Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデル のクチコミ掲示板

2016年11月15日 発売

Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデル

Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデル [ブリザードホワイト] Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデル [モダンゴールド]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第7世代 インテル Core i5 7200U(Kaby Lake)/2.5GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 620 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.14kg Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデル の後に発売された製品Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルとPavilion 15-cc000 価格.com限定 Core i5&8GBモデルを比較する

Pavilion 15-cc000 価格.com限定 Core i5&8GBモデル
Pavilion 15-cc000 価格.com限定 Core i5&8GBモデルPavilion 15-cc000 価格.com限定 Core i5&8GBモデル

Pavilion 15-cc000 価格.com限定 Core i5&8GBモデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 9月 4日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第7世代 インテル Core i5 7200U(Kaby Lake)/2.5GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 620 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.17kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルの価格比較
  • Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルのスペック・仕様
  • Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルのレビュー
  • Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルのクチコミ
  • Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルの画像・動画
  • Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルのピックアップリスト
  • Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルのオークション

Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブリザードホワイト] 発売日:2016年11月15日

  • Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルの価格比較
  • Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルのスペック・仕様
  • Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルのレビュー
  • Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルのクチコミ
  • Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルの画像・動画
  • Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルのピックアップリスト
  • Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデル

Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデル のクチコミ掲示板

(275件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルを新規書き込みPavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコンのメモリについて

2016/12/14 12:19(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデル

クチコミ投稿数:3件

同じ4GBでも値段が違う

ノートパソコンの購入を検討しています。
メモリについて質問なのですが、搭載しているメモリの容量が多い方が
アプリケーションやゲームは快適に動くと思いますが、
メモリの速さ(メモリに記載されている4ケタの数字)はどんな影響があるんでしょうか。

HPのPavilion 15は、2133ですが、別の機種では1600や2400などのモデルもあります。
また、メモリを後から増やす場合、新しく買うメモリとこの数字を合わせる必要があるのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:20482373

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2016/12/14 12:28(1年以上前)

自分で分解できるならできますが、保証がなくなります。 同じにするのがいいです。 相性もあるので保証付きを買ったほうがいいです。 メモリーを増設してシステムが落ちたりすることがあります。 その時に一緒にSSDに換装してもらうのがいいと思います。 やってもらったらいくらかかるか分かりません。 最低8GBぐらいはほしいです。

書込番号:20482413

ナイスクチコミ!3


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33860件Goodアンサー獲得:5787件

2016/12/14 13:49(1年以上前)

今までと同じものを使うのであれば、今使っているPCで消費メモリーを確認すればいいです。
メモリーは足りなければ遅くなりますが、多くても速くなるものではありません。
8GBあれば大抵の作業で十分な量になります。

メモリークロックは速い方が速いタイミングでデーターを送れますが、基本的には待ち時間が増えているので時間当たりのデーター転送量は大差ありません。
またCPUはメモリーの速度差を吸収する仕組みがあるので、統合GPUやハードウェアエンコーダーの性能が若干良くなる程度の差しかありません。

更にシステム側が対応しなければ速いクロックのものを入れてもその速度では使えません。
逆にシステムの要求するものより低いクロックで動作するものの場合、全く動作しないこともあります。
DDR4-2133のシステムなら、DDR4-2400のメモリーでもDDR4-2133のメモリーとして動作します。
ただDDR4-2400としては使えません。
メモリーを車、PCを道路と考えてください。
車は厳格に道路の制限速度を守るとして、時速100kmで走れる車なら、時速100kmの道路でも時速80kmの道路でも走れます。
最低速度制限のある道路で時速70km以上で走る必要があるとしたら、時速50kmでしか走れない車は走れないことになります。

メモリーの装着は面倒なものは本当に面倒です。
キーボードを外したり、底のカバーを全部開けないと装着出来ないものもあります。

書込番号:20482617

Goodアンサーナイスクチコミ!5


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2016/12/14 14:32(1年以上前)

>>また、メモリを後から増やす場合、新しく買うメモリとこの数字を合わせる必要があるのでしょうか。

下記互換が有るので、クロック周波数の高いメモリーでも構いません。
これについては既に書き込みがあるとおりです。

メモリーの換装は、底板を丸ごと外すタイプになりますので、メモリー換装、増設は自己責任です。
と言いながら「 HP Pavilion Notebook PC - Maintenance and Service Guide」に詳しく解説されています。興味が有れば、一読を。
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c05228250
http://support.hp.com/jp-ja/product/hp-pavilion-15-au100-notebook-pc/12499208/manuals

書込番号:20482703

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/12/14 23:25(1年以上前)

>>HPのPavilion 15は、2133ですが、別の機種では1600や2400などのモデルもあります。

1600はDDR3というメモリです。
2133と2400はDDR4というメモリです。

1600のPCを買われたあとでメモリを増設する時は、DDR3で1600以上(同じも含む)の数値のメモリを購入すれば使用出来ます。
2133や2400のPCを買われたあとでメモリを増設する時は、DDR4で搭載されている以上(同じも含む)の数値のメモリを購入すれば使用出来ます。

>>メモリの速さ(メモリに記載されている4ケタの数字)はどんな影響があるんでしょうか。

数値が高い方がメモリの性能が良いです。
普通の作業では1600と2400の差が分からないと思います。

書込番号:20484214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/12/21 09:34(1年以上前)

>kokonoe_hさん
>キハ65さん
>uPD70116さん
>からうりさん

メモリの種類や特徴、仕組みについて、
細かく教えていただき、ありがとうございました。

まとめさせていただくと、、
メモリの数値はできれば合わせた方が良いけれども
ノートパソコンが元々搭載しているメモリの数字(規格)よりも
大きい数字のメモリであれば、動作には影響がない。

また、その数字が高いほど、メモリの性能が良くて、
値段も高くなるけど、実はその違いを感じることはあまりできない。

といった感じで大よそ間違っていないでしょうか。

みなさまに頂いたアドバイスを参考に、ノートパソコンの購入と
メモリのアップグレードに挑戦してみたいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:20501510

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2016/12/21 18:07(1年以上前)

>といった感じで大よそ間違っていないでしょうか。
>みなさまに頂いたアドバイスを参考に、ノートパソコンの購入とメモリのアップグレードに挑戦してみたいと思います。
まず、FAST RELAX CAFEさんがメモリをどの程度使用しているのかを確認すべきだろう。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1412/24/news146.html
uPD70116さんが指摘しているとおり、8GBで足りる場合、メモリのアップグレードに挑戦することは、金と手間の無駄。

書込番号:20502538

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > HP > Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデル

クチコミ投稿数:5件

こんにちは。
タイトルの通りドラクエ10PC版を、ノートパソコンでプレイしたいのですが、こちらのノートパソコンですのでスペック的には問題ないでしょうか?

グラフィックボードがオンボードではなく、ちゃんとあるものがいいなとは思っています。

希望としては、カクカクせず普通に楽しめれば十分です。
予算は70000円程度が限界です。
アフターの対応が良いところが助かります。

また、他メーカー含めてこのモデルがオススメだよ!とかあれば教えて頂ければ幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:20476947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5件

2016/12/12 14:39(1年以上前)

http://s.kakaku.com/item/K0000890541/

こちらのノートパソコンではダメでしょうか?
国産メーカーに安心感を持っているのですが、そのあたりも教えて頂ければ嬉しいです。

書込番号:20476977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/12/12 14:51(1年以上前)

予算は限界70000円ですが、可能であれば50000円くらいが助かります。

グラフィックボードの見方がよくわからず、ちょっと混乱しています...

書込番号:20477007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


細波89さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/12 15:24(1年以上前)

両方ともグラボは入ってませんが、オンボードでもDQ10は動きますので、問題ないですね。

書込番号:20477058

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40499件Goodアンサー獲得:5696件

2016/12/12 15:35(1年以上前)

>グラフィックボードの見方がよくわからず、ちょっと混乱しています...
価格comの「スペック情報」の「ビデオチップ」のところにIntel HD意外の記載があれば、CPU内蔵グラフィックでは無いということになります(無記載の場合は、CPU内蔵グラフィックです)。

GeForce搭載で最安のノートが6.2万円ですが。920MXでは焼け石のようにも思います。
その上(940MX)となると、9万円ほどとなりますので。CPU内蔵グラフィックに頼りたくないとなると、予算が足りません。

予算内で買えるPCで、ゲームの画質設定を落として遊ぶか。素直にゲーム機を買った方がよろしいかと思います。

書込番号:20477086

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/12/12 16:50(1年以上前)

こんにちは

下記にドラクエ10 の必要および推奨スペックや推奨PCも書いてあります。参考にしてみて下さい。

http://bto-pc.jp/btopc-com/select/dq10-pc-2015.html

書込番号:20477204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/12/12 23:10(1年以上前)

HP
HP 15-ay000 価格.com限定 フルHD非光沢&Core i3搭載モデル
http://kakaku.com/item/K0000897825/
\39,960

↑↓4万円以下のHP 15-ay000でもいいスコアが出てますので楽しめるかと思います。

Core i3 5005Uのドラクエ10でのスコア
http://news.mynavi.jp/articles/2015/05/25/vaiopromk2/004.html
解像度1,280×720ドット スコア 5802快適
解像度1,920×1080ドット スコア 3130普通

書込番号:20478370

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリについて

2016/12/10 15:31(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデル

クチコミ投稿数:7件

価格.comモデルは8G搭載のはずですが、購入ページに行くと4Gのままです。
8Gモデルはもうないと考えて良いのでしょうか?

書込番号:20471191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40499件Goodアンサー獲得:5696件

2016/12/10 16:05(1年以上前)

http://h50146.www5.hp.com/notebooks/personal/pavilion_15_au100/kakaku.html?jumpid=af_kv8c91i2w3&sisearchengine=130&siproduct=kakaku&sisearchengine=130&siproduct=kakaku
同じ値段の製品は、8GBのようですが。安い方、見ていませんか?

書込番号:20471274

ナイスクチコミ!3


NCポンさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:72件

2016/12/10 16:05(1年以上前)

HP Pavilion 15-au100 価格.com 限定モデル 製品詳細 HP画像

>鬼ローンさん
こんにちは、こちらですよね。
ありましたのでどうぞ。

HP Pavilion 15-au100 価格.com 限定モデル 製品詳細
http://h50146.www5.hp.com/notebooks/personal/pavilion_15_au100/kakaku.html?jumpid=af_kv8c91i2w3&sisearchengine=130&siproduct=kakaku

良いお買い物ができるといいですね。

書込番号:20471275

Goodアンサーナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/12/10 21:40(1年以上前)

鬼ローンさん、

スマホでページを見ると、NCポンさんが示してくれたパソコン画面の1個が先頭に見える形になっています。

ページをスクロールして行くと、「モデルをもっと見る」がありますのでタップしてやると、他がでてきますので、
そこから8GBのものを見つけてください。



書込番号:20472256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/12/10 21:52(1年以上前)

スマホて見た場合です。

書込番号:20472293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/12/20 19:18(1年以上前)

>jm1omhさん
>NCポンさん
>KAZU0002さん
もう少しよく見ると下の方にありました。直で商品のページに飛ぶものと思っており、開いたページがごちゃごちゃしてたので見落としておりました。
皆さま大変親切に教えてくださりありがとうございました。

書込番号:20499994

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ60

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

価格.com限定モデルはなぜ安いの?

2016/12/09 21:04(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデル

クチコミ投稿数:415件

同じスペックで同じシリーズの商品をヒューレットパッカードのサイトで買うよりも、この価格.com限定モデルは安くなっていますが、何か理由があるのでしょうか?(目立たない部分のスペックが低いor作りが簡素になってる等...)

書込番号:20469029

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/12/09 21:08(1年以上前)

公式販売のが高いだけかもしれない

書込番号:20469040

ナイスクチコミ!6


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2016/12/09 21:20(1年以上前)

「価格.com経由で購入することにより、メーカーサイトで直接購入するよりもおトクな条件で購入できる製品です。」だそうです。
http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_mode=limited

書込番号:20469081

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:415件

2016/12/09 21:26(1年以上前)

>キハ65さん
価格.comとメーカーの間で何かお金が発生しているから安く買えるのでしょうか?(広告料等)

書込番号:20469100

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2016/12/09 21:36(1年以上前)

広告料云々より、価格COMモデルと言うことで釣っているみたいです。
公式サイトのモデルは、キャンペーンしない限り買わないでしょう。

書込番号:20469138

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2016/12/09 21:54(1年以上前)

>価格.comとメーカーの間で何かお金が発生しているから安く買えるのでしょうか?(広告料等)

パソコン(に限らずだけど)を買おうと思ってる人がいたとしても、直接メーカーの販売サイトとか見に行く人は少ないんじゃない?(何度も買ったりしてて、どこが安いとか知ってる人なら違うかもだけど)

そういう意味で、いろいろ比べたりわかんないことあれば質問したりできる価格.comを入り口にする人はそれなりにいると思うけど、直接売るより「価格.com限定」って少し安くして売れば、それなりに台数見込めるんだと思うよ

・少しでもお得に買いたい消費者
・一台でも多く売りたいメーカー
・目玉商品を用意してもらって価値を高めたい価格.com

こんな感じなんじゃない?

書込番号:20469210

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/12/09 21:55(1年以上前)

想像ですけど

「ショップの売り場へ行く」
をクリックするとショップから価格コムに広告料が入るみたいな仕組みのはず
例えば
価格コム限定モデルを作ることでその広告費を値下げするとかしてんじゃないですか
そしたらどっちにもメリットがあるし

書込番号:20469214

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:415件

2016/12/10 12:42(1年以上前)

なるほど、わかりました。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:20470765

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > HP > Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデル

クチコミ投稿数:2件

先週30日に届き、Windows Update(現在はversion1607)を行いましたが、その後使っているとサウンドデバイス再生時になぜか音量が徐々に小さくなる現象が発生していることがわかりました。

とりあえずその際に確認したアプリは、音楽再生でMediaGO・YouTube再生でvivaldi・chrome・firefoxを使いましたが、どれも一度フェードアウトをするようになると再生のたびにその現象が再現したり、MediaGOの場合はシークで再生位置を変えた最初は一瞬だけ大きな音がしてすぐミュート(ただし微かに音がする)状態になってしまいます。

ハードウェアの不具合かとも思いましたが、デュアルブート構成にしているlinuxmintでは正常に音が鳴るため、その線もないと言い切れます。また、フォーンプラグにイヤホンを指すと耳が痛いくらい音が出ている状態。

HPのサイトでRealtek High Difinition Sound Driver をダウンロードしても現象は改善されず。
B&O Play Audio Controlでイコライザを見てみると、アプリからの音はちゃんと出ていることは確認が取れてます(これはWindows標準の音声ミキサーでも確認済み)

結果としてはHPのサイトからの最新版ドライバではなく、Realtekから12/2付けのバージョンR2.80のドライバをダウンロードし、これに替えることで正常に戻ったようです。
もう少し使い続けて、これで再発しないようなら同じ現象が発生した方は参考になさってみてください。

書込番号:20466997

ナイスクチコミ!7


返信する
SkyViewさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/20 00:42(1年以上前)

下記、WIndows 10 64bitのものをインストールしたらなおりました。
https://www.realtek.com/en/component/zoo/category/pc-audio-codecs-high-definition-audio-codecs-software

書込番号:24248729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ75

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDDからSSDに換装

2016/12/02 02:51(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデル

クチコミ投稿数:31件

購入予定なのですが

購入してすぐにHDDからSSDに換装するには

何が必要で、どうすればよろしいでしょうか?

書込番号:20445834

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2016/12/02 05:45(1年以上前)

初心者で何をどうすればいいかわからないのであれば、素直にSSD搭載モデルを購入することをおすすめします。
SSDに換装することで保証を失いますよ?
どうしても言うならPCに詳しい知人にやってもらうのが良いかと思いますが。

書込番号:20445921

ナイスクチコミ!9


沼さんさん
クチコミ投稿数:28108件Goodアンサー獲得:2468件

2016/12/02 07:44(1年以上前)

Pavilion 15-au100 価格.com限定 フルHD&Corei7搭載モデル
価格.com特価(税込):\84,240
http://kakaku.com/item/J0000022110/
こんなのが宜しいのですが,

ご自身で改造なら,SSDを購入し,クローンソフトでHDから移行,と言う手順です。
必ず成功する訳ではありません!

書込番号:20446074

ナイスクチコミ!6


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40499件Goodアンサー獲得:5696件

2016/12/02 07:52(1年以上前)

必要なもの…
・SSDやHDDをUSB経由で接続できるようにするための2.5インチHDDケース
http://kakaku.com/item/K0000643719/

・フリーのもので構わないので、クローンソフト。SSDのメーカーが提供してくれているものも多いです。

・HDDを取り出すところまでノートPCを分解/再組み立てする技量。
http://paagee.com/hp-ssd/

・保証は捨てる/壊しても自己責任という覚悟。

・分からないことはまず検索してみる努力。

・ちょっと厳しいことを言われたからとスレ放置しない根性。

書込番号:20446091

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件

2016/12/02 09:27(1年以上前)

クローンソフトとSATA内蔵を外部接続する変換ケーブルとSSDだけあれば可能です。それにヒューレットパッカードから提供されている該当型のノートパソコン用の各種ドライバがあれば尚良しです。

書込番号:20446334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40499件Goodアンサー獲得:5696件

2016/12/02 09:35(1年以上前)

>該当型のノートパソコン用の各種ドライバがあれば尚良しです。
それは、クリーンインストールするときには必要ですが。クローンするのなら関係ないです。

書込番号:20446350

ナイスクチコミ!3


沼さんさん
クチコミ投稿数:28108件Goodアンサー獲得:2468件

2016/12/02 09:54(1年以上前)

上位モデルが,M.2スロット(SATA)を使用しているので,
ひょっとしたら SSD+HDD に改造ができそう・・・

書込番号:20446383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2016/12/02 11:51(1年以上前)

>ひょっとしたら SSD+HDD に改造ができそう・・・

コネクタ自体が残っていればできそうですけど、スレ主さんがBIOSの設定を変更しなければならず、メーカー製PCのBIOS設定項目がどうなっているかは実際触ってみないとよく分からないかと思います。
知識があればそう難しくはないけれど・・・

書込番号:20446596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2016/12/02 12:23(1年以上前)

最初から換装する場合
もう少し簡単なのかと思ってました
全然知識が有りませんし
メーカー保証も無くなるという事なので
暫くそのまま使ってみて
その後、挑戦してみようと思います

皆さん貴重なご意見ありがとうございました

書込番号:20446668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件 Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルのオーナーPavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルの満足度3

2016/12/03 20:44(1年以上前)

隠れたネジと謎のシール

HDDの取り外し

ファクトリリセット

換装後

丁度今、換装が終わったところです。


■必要な物
・保証を投げ捨てる勇気
・2.5インチサイズのSSD
・リカバリディスク作成用のUSBメモリ or DVD-R3枚
※M.2スロットは存在しませんでした。

手順は大まかに
1.リカバリディスク作成
2.裏蓋外してオープン
3.HDD取り外してSSD乗せ換え
4.リカバリディスクをドライブにインして起動
5.ファクトリリセットを選んでひたすら指示に従う
こんな感じです。

この手順ではいきなり買ったままの状態のSSDを繋いで、
そこからリカバリするだけの単純な作業です。
使い込んだ環境をそのまま移行したい場合はクローンもアリです。
その場合はこの手順ではありません。

裏面の見えてるネジ+隠れネジ一本と裏蓋の爪を外せば分解出来ます。
静電気や磁気を帯びたドライバの接触、ケーブル着脱時の力加減などを
気を付けていれば大丈夫だと思います。

裏蓋の爪を外す時はスマホ分解用のプラスチック工具や、
いらないプラのカードなどがあると本体への傷を軽減できます。

書込番号:20450916

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:31件

2016/12/03 20:54(1年以上前)

リカバリディスク作成用のUSBメモリ
の容量はどれくらいでしょうか?

書込番号:20450939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件 Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルのオーナーPavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルの満足度3

2016/12/03 21:59(1年以上前)

16GB以上のUSBメモリです。
スタートメニューから HPヘルプとサポート をクリック
その下に出てくる HP Recovery Manager を起動してください。
その中の リカバリメディアの作成 を選択すれば作成出来ます。

ただし、1度しか作成できない制限があるのでご注意ください。

書込番号:20451151

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2016/12/03 22:35(1年以上前)

1度しか出来ないんですか
でも、なんとか私でもやれそうなので
挑戦してみようと思います
非常に参考になりました
ありがとうございます

書込番号:20451275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件 Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルのオーナーPavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルの満足度3

2016/12/04 10:01(1年以上前)

光学ドライブ外し

爪外し

補足です。
裏蓋を取り外す前に光学ドライブを外してください。
赤丸のネジを外してドライブを軽く引っ張ればスルっと抜けます。
画像の青い矢印の部分のネジはサイズが違うので分けておいてください。

爪外しは画像のような感じで隙間に工具を入れて一周外します。
この時、背面の排気口付近では深く工具を入れないようにして
放熱フィンを潰さないようにしましょう。
万が一、潰してしまっても後である程度は整形出来ます。

頑張ってください。

書込番号:20452353

ナイスクチコミ!6


沼さんさん
クチコミ投稿数:28108件Goodアンサー獲得:2468件

2016/12/04 10:11(1年以上前)

>もしもし?オレだよオレ!さん

>※M.2スロットは存在しませんでした。

有り難うございました !

書込番号:20452374

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2016/12/04 12:07(1年以上前)

>もしもし?オレだよオレ!さん

わざわざありがとうございます

頑張ります

書込番号:20452666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


taku0208さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/15 17:38(1年以上前)

>もしもし?オレだよオレ!さん

貴重な情報ありがとうございます。

謎のシールの下にはネジがないのですね(笑)
了解です。


正月休み中にでもトライしようと思っています。

書込番号:20485936

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルを新規書き込みPavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデル
HP

Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年11月15日

Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデルをお気に入り製品に追加する <419

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング