ASUS TransBook Mini T102HA のクチコミ掲示板

2016年10月上旬 発売

ASUS TransBook Mini T102HA

  • キーボードを含めても重量790gの軽量ボディを採用し、視野角178度の10.1型1280×800液晶を搭載した2in1タブレット。
  • 「Windows 10」の「Windows Hello」の生体認証ログインに対応した指紋センサーを内蔵し、パスワード入力不要でログインが可能。
  • タブレット単体で自立できるキックスタンドをボディ背面に搭載するほか、最大約12.6時間駆動が可能なバッテリーを採用している。
ASUS TransBook Mini T102HA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

ASUS TransBook Mini T102HA T102HA-8350G [グレー] ASUS TransBook Mini T102HA T102HA-8350W [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 10 Home ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:4GB CPU:Atom x5-Z8350/1.44GHz ASUS TransBook Mini T102HAのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS TransBook Mini T102HAの価格比較
  • ASUS TransBook Mini T102HAの中古価格比較
  • ASUS TransBook Mini T102HAのスペック・仕様
  • ASUS TransBook Mini T102HAのレビュー
  • ASUS TransBook Mini T102HAのクチコミ
  • ASUS TransBook Mini T102HAの画像・動画
  • ASUS TransBook Mini T102HAのピックアップリスト
  • ASUS TransBook Mini T102HAのオークション

ASUS TransBook Mini T102HAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレー] 発売日:2016年10月上旬

  • ASUS TransBook Mini T102HAの価格比較
  • ASUS TransBook Mini T102HAの中古価格比較
  • ASUS TransBook Mini T102HAのスペック・仕様
  • ASUS TransBook Mini T102HAのレビュー
  • ASUS TransBook Mini T102HAのクチコミ
  • ASUS TransBook Mini T102HAの画像・動画
  • ASUS TransBook Mini T102HAのピックアップリスト
  • ASUS TransBook Mini T102HAのオークション

ASUS TransBook Mini T102HA のクチコミ掲示板

(511件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS TransBook Mini T102HA」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook Mini T102HAを新規書き込みASUS TransBook Mini T102HAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電トラブル?

2018/02/12 03:21(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA

クチコミ投稿数:9件

@スリープを40秒以上続けた状態からACアダプタを挿しても、ランプが点灯せず充電できない。
APC稼働中にACアダプタを挿すとランプが点灯して充電できるが、その状態からPCを閉じるとランプが細かく点滅し始める。

参考までに、みなさんの端末では同じような症状が発生しないかどうか、教えていただけませんか?
ちなみに不具合の解決策として、チップセットドライバの更新、windowsアップデート最新バージョンの適用、初期化は試してみました。

書込番号:21591510

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/02/12 05:13(1年以上前)

>こひがしさん

ASUSが、以下のアナウンスをしています。一般的なパソコンとは違うみたいです。

■T100 シリーズ バッテリーが放電している場合の対処
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1015018/


以下のスレッドでは、初期不良交換で解決しています。

■充電されないです 2014/03/28 08:46
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000590021/SortID=17353037/

書込番号:21591545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2018/02/12 18:25(1年以上前)

そのfaqは以前見たのですが、私のケースとは無関係のようです。
起動は出来ますし、電源OFF時と稼動時は普通に充電できるので。

また、既に初期不良として1度交換して貰ってます。
しかし交換品もまた同じ症状が発生しました。
2回続いて全く同じ症状の初期不良品にあたってしまったので、単に運悪く連続で不良品に当たってしまっただけなのか、製品の欠陥なのか、仕様なのかよくわからず、もやもやしてます。
そこで、参考までに皆さんの端末は同じ症状を発生するのかどうか知りたくて質問しました。

asus技術サポートには相談済みで、解決策として提示されたチップセットの更新、最新のwindowsアップデートの適用、windowsの初期化は無駄でした。

書込番号:21593385

ナイスクチコミ!0


2016kwさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/02 17:38(1年以上前)

先週購入しました。私もほぼ同じ症状です。サポートに連絡すべきでしょうか…

書込番号:21643555 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/03/02 23:54(1年以上前)

>2016kwさん
充電するのに不便なだけならともかく、それ以上の不具合が生じる可能性も考え、初期不良交換可能なうちに対応してもらいました。
ただし、交換品も全て同じ不具合がありましたが。

書込番号:21644559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 アマゾンプライムビデオ閲覧つきまして

2018/01/30 04:54(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA

スレ主 感謝粋さん
クチコミ投稿数:28件

こちらのパソコンを購入後、chromeをインストールし、シルバーライトもインストールし、昨日まで順調にみられていたのですが
今日から急に、アマゾンプライムビデオ閲覧時、何度も何度も
「このビデオの再生に問題が発生しています。詳しくはwww.amazon.co.jp/dv/error/7031をご覧ください。」
とメッセージが出てしまいます。
Microsoftedgeでも閲覧不可能で、もうどうしていいのかわかりません。エラー項目通りにしてみても全く治りません・・・何度もすべてのタブを閉じ再起動するも、3秒ほどでこのメッセージが出てしまいます・・・どなたかお力をお貸しくださいますようよろしくお願いいたします。
また、再生するたびに音量が最大まで大きくなります。

書込番号:21553853

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/30 07:29(1年以上前)

>感謝粋さん、こんにちは。

わたしが、たまたま今使用していたWindows7パソコンのGoogle Chrome Browserで、アマゾン プライムビデオを再生したところ、視聴できました。

アマゾン側の問題ではないようです。

>www.amazon.co.jp/dv/error/7031
を開いたところ、

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201811500
に転送され、
抜粋
Chromeでのビデオの視聴時の問題を解決する
Chromeを最新版に更新する
ほかのタブをすべて閉じる

の2つを試すように、書かれています。

2つとも実施したのでしょうか?

書込番号:21553999

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/30 07:45(1年以上前)

>感謝粋さん

Windows Update実施中ではありませんね?

他の処理を同時並行で行うことで、アマゾンプライムビデオが、
必要とする 通信帯域、CPU、内蔵ストレージ を使えないのかも知れません。

落ち着くまでは、他の処理を実施中には、アマゾンプライムビデオの再生を行わないようにしてください。

内蔵ストレージ容量は十分ありますね?

Windows Updateを実施すると、内蔵ストレージが減少していきます。

■Windows 10でディスククリーンアップを実行してディスクの空き領域を増やす方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018335

内蔵ストレージが少ない場合には、
上記解説に沿って、「ディスククリーンアップ」と「システムファイルのクリーンアップ」の2つを実施してください。

書込番号:21554023

ナイスクチコミ!2


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:186件

2018/01/30 09:54(1年以上前)

Amazonは建前としてはSilverlightが必要と言ってますが、
ほんとうに使っているのかは不明です。
実際 Silverlightなんか欠片もないChromebookのChromeで
閲覧可能ですし。

Windows版Chromeだって、デフォルト状態ではSilverlightなんて
動かないと思います。

いずれにしても、サポート終了間近のSilverlightなんて
誰も考慮してないと思います。

書込番号:21554246

ナイスクチコミ!3


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/30 10:30(1年以上前)

>感謝粋さん

エラーコードは別のコードですが、Silverlight を再インストールして復旧した書かれているウェブサイトがあります。

Silverlight Netflix Amazon プライムビデオが再生できない。6013 エラー 解決篇
http://aanabe.hatenablog.com/entry/2016/01/08/012213

書込番号:21554320

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/30 13:12(1年以上前)

>感謝粋さん

コンピューターでのストリーミング再生のシステム要件
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201422810

にあるように、HTML5に対応しているブラウザの最新バージョンなら、Silverlightに関係なく、アマゾンプライムビデオを再生できるようです。

chrome、edgeのバージョンアップで復旧しなければ、以下のブラウザを試してみてください。
Firefox(最新版)
Safari(最新版)
Opera(最新版)

書込番号:21554701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 こちらの製品のアクセサリーにつきまして

2018/01/27 00:16(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA

スレ主 感謝粋さん
クチコミ投稿数:28件

初めまして。このたび思い切ってTransBook Mini T102HAを購入しました。
タブレットケースはやはりTransBook Mini T102HA用と書かれているものでなければだめなのでしょうか?
キーボードカバーはフリータイプしかないのでしょうか・・・。
何か良い商品がればお教えくださいますようよろしくお願い申し上げます
ケースは可愛いものが良いのですが・・・。

書込番号:21544437

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16213件

2018/01/27 00:27(1年以上前)

TransBook T102HA ケース Infiland ASUS ベーシック2in1ノートブック TransBook T102HA スタンドカバー 薄型 軽量型 内包型 高品質PUレザーケース マグネット式 手帳型全保護カバー
http://amzn.asia/0Wqo9Uc

ASUS TransBook Mini T102HA ケース カバー 3点セット 保護フィルム タッチペン スタンドケース 赤 TransBook-mini-T102HA,赤
http://amzn.asia/3A0TRvQ
とか。

キーボードカバーは有ってもお勧めしないです。

書込番号:21544455

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/27 05:23(1年以上前)

>感謝粋さん

こんにちは。
TransBook Mini T102HA用ではない、汎用品ですと
ピッタリしないのですが、別のものも収納できるというメリットはあります。

以下のケースはどうでしょう。
購入する場合は、サイズをご確認ください。

無印良品のハードケース 大・約288×208mm
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337096318
抜粋
外側が固いEVAでできているケースです。携帯機器やノート、筆記具などをまとめて持ち歩くのに便利です。内側のポケットには、メディアや小型のバッテリーなどが収納可能です。開閉しやすいダブルファスナー付です。外寸:約幅20.8×高さ28.8cm、内寸:約幅19×高さ27cm

書込番号:21544683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hide jijiさん
クチコミ投稿数:8件 ASUS TransBook Mini T102HAのオーナーASUS TransBook Mini T102HAの満足度5

2018/01/27 14:32(1年以上前)

デザインもしゃれていると思います

私は海外で勤務していますが、現地にあるダイソーで写真のクッションケースを購入しました。
いくつかのサイズがありましたが、その中の一つがT102HAとサイズがぴったしでした。
ペンホルダーのふくらみまで用意されているという喜び。それがこちらでは海外という事情もあり、
180円くらいでした。使い始めて2か月くらいになりますが全く問題ありません。
写真はダイソーのHPからとりましたのでサイズは違いますが、ぜひ一度出かけてみてください。

書込番号:21545758

ナイスクチコミ!2


スレ主 感謝粋さん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/27 20:46(1年以上前)

ありがとうございます。自分でも探していたものと同じものにしたいと思います。
こういう場がある事に感謝です。

書込番号:21546796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/28 00:59(1年以上前)

こんばんは。
ケース悩みますよね〜私もそうでした。
この機種ですが、背面などキズが付きやすいので、綺麗に使いたいのであればケースは必需品ですね。

この機種は、背面に指紋認証があるので、専用ケースがお勧めです。
私はこちらのものを使っています。お安く、色も10色あり豊富です。
http://amzn.asia/ia5tOOG

プラスチックケースがパチッとはまってしっくりきますし、コーナーなどしっかり保護されます。
もちろん、ボタン部分やジャックなど必要な部分は空いています。
本体のスタンドも使え、プラスチックケース部分が分離します。
キーボードはあっても、無くても大丈夫です。

書込番号:21547615

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 感謝粋さん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/28 05:59(1年以上前)

パープル可愛いですね!ありがとうございました。

書込番号:21547807

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/28 10:19(1年以上前)

>感謝粋さん

手帳型カバーの場合は、本機専用のピッタリしたものを選ぶ必要がありますね。


楽天市場を覗いてみました。

■Asus TransBook Mini T102HA レザーケース
https://item.rakuten.co.jp/koolriver/t102ha-kst-w61205/
2,380円税込、送料別

ローズレッド、グリー、ダークブルー、レッド、オレンジ 、ライトブルー、パープル、ゴールド、ブラック、ブラウンと10色あります。

書込番号:21548323

ナイスクチコミ!0


スレ主 感謝粋さん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/30 04:57(1年以上前)

皆様ありがとうございました。今度はまた違う悩みが出来てしまい困っています・・・またお力を貸して頂けると幸せです。

書込番号:21553854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

生放送の多窓が可能かどうかについて

2018/01/25 17:12(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA

クチコミ投稿数:15件

ニコ生や、YouTubeライブ、オープンレック、ふわっちなどの生放送の多窓ができるスペックであるか、お判りの方がいたらよろしくお願いします。できれば4窓したいですが、3窓程度でも妥協できます。

書込番号:21540785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16213件

2018/01/25 17:52(1年以上前)

これとり非力なAtom プロセッサー Z3735Fを搭載するASUS X205TAでYouTube 3画面同時再生可能だから可能かな。

書込番号:21540892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2018/01/25 18:15(1年以上前)

同様の質問失礼いたしました。できるだけ安いタブレットが欲しくこのような結果になってしまいました。どれぐらいのスペックがあれば十分か、おわかりでしたら是非教えてください。

書込番号:21540947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16213件

2018/01/25 18:19(1年以上前)

Core M以上のCPU搭載モデルが望ましいと思います。

書込番号:21540957

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/01/25 23:38(1年以上前)

フルHD動画を3本同時再生くらいなら、このようなAtom x5-Z8350の内蔵GPUでも大丈夫かと思います。
内蔵GPUもIntel HD Graphics 400ですので意外と性能は高いです。

書込番号:21541815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2018/01/26 02:34(1年以上前)

>kokonoe_hさん
これよりランクを下げるとフルHDでの生放送の3窓の実現は難しくなってしまいますでしょうか?スコアなど調べて見ましたが、自分の知識の範疇では実用性の指標にはなりませんでした…

書込番号:21542076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/01/26 10:41(1年以上前)

今売られているモデルはAtom x5-Z8300かAtom x5-Z8350搭載機がほとんどです。
内蔵のグラフィックでハードウェアデコードされるので、CPUのスコアが低くても動画再生なら結構軽いかと思います。

書込番号:21542642

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

低温時の動作について。

2018/01/18 14:09(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA

クチコミ投稿数:175件

こんにちは。
今年の正月に家電量販店で衝動買いしてしまった本機を夜に屋外で使用中電源が落ちました。
その後、なかなか起動できず動いてもまた落ちるの繰り返しになってしまいました。
別のモバイルPCに交換して使いましたが問題なく動きました。
説明書には、どちらも動作温度が5〜35度とありました。
当時は-3〜-5度でした。
動作範囲外なのはわかっていますがモバイルPCは動くのに当機種は動かなくなってしまいます。
違いは何なのでしょう?
モバイルPCが動くので購入したんですが....。
当機種をタブレットモードで使えると便利何で残念です。

書込番号:21520589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/18 14:18(1年以上前)

>クリボー01さん

夜、屋外で使用している時の、本機の内部は十分に、摂氏五度を超えていると考えられます。

結露したのだと思います。

結露した場合、どのように動作するのかは、電子機器ごとに異なります。

表面を冷気に当てない使用を行ってください。

書込番号:21520605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16213件

2018/01/18 16:55(1年以上前)

>>別のモバイルPCに交換して使いましたが問題なく動きました。

「別のモバイルに交換して」とはどう言う意味でしょうか。

書込番号:21520869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2018/01/18 17:27(1年以上前)

結露ですか、本体はかなり冷たくなっていました。
モバイルPCで問題なく動くので大丈夫かと思っていましたが、作りも、材質も違うので私の考えが甘かったんですね。
でも、使いたいので冬以外の季節に使う様にしようかな思います。

書込番号:21520936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2018/01/18 17:33(1年以上前)

別のモバイルPCとは、今迄同じ条件で使っていたHP製のモバイルPCに変えて使いました。
ASUS TransBook Mini T102HAに同じソフトを入れてタブレットモードで使えるとモバイルPCより便利かなと思い購入しました。
同じ条件でも材質や形状が違うので動作温度の範囲が同じでも違うんでしょうね。

書込番号:21520946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16213件

2018/01/18 17:36(1年以上前)

マグネシウム・アルミニウム合金を使用した筐体ですね。
熱伝導が良いので、外気温に影響し易いのでは。

書込番号:21520951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件

2018/01/18 19:15(1年以上前)

やっぱり材質でしょうね、HP製のモバイルPCは、外装がプラスチック製なので熱交換率が悪いのが良いのかもしれませんね。
両方の機種を持った時に明らかにASUS TransBook Mini T102HAの方が冷たかったです。

書込番号:21521194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2018/01/18 23:00(1年以上前)

皆様、的確なご意見ありがとうございます。
今も使っていますが、今日は暖かく5度前後はあるので、順調に動いています。

書込番号:21521874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 T101HAとの比較

2018/01/18 13:18(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA

クチコミ投稿数:3件

T101HAと迷っていますが、使い勝手など、大きな違いは何でしょうか? 画面の見やすさ?キーボードの使いやすさ?それとも機器の性能面? 価格差の価値があるのかどうか、と考えています。

書込番号:21520499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/18 13:31(1年以上前)

大きな違いは、メモリ容量と内蔵ストレージ容量の2点です。
メモリ2GBは少ないため、ストレスを覚えるかも知れません。
使用頻度と使用時間によっては、T101HAでも良いかも知れませんが、私なら、メモリ4GB,内蔵ストレージ128GBの、T102HAを選びます。

「TransBook Mini T102HA」「T101HA」ASUSが10.1インチWindows10搭載の着脱式2-in1発表
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/710697/90991/85817390

書込番号:21520521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/01/18 13:54(1年以上前)

早速有難うございます!
名前はミニなのにサイズはほぼ同じ(少しだけ小さい)で、容量は大きいのですね。不思議な感じです。

書込番号:21520555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16213件

2018/01/18 14:04(1年以上前)

比較表を作りました。ストレージ、メモリー色々バリエーションが有るようですが、大きな違いはスタイラスペン対応の有無です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000020011_J0000022221&pd_ctg=0030

書込番号:21520576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2018/01/18 16:31(1年以上前)

>名前はミニなのにサイズはほぼ同じ(少しだけ小さい)で、容量は大きいのですね。不思議な感じです。

PCの本体は同じような性能で作る場合、小さい方が作るの難しい(コストが掛かる)から似たような機種の兄弟機とかだったら上位機種の方が小さいとか割と珍しくないよ(これがどうか知らないけど、上位機種は金属ボディで小さいけど、下位モデルは樹脂ボディで一回り大きいとか良くある)

それに対してメモリとかストレージは書き込める容量の違うチップ(全てってわけではないけど基本的に容量が違っても大きさは変わらない<SDカードなんかそうだよね)ってだけの話なんで、上に書いた本体と組み合わせると、

上位機種(ボディ小さい、容量多い、性能高い、値段高い)
下位機種(ボディ大きい、容量小さい、性能低い、値段安い)

↑↑こんな感じになってる

他にも上記機種の方が機能が多かったりするから、そのへんも確認すると機種選びで失敗しにくいと思うよ

書込番号:21520819

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS TransBook Mini T102HA」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook Mini T102HAを新規書き込みASUS TransBook Mini T102HAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS TransBook Mini T102HA
ASUS

ASUS TransBook Mini T102HA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月上旬

ASUS TransBook Mini T102HAをお気に入り製品に追加する <696

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング