Lenovo TAB3 SoftBank のクチコミ掲示板

2016年12月 2日 発売

Lenovo TAB3 SoftBank

8型WXGA液晶を搭載したタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥4,159 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 6.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(SoftBank) ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MT8735/1.3GHz Lenovo TAB3 SoftBankのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Lenovo TAB3 SoftBank の後に発売された製品Lenovo TAB3 SoftBankとLenovo TAB4 SoftBankを比較する

Lenovo TAB4 SoftBank
Lenovo TAB4 SoftBankLenovo TAB4 SoftBank

Lenovo TAB4 SoftBank

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 2月23日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 7.1 ネット接続タイプ:キャリアモデル(SoftBank) ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8953/2GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo TAB3 SoftBankの価格比較
  • Lenovo TAB3 SoftBankの中古価格比較
  • Lenovo TAB3 SoftBankのスペック・仕様
  • Lenovo TAB3 SoftBankのレビュー
  • Lenovo TAB3 SoftBankのクチコミ
  • Lenovo TAB3 SoftBankの画像・動画
  • Lenovo TAB3 SoftBankのピックアップリスト
  • Lenovo TAB3 SoftBankのオークション

Lenovo TAB3 SoftBankLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スレートブラック] 発売日:2016年12月 2日

  • Lenovo TAB3 SoftBankの価格比較
  • Lenovo TAB3 SoftBankの中古価格比較
  • Lenovo TAB3 SoftBankのスペック・仕様
  • Lenovo TAB3 SoftBankのレビュー
  • Lenovo TAB3 SoftBankのクチコミ
  • Lenovo TAB3 SoftBankの画像・動画
  • Lenovo TAB3 SoftBankのピックアップリスト
  • Lenovo TAB3 SoftBankのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB3 SoftBank

Lenovo TAB3 SoftBank のクチコミ掲示板

(25件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo TAB3 SoftBank」のクチコミ掲示板に
Lenovo TAB3 SoftBankを新規書き込みLenovo TAB3 SoftBankをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB3 SoftBank

クチコミ投稿数:4件

某ショップで、「キャリアにおけるSIMロック解除手続き不可」という未使用品を9980円で購入しました。
 SoftBank系のMVNOのデータSIMなら使えるかなと思い、NuroのSoftBank回線のデータSIMを挿してみましたが、電源投入後、SIMロック解除コードの入力を求められて、先へ進めませんでした。(純正SoftBankでないSIMが挿さったままでは、WIFI運用もできないようです。)
 ご参考までに報告しておきます。

書込番号:24171816

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2021/06/04 19:45(1年以上前)

総務省の指導により、MVNOでも端末のロックがかからなくなったのは2017年8月1日以降に発売された端末です。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=11342

この端末の発売日は2016年12月2日なので、ソフトバンクのMVNOを使用するのであれば当然SIMロック解除が必要です。

書込番号:24172089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/10/05 22:47(1年以上前)

エメマルさん、コメントありがとうございます。

 docomoのスマートフォンやタブレットは、docomo系のMVNOのSIMが利用可能だったので、てっきりソフトバンクも大丈夫だと思い込んでいたのですが、そうじゃなかったんですね。

 さて、8月にソフトバンクが「データ通信専用3GBプラン」の提供を開始したので、これなら大丈夫だろうと申し込んでみました。申し込み後2日で届いたので、さっそく本機にSIMを挿して電源投入したらSIMロック解除コードの入力を求められ、やはり先へ進めませんでした。( ;∀;)

 ソフトバンクの電話相談窓口に照会したところ、SIMは使えるはずで、タブレットの個体の問題が疑われるから、販売店に相談するようにとの回答でした。

 そのSIMをSIMフリーのスマホに挿してSIMカード情報をみたところ通信事業者はSoftBankになってましたが、自動判別されたAPNは、Y!Mobileのものでした。

 最近のソフトバンクの製品は、SoftBank系MVNOのSIMでもSIMロック解除なしでデータ通信ができるようになったらしいのでこういう構成でも問題は生じないのでしょうが、古い仕様の本機はSIMロック解除しないとY!MobileのAPNとはデータ通信ができないのではないかと思われます。

 要するに、SoftBank純正のSIMを挿しても、この端末ではそのままでは使えなかったというご報告です。
 

 

書込番号:24381160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/10/05 23:47(1年以上前)

 自己レスです。

 上記の投稿のうち、このSIMのAPNの接続先については私の勘違いでした。APNの接続先はSoftBankでした。すみません。

 ただし、このSIMを挿してもSIMロック解除コードの入力が求められて、本機が起動できない点は変わりません。

書込番号:24381268

ナイスクチコミ!0


まあ兄さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:9件

2021/12/17 06:54(1年以上前)

この機種を使ってますが、My SoftbankでSIMロック解除ができました。
ドコモやauのSIMでも、問題なく通信できています。ただしSMSは送受信できません。

My Softbank、以前はPCのウェブで登録して瞬時にSIMロック解除ができたのですが、
今はeKYCでの本人確認が必要です。スマホ端末がないと、できなくなりました。

書込番号:24497948

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

購入を考えています

2020/03/15 22:05(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB3 SoftBank

スレ主 那乃さん
クチコミ投稿数:26件

子供の誕生日がちかいのでタブレットを買おうと思ってます。
これをうちにあるauのspeed WiFi HOME L01を使って家の中だけで使おうかなと思ってます。
このルーターでLenovo tab3 8は使用できるのでしょうか?
何日か前にプレゼント用にNEXUS7(2012)を購入して、早速使おうと思ったら電源を入れて言語設定の次にWiFi設定画面になって設定をしても全くWiFiに繋がらず、色々試したのですがやっぱりダメで子供に泣かれながら返品した苦い思い出があります、、、
例えばLenovo3や他のタブレットを購入してもまた繋がらなかったらと思うとなかなか購入に踏み切れません、、、

書込番号:23287052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/03/15 22:31(1年以上前)

>これをうちにあるauのspeed WiFi HOME L01を使って家の中だけで使おうかなと思ってます。
>このルーターでLenovo tab3 8は使用できるのでしょうか?

スマホでもタブレットでも基本的にWi-Fiに繋げられない機種は無いと思っていいよ

>何日か前にプレゼント用にNEXUS7(2012)を購入して、早速使おうと思ったら電源を入れて言語設定の次にWiFi設定画面になって設定をしても全くWiFiに繋がらず、

NEXUS7だと中古だと思うけど、壊れていたかそうでなければ設定の問題
Wi-Fiで繋がらない理由にチャンネル設定ってのがあって、それの可能性が高いような気がする

そいやこれも中古かな?って思うんだけど、今から買うんだったらせめてAndroid7.0以上くらいの機種を買っておくほうがいいと思うよ(Android6.0でも使えるけど、先を考えるとせめて7.0以上かな?と)

書込番号:23287096

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2020/03/15 22:36(1年以上前)

>>これをうちにあるauのspeed WiFi HOME L01を使って家の中だけで使おうかなと思ってます。

今何が接続されていますか?
スマホで有れば、スマホのメーカー、型番、PCのメーカー、型番等。

なお、Lenovo TAB3 SoftBankは仕様表を見れば、Wi-Fi(対応規格、周波数)はIEEE 802.11b/g/n(2.4GHz)となっています。

書込番号:23287102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11057件Goodアンサー獲得:1877件

2020/03/16 00:16(1年以上前)

中古品はバッテリーの状態が気になりますが、大丈夫な製品ですか?
寿命を迎えているもの、フル充電で1時間程度しか持たないものが普通にあります。
YouTube等の動画再生がメインだと、バッテリーの消耗が激しいです。

新品の購入をお勧めします。

書込番号:23287285

ナイスクチコミ!3


スレ主 那乃さん
クチコミ投稿数:26件

2020/03/16 07:19(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
去年の1月頃に買って2回ほどしか使用してないらしい中古品です。
バージョンもAndroid6.0だと言われました。

書込番号:23287449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 那乃さん
クチコミ投稿数:26件

2020/03/16 07:25(1年以上前)

>キハ65さん
スマホはauのGALAXYs10とauのiPhoneXRを使用しています。
タブレットはもう1台あり、auのQuatabpxを使用しています。
PCはないので使用していません。

書込番号:23287454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 那乃さん
クチコミ投稿数:26件

2020/03/16 07:28(1年以上前)

>どうなるさん
NEXUS7の会社に問い合わせした時に故障ではないかと言われました。しかし購入したお店に返品しに行きお店のWiFiを繋いだら使用出来たと言われました、、、
去年の1月頃に買って2回ほどしか使用してないらしい中古品です。
バージョンもAndroid6.0だと言われました。

書込番号:23287457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェア(ファームウェア)の更新

2019/08/17 12:56(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB3 SoftBank

スレ主 まあ兄さん
クチコミ投稿数:118件

中古で購入して、Wi-Fi のみで使っています。

ソフトウェア(ファームウェア)を更新しようとすると、
「USIM が読み込めないため本サービスをご利用できません。」と
表示され、先に進めません。

USIM 無しで更新することはできないのでしょうか?

書込番号:22863197

ナイスクチコミ!7


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/08/17 14:38(1年以上前)

>まあ兄さん

SIMフリー機ではない場合は、SIMカードが入っていないとAndroidバージョンアップをおこなえないケースがあります。

まあ兄さんもソフトバンクのショップに相談してみるのが良いと思います。

中古品であっても、最初は、ソフトバンクが販売した製品ですので、バージョンアップしてくれるかもしれません。

書込番号:22863368

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 まあ兄さん
クチコミ投稿数:118件

2019/08/17 15:19(1年以上前)

papic0 さん、速やかな回答をありがとうございます。

auのタブレットは更新できたので、これもできると思ってました。
また、下記のウェブページの回答に騙されました。
https://qa.itmedia.co.jp/qa9384207.html

この機種は音楽プレーヤー専用として使うので、とりあえず
初期のファームウェアのまま使おうと思います。

書込番号:22863440

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

602LVのSIMロック解除

2017/10/05 12:18(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB3 SoftBank

クチコミ投稿数:336件

Lenovo TAB3のワイモバイル仕様 602LVの白ロムをヤフオクで買いました。

SIMフリーにしたくebayに出品してる業者、Sim-unlock.net にそれぞれ依頼してみましたが両者とも 解除する事ができませんでしたと返事が来ました。

どこか確実に解除してもらえる所 知ってる方居ましたら教えて下さい

書込番号:21253214

ナイスクチコミ!4


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/10/05 12:24(1年以上前)

>メンドシーノさん

契約が無くても、ワイモバイルにSIM ロック解除を依頼するのが良いと思います。

ワイモバイルSIMロック解除誰でもできる!条件や注意点、申し込み方法
http://simfree-guidbook.com/2017/05/08/ymobile-simlock/

書込番号:21253230

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2017/10/05 12:39(1年以上前)

ワイモバイルのショップでは、契約ご本人さまの確認書類が必要だそうです。
http://faq.ymobile.jp/faq/view/406359

書込番号:21253289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件

2017/10/05 12:58(1年以上前)

>papic0さん

ワイモバイルはその端末の契約者しかロック解除はしてもらえません。
ドコモ、auのようにはやってもらえません。

書込番号:21253349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/10/05 13:19(1年以上前)

あとできることは、ヤフオクの出品者に戻してSIMロック解除してもらうか、諦めるか、のどちらかしかないのでは?

書込番号:21253389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件

2017/10/05 14:50(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん

ヤフオクの出品者は出品時の内容がノークレーム、赤ロム保証なし、質問には答えないって感じだったので 出品者に戻してSIMロック解除してもらうのは無理だと思ってます。(出品者が業者で買い取った物を転売してるんだと思いますから無理だと思う) 

駄目もとで もう1回だけunlockbaseって業者に依頼してみました。結果が出るまで1〜2日なようなので待って見ます。
これで駄目ならSIMロック解除は諦めます。


解除は出来なかったけどebayに出品してる業者、Sim-unlock.net 共に返金処理も早く 好感の持てる業者に感じました。

書込番号:21253523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/09/07 19:45(1年以上前)

はじめまして。何処かsimコードとれた所教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:22091163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/09/07 19:47(1年以上前)

何処かSimコードとれた所教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:22091171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件

2018/09/08 11:34(1年以上前)

>びっつ921さん

解除コードを発行する海外の店に何か所か依頼しましたが出来ませんでしたと言われ無理でした。

ですので 公式にワイモバイルで解除手続きするしかないと思います。


戯言 私の所持してる602LVは去年 某オークションで買った白ロムでしたが今年7月に赤ロムに成りました。現在はWiFiでのみ使用中

書込番号:22092733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

キャッシュバック ワイモバイル

2017/06/05 11:29(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB3 SoftBank

クチコミ投稿数:153件

キャッシュバックの額は言えませんが、限定の日でした。前の機種はスペックがイマイチで契約する気にはなれませんでしたが、今回の機種は良いですね。980円の3年縛り 1ギガデータプラン 素晴らしいです。これでワイモバイル スマホ4台 各2Gパケ+ガラケー2台+バッテリーSIM 500MBパケ 1台+タブ1台 +SB光 合計8台
総計ランニングコストは25000円/月 以下
この安さ ぶっちぎりでしょう

書込番号:20943340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「Lenovo TAB3 SoftBank」のクチコミ掲示板に
Lenovo TAB3 SoftBankを新規書き込みLenovo TAB3 SoftBankをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo TAB3 SoftBank
Lenovo

Lenovo TAB3 SoftBank

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年12月 2日

Lenovo TAB3 SoftBankをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング