Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデル のクチコミ掲示板

2016年12月16日 発売

Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第6世代 インテル Core i3 6006U(Skylake)/2GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 520 OS:Windows 10 Home 64bit Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデル の後に発売された製品Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルとInspiron 15 3000 スタンダード Core i3 6006U搭載(K)モデルを比較する

Inspiron 15 3000 スタンダード Core i3 6006U搭載(K)モデル
Inspiron 15 3000 スタンダード Core i3 6006U搭載(K)モデルInspiron 15 3000 スタンダード Core i3 6006U搭載(K)モデル

Inspiron 15 3000 スタンダード Core i3 6006U搭載(K)モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年12月16日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第6世代 インテル Core i3 6006U(Skylake)/2GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 520 OS:Windows 10 Home 64bit

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルの価格比較
  • Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルのスペック・仕様
  • Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルのレビュー
  • Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルのクチコミ
  • Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルの画像・動画
  • Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルのピックアップリスト
  • Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルのオークション

Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2016年12月16日

  • Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルの価格比較
  • Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルのスペック・仕様
  • Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルのレビュー
  • Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルのクチコミ
  • Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルの画像・動画
  • Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルのピックアップリスト
  • Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデル

Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデル のクチコミ掲示板

(102件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルを新規書き込みInspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶の調整方法について

2017/04/04 07:54(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデル

スレ主 リスボさん
クチコミ投稿数:2件

3月末に購入3000(3567)です。

到着時から液晶が白飛びしgoogleの検索入力枠が分からない状況でした。
液晶を奥まで傾け下から覗き込むようにすると普通に見えました。
現在はコントロールパネルのIntelグラフィックの設定で調整し使用していますが
操作中に顔が動くと見える明るさが変わり目が疲れます。

調整して対応されている方がおられましたら、方法を教えていただけないでしょうか。
それとも故障(クレーム?)でいいのでしょうか。
価格並みでこのようなものなのでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:20791371

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2017/04/04 08:02(1年以上前)

リスボさん  おはようございます。   初期不良なのでは?  購入店と 相談されますように。

書込番号:20791380

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/04/04 08:03(1年以上前)

>到着時...それとも故障(クレーム?)でいいのでしょうか。

迷わずそのまま購入店(サイト)に故障と訴えましょう。調整してしまうと有償になる場合があります。

書込番号:20791382

ナイスクチコミ!1


ゆうほさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件 Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルの満足度1

2017/04/04 14:07(1年以上前)

とりあえずメールで初期不良を訴えましょう。
デルは初期不良は受取から7日だったか10日だったかが過ぎると、どんなに言っても初期不良として扱ってくれません。故障扱いだとたぶん送料自分持ちです。

書込番号:20791945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 リスボさん
クチコミ投稿数:2件

2017/04/06 07:16(1年以上前)

BRDさん、JTB48さん、ゆうほさん

ありがとうございます。
サポートに連絡いたします。

書込番号:20795696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデル

クチコミ投稿数:6件

直販サイト購入の3000(3567)です。 現状4GBですので保証期間が過ぎた頃に
8GBへ増設を予定してます。

(現在) 4GB DDR4 2400MHz  最大16GB というのがついてるのですが
8GBにするにはどんなものを選べば良いのでしょうか?

・8GBを1枚にする、4GBを1枚追加する、4GBを2枚新調する?
・DDR4を揃える? 2400MHzを揃える?

初心者なもので、お馬鹿な質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:20724658

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2017/03/09 21:38(1年以上前)

>>・8GBを1枚にする、4GBを1枚追加する、4GBを2枚新調する?
>>・DDR4を揃える? 2400MHzを揃える?

SODIMM DDR4 PC4-19200 4GB 1枚追加で良いかと思います。
http://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec101=6&pdf_Spec102=2&pdf_Spec103=36&pdf_Spec105=1&pdf_Spec301=4&pdf_so=p1

書込番号:20724708

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/03/09 21:44(1年以上前)

crucial
D4N2400BMS-4G [SODIMM DDR4 PC4-19200 4GB] \3,300
http://kakaku.com/item/K0000905202/

↑ノート用のDDR4メモリ(2400でも2133でも可)で4GBのを1枚追加すれば良いですよ。

書込番号:20724733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/03/09 21:51(1年以上前)

早速有り難うございます。購入候補を提案して頂けて安心です。

書込番号:20724775

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:184件

2017/03/10 00:08(1年以上前)

まずは 裏蓋開けてメモリ構成を確認しましょう。
Inspiron 15 3000 と言っても、メモリスロットが
1つの物と2つの物があります。

価格.comの製品情報では空きスロット無しです。

書込番号:20725242

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/03/10 00:31(1年以上前)

http://little-beans.net/review/inspiron15-3567/#memory

このInspiron 15 3000(3567)のCore i3-6006Uモデルはレビューによるとメモリスロットが2つあるのでメモリの増設が可能です。
元のメモリごと交換すれば16GB×2枚の最大32GB(仕様は16GBだけどシステム的には32GBまでOK)までサポートしています。

書込番号:20725282

ナイスクチコミ!4


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2017/03/10 00:59(1年以上前)

えび〜タさんは、現状の4GBでは足りないということをどのようにして確認したのだろうか。
タスクマネージャーやリソースモニターを見て確認したのだろうか。
それとも、もしかしたら、特に確認をせず、ただ何となく、メモリは多いほど快適になるはずだから増設しようとしているのだろうか。

書込番号:20725323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/10 15:45(1年以上前)

この機種は、
1.バッテリー取り外し
2.オプティカルドライブの取り外し
3.キーボードの取り外し
4.ベースカバーの取り外し
を経てメモリモジュールにアクセスできます。
サービスマニュアルの熟読やメモリ増設された方の投稿などを参考にされてから作業された方が良いかと思います。
ご武運を。

サービスマニュアル(P.41参照)
ftp://ftp.dell.com/manuals/all-products/esuprt_laptop/esuprt_inspiron_laptop/inspiron-15-3567-laptop_service%20manual_ja-jp.pdf

書込番号:20726541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件 Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルの満足度4

2017/03/12 21:16(1年以上前)

>えび〜タさん

先日この機種をメモリとセットで購入しました。

メモリはDDR4-SODIMM2400の4Gがセットされてます。空きスロットは1です。

バックパネルを外すにはかなり苦戦しました。
ふるふる@kakaku.comさんが述べてるように、モジュールに辿り着くには外す箇所が多いので、よほど慣れてないと増設や交換は難しいかもしれません。

書込番号:20733423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/03/13 04:38(1年以上前)

ありがとうございます。
この機種は底面にフタが無いためアクセスが難しいですね。
メモリーは、追加で1枚挿して合計2枚でよろしいですか?

http://wine-montrachet.blog.so-net.ne.jp/2016-07-22
こちらの方が、早速メモリーとSSDの換装された手順を公開してくれてました。

保証の効く1年間はそのまま使いますので、年末までに知識と勇気を蓄えて
換装するか決めます。

書込番号:20734178

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

電源ランプについて

2017/03/09 12:42(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデル

スレ主 ゆうほさん
クチコミ投稿数:67件 Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルの満足度1

先日この機種を購入して最近届いたのでさっそく電源投入したところ、
電源ボタンにあるランプが点灯しませんでした。

「押せてなかったかな?」ともう一度押したところ、
どうやら1回目の電源投入でちゃんと押していたみたいで、
一瞬起動画面が立ち上がったものの、すぐシャットダウンになり
記念すべき最初の電源ONは余韻もなく消してしまうこととなりました。

この結果、別に故障した訳でもなく、普通に使えておりますが、
電源ランプは相変わらず点かず、
初期不良なのか仕様なのかモヤモヤしております。

そこで、購入された方にお聞きしたいのですが、
この機種の電源ボタンは電源ランプらしき切り込みがありますが、
電源ランプは点かない仕様なのでしょうか?
皆様の電源ランプは点灯していますでしょうか?

少し調べてみましたが、
最近のノートパソコンはそういうものが多いという書き込みも目にしたので、
たぶん仕様なのだろうと思っていますが、
であるならば、切り込みのないノーマルなボタンにしてくれればいいのにと思います。

初期不良であればサポートに連絡しようと思っておりますので、
何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:20723481

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2017/03/09 15:32(1年以上前)

>ハードドライブアクティビティライト
>コンピュータがハードドライブの読み取りまたは書き込みを行う際に点灯します。
>電源およびバッテリーステータスライト
>電源およびバッテリー充電ステータスを示します。
>白色 ― 電源アダプタが接続され、バッテリーの充電量は 5% 以上です。
>橙色 ― コンピュータがバッテリーで動作しており、バッテリーの充電量は 5% 未満です。
>オフ
>・電源アダプタが接続されバッテリーがフル充電されています。
>・コンピュータがバッテリーで動作しており、バッテリーの充電量は 5% 以上です。
>・コンピュータがスリープ状態、休止状態、または電源オフです。
http://www.dell.com/support/manuals/jp/ja/jpdhs1/inspiron-15-3567-laptop/inspiron-15-3567-setup-specifications/正面?guid=GUID-50DC2B20-F693-41AF-8078-E95F4F0D9356&lang=ja-jp

「電源アダプタが接続されバッテリーがフル充電されています。」で電源およびバッテリーステータスライト / ハードドライブアクティビティライトがオフ(点灯しない)は仕様のようです。

書込番号:20723823

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆうほさん
クチコミ投稿数:67件 Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルの満足度1

2017/03/09 17:15(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

なるほど、電源ボタンと違うところにランプが存在したのですね。
死角なので、全く気付いておりませんでした。

そうなると、電源ボタンについてるランプらしき切り込みというか窓は、
部品流用の結果なのかもしれませんね。

個人的には、こういう部品流用のやり方は中華企業が圧倒的に多いと思っているので、
DELLが中華企業になった事実を今更ながら強く感じる一件になりました。

教えていただいたマニュアルによると、
電源ボタンのカスタマイズができるらしいので、
もう少し自分でも調べてみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:20723993

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデル

スレ主 sakasaka-nさん
クチコミ投稿数:3件

ノートパソコンの購入を検討しております。
初心者で説明不足な点もあるかとは思いますが、よろしくお願いいたします。

使用目的として
・ネット閲覧
・デジカメ画像保存
・スマホ&デジタルビデオカメラの動画保存
・ビデオカメラの動画のトリミング程度の編集
・mp4をavchdへ変換(スマホ動画をavchdでSDカードにコピーし、ブルーレイレコーダーディーガへ移せたらいいなぁと)

以上の作業がこちらでは可能でしょうか?
危惧するのは、最後の二点なのですが…
サクサクでなくても、多少待つ時間がかかる程度なら許容範囲です!

詳しくはないのですが、やはりcore i5&8GBが必要なのでしょうか?

また、こちらで難しいようでしたら、おすすめを教えていただけるとありがたいです!

では、よろしくお願いいたします。

書込番号:20556081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/01/10 06:10(1年以上前)

お早うございます。

僕はCore i5 ターボ・ブースト付き 2.6GHz 8GB使いですが扱う動画の再生がFHDの60pは結構ギリギリ、4kの30pならソフトによってはカクカクします。なのでまあ今時ならiPhoneでもFHDの60pや4kの30pが撮れる位ですから最低線としてFHDの60pをターゲットとするとCore i5はないと再生すらままならない可能性はありますね。

という事で機種選びをするとPavilion 15-au100 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルというのがお得度があると思います。HPのノートPCは納期の長さで有名なので注文するなら気長に待つ必要はあります。
http://kakaku.com/item/J0000022109/

書込番号:20556151

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2017/01/10 09:08(1年以上前)

>>詳しくはないのですが、やはりcore i5&8GBが必要なのでしょうか?

動画編集としては最低限のラインですね。
動画編集のエンコードなどをストレスなく行うには、4コアCPU Core i7、メモリー8GB以上が望ましいです。

書込番号:20556393

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakasaka-nさん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/10 09:22(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
アドバイスありがとうございます!
やはりcorei3 4GBでは難しそうですね…
FHD 60pでの撮影中心なので、大変参考になりました!

おすすめいただいたHPノートパソコンを検討してみようと思います。DELLのお安さは魅力的なので悩みますが…

>キハ65さん
アドバイスありがとうございます!
おかげさまでcorei5 8GBにしようと心が決まりました‼


みなさん、ご丁寧にありがとうございます。
Corei5 8GBの条件でいろいろ検討してみようと思います。予算があまりないので、HPかDELLあたりかなぁと考えています(^_^;)
条件がスッキリしてすごく助かりました!ありがとうございます!!

書込番号:20556416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件 Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルの満足度4

2017/01/19 00:10(1年以上前)

予算があまりないならデスクトップにしてはどうでしょうか?

同程度の金額でもデスクトップの方が高性能です。

CPUもノート用とデスクトップ用では性能が違います。
僕がメインで使用しているデスクトップPCは3年くらい前のCorei3 3225ですが

このInspiron 15 3000 のCorei3 6006uよりもいまだにスコアは上です

書込番号:20581794

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakasaka-nさん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/19 10:03(1年以上前)

>ぴっぴですさん
アドバイスありがとうございます!

デスクトップとノートだと同じcorei3でも性能が違うのですね!
利便性を考えて、ノートパソコンありきで検討していたのですが…性能&価格を重視したらデスクトップという選択肢もありですね。

パソコンを選ぶって奥が深いですね(>_<)

もっと勉強して自分にあったパソコンを選びたいと思います!

アドバイスありがとうございました(*^^*)

書込番号:20582413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルを新規書き込みInspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデル
Dell

Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年12月16日

Inspiron 15 3000 価格.com限定 スタンダード Core i3 6006U搭載モデルをお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング