパーが装着されているモデルを買うとか、
それがついていない通販生活モデルなら、別売り品としてゴミストッパーを別途買って装着すると、
大分マシになるそうです。
商品はこんなの
https://www.amazon.co.jp/dp/B00YCAR034
ここが安かったです。
http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?cate=&word=142650-6&ginput=

で、工具系メーカーで今、吸引力が一番強力なのはリョービですね。
RYOBI BHC-1800
http://kakaku.com/item/K0000889679/
高いCL107FDSHWを買うならこちらの方が良いのでは?と思います。
ただ、リョービのはマキタが改善したゴミストッパーは採用されていないみたいで、ゴミが漏れるそうです。
対策としては、
1ミリ厚より若干薄い程度のゴムやスポンジ状のシートをゴミストッパーの紙パックに当たる所に両面テープとかで貼り付け、
それを自作シールとする事で大幅に改善するみたいです。
(スポンジならもうちょっと厚くても大丈夫かも)

ちなみに、マキタもリョービもダストパック周りの寸法は同じみたいで、流用できるみたいなので、
安い方を買うと言う手もあります。

書込番号:20625488

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ初売りで41,770円で、ポイント10%

2017/01/02 17:34(1年以上前)


掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-A1R

クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】ヨドバシカメラ秋葉原

【価格】41,770円でさらにポイント10%

【確認日時】2017年1月2日

【その他・コメント】

年明けから急に値引き幅がおおきくなっていますが、4日までは初春セールとして46,770円からさらに5,000円引きになってました。実質?37,593円とさらにお得な感じに。バッテリーもヨドバシ.comで6,600円なので追加で買おう……

書込番号:20533126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:8件

2017/01/03 22:54(1年以上前)

>こんけいさん
有力な情報ありがとうございました。
この書き込みを見て本日(1月3日20:30)ヨドバシ町田にて購入することが出来ました。
【価格】41,770円でさらにポイント10%
上記は本日までの価格ということでしたので助かりました。

書込番号:20536854

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

Yahoo!ショッピングでお得に買えました

2016/12/26 10:24(1年以上前)


掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-A1R

スレ主 frisk50さん
クチコミ投稿数:35件

ヤフーショッピングのキャンペーンがあり、49600円にポイント19倍で9424ポイント獲得し、実質40000円程度で買えました。
安く買えたのでバッテリーも別売りでもう一個買いました。

掃除をするのは奥さんなので、奥さんがストレスなく掃除できるのが一番だと考えると、
めちゃめちゃ軽くて置き場所を選ばないのは唯一無二の素晴らしい性能だと思います!

いらない機能をゴテゴテとつけてしまいがちな日本メーカーなのにプラズマクラスターを外したり、
軽さと扱いやすさが一番の性能だってことを教えてくれる非常にいい掃除機だと思います。



書込番号:20515230

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

いろいろ選んで、結局これ

2016/12/26 09:55(1年以上前)


掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-A1R

クチコミ投稿数:2件

ヤマダ電機で47000円(税抜)で購入しました。
メーカー保証+ヤマダ保証付き
ポイント1%でした。
もう少し粘れたかなぁと思いましたが…

当初はマキタを買う予定でした。
が、ホームセンターなどで見ても、どうもデザインや使いづらさが気になり断念。
ノズルその他を色々他にも買い揃えないといけないのも面倒でした。

次にPanasonicのMC-BU110J を見るも、足元が太いと掃除しにくそう(細いところに入らない)ので断念。
逆にMC-BU500J はデザインも動きも細さも最高でしたが、如何せん高額すぎ…。
ダイソンも価格&重さで断念。

この値段出してバッテリー二個付きじゃないのにはちょっとう〜ん…ですが、
新しいから仕方ないのかな。使用感は気に入っています。
手に風が当たる?なんてこともありませんでした。

あと、一番気に入っているのは、「ノズルが長すぎないこと」
ダイソンのノズルは長すぎて、チビの自分には合いませんでした。
水洗いできる箇所が多いのも嬉しいです。

以前使っていたのが6千円のふる〜い掃除機なので、
進化しすぎていて、あまり比較はできませんが。
今はどれも掃除機高いんですね。大事に使います…。

書込番号:20515183

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ86

返信12

お気に入りに追加

標準

排気が手にあたる

2016/12/03 07:12(1年以上前)


掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-A1R

クチコミ投稿数:214件

家電量販店で試してきました。
気になった点は
@排気が手にあたるところ。
A運転音が空襲警報のサイレンの音みたい。
Bそれでも重いので片手で持ち上げて高所の掃除は厳しい。高所は両手で本体を持って掃除。

吸引力は至って普通でした。
床を掃除するぶんには軽いため操作性は楽でした。

書込番号:20448884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/08 18:46(1年以上前)

はじめまして。

> @排気が手にあたるところ。

いくらなんでもそんなことが?
第一、排気口の位置からいって手に当たるか?と思い、
店頭で確かめてきました。

本当でした・・・

排気口ではなく部品の接合部の隙間から漏れ出てる?
という位置から排気が手に当たるのがハッキリわかりますね。
これは驚きでした。

夏なら気にならないかもしれませんが、
冬だと結構気になるレベルの風量でしたね。

なんという雑な造りをしてるのだ?と呆れました。
日本メーカーとは思えない残念な造りです。

楽しみに待っていたのですがこれで踏ん切りがつきました。
EC-SX520買います。

書込番号:20465774

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2016/12/08 19:00(1年以上前)

>250ライダーさん
ええ?
シャープはもはや台湾企業傘下の会社だということをご存知ないとは。

書込番号:20465804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/08 19:36(1年以上前)

>おやおや右京さん

いくらなんでもそれくらいは知ってますが、
傘下に入ったからって1年も経たずに
いきなり中華クオリティの製品づくりになるとは
さすがに想定できませんよ・・・

今の時期に出てくる製品はどう考えても買収前の開発でしょうし。

それにわたしの頭では「外国の傘下に入る=日本メーカーではない」
とは思えないんです・・・未練ですかね?

いや、本当に悲しかったです。
正直「これじゃ競争に敗れて外国の会社に買収されるのも
宜なるかな」と感じました。

書込番号:20465889

ナイスクチコミ!5


<(~O~)/さん
クチコミ投稿数:165件

2016/12/12 20:38(1年以上前)

今日ヨドバシカメラで見てきましたけど、排気は右横に出ていて特に不都合は感じませんでしたけどね。
バッテリーが2つ付いてるSX520見にきたけど、持ち比べるとこっちがいいですね。
自立しない部分がマイナスかな。

書込番号:20477780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2016/12/12 20:47(1年以上前)

>250ライダーさん
エア漏れは開発の問題というよりも、生産技術の問題の様な気がします。
生産は、台湾じゃないのかな。

書込番号:20477806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件

2016/12/14 08:37(1年以上前)

ジョーシンで試してきましたが排気が手に当たることはありませんでした。
当たり外れがあるのでしょうか?
パナや日立に比べて明らかに軽かったです。
階段掃除も楽にできそうでした。
高級感はパナや日立の方がありました。

書込番号:20481961

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/16 23:02(1年以上前)

><(~O~)/さん
>クアトロンさん

たいへん驚いています、
排気が手に当たらない個体もあるのですね。

なぜ「驚く」のかといいますと、
お二方の書き込みを見て「当たりハズレがある?」と思い、
別の量販店に行って稼働させてみたんです。

最初の書き込み時と合わせて合計で3店行ってみました。
そのうち2つは同系列、1つは全く別会社の量販店です。

ですがわたしの場合、3店どこに行っても
排気が手に当たりました、ハッキリと。
全部(なぜか)ピンクのモデルでしたが、
すべて排気が手に当たりました。

当たりハズレ? 製造品質のバラツキ?
それとも当地だけハズレの製品ばかり来てる?
わかりませんが、とにかくわたしの場合、結論は
「すべて排気が手に当たった、当たりもハズレもない」でした。

書込番号:20489438

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2016/12/17 15:50(1年以上前)

シャープに「排気が手に当たらない物と交換して下さい」とお電話してみてはいかがですか?

書込番号:20491085

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/18 08:08(1年以上前)

誰も買ってないよ。店頭で試してるだけ。

トルネオ対抗の商品なんだろうけどあまりにもの
質感と使い勝手の違いに驚いた。

だれでもVCCL1300買いますw

書込番号:20492974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2016/12/25 00:29(1年以上前)

排気が手に当たる件、出張がてら3店舗で調べてみました。
 1.神奈川県 某家電量販店 ⇒ 結構排気が手に当たります。
 2.静岡県 某家電量販店A ⇒ 少々排気が手に当たります。
 3.静岡県 某家電量販店B ⇒ 何と! 排気が手に当たりません!

1と2は明らかに当たり方に差がありました。
試供品による個体差なんでしょうか?
購入を検討していた機種なので、ちょっとがっかりです。
もう少し様子見ですかね。

書込番号:20511820

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:21件

2017/01/04 21:53(1年以上前)

年末の28日夜に発注し12月30日に到着しました。

排気の一部が手に当たりますね。


プラスチックの接合部に長さ数センチのセロテープを貼って問題解決です。^^;
風が手に当たらなくなりました。


書込番号:20539721

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1件

2018/01/23 21:46(1年以上前)

私が購入した製品についても、排気が手に当たるという症状につきシャープの問い合わせ窓口に確認しました所、「その様な仕様」との回答をいただきました。不細工ですが、セロテープを貼ってしのぎます。ご参考ください。

書込番号:21536066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RACTIVE Air EC-A1R」のクチコミ掲示板に
RACTIVE Air EC-A1Rを新規書き込みRACTIVE Air EC-A1Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RACTIVE Air EC-A1R
シャープ

RACTIVE Air EC-A1R

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月 8日

RACTIVE Air EC-A1Rをお気に入り製品に追加する <710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング