LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

2017年 1月19日 発売

LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット

  • 秒間30コマ連写の「4Kフォト」で自分撮りができる「4Kセルフィー」に対応した、ミラーレス一眼カメラの初級機。
  • 撮影後にフォーカスポイントを選べる「フォーカスセレクト」、ピントの合った範囲を広げた写真を作れる「フォーカス合成」モードに対応。
  • 標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 12-32mm / F3.5-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.」と単焦点レンズ「LUMIX G 25mm/F1.7 ASPH.」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:239g LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット の後に発売された製品LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットとLUMIX DC-GF10W ダブルレンズキットを比較する

LUMIX DC-GF10W ダブルレンズキット
LUMIX DC-GF10W ダブルレンズキットLUMIX DC-GF10W ダブルレンズキットLUMIX DC-GF10W ダブルレンズキット

LUMIX DC-GF10W ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 2月22日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:240g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2017年 1月19日

  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

(687件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
51

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信57

お気に入りに追加

標準

初心者 教えてください🔰

2017/06/09 12:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット

スレ主 knjrさん
クチコミ投稿数:25件

カメラデビューを考えてるのですが
どのカメラいいのか
分からないので教えてください。

撮りたいのは
自撮り>人物>風景の感じで
使おうとおもっているのですが
なにがオススメですかね?

オススメの商品があれば
教えてください!
おねがいします!
予算は10万以下です。

書込番号:20953427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/09 12:46(1年以上前)

ミラーレスが欲しいのですか?

書込番号:20953442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 knjrさん
クチコミ投稿数:25件

2017/06/09 12:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。

特にこだわりはないです。
コンデジかミラーレスで
考えています。

書込番号:20953471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/06/09 12:56(1年以上前)

キヤノンだと8000D+18-135oSTMキットに単焦点50of1.8STM追加。

ニコンだとD5500+18-140oキットに50of1.8追加。

オリンパスだとE-M10mk2ダブルズームキットに45of1.8追加。

パナソニックだとGX7mk2レンズキットに42.5of1.7追加。

32GBのSDと液晶保護フィルム。

こんな感じですかね。

書込番号:20953474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2017/06/09 12:57(1年以上前)

この機種のところに書き込んだのはなぜ?

もし身近に使用者がいるなら、
相談してみて下さい。

現状だと、あまりに漠然として、、、
返事が来ないかも。

書込番号:20953476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/06/09 12:58(1年以上前)

コンデジだとソニーRX100mk3が良いと思います。

書込番号:20953478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/06/09 13:20(1年以上前)

コンデジも視野に入ってるなら、ミラーレスはコンパクトな方が良いですね。

それを踏まえるとGF9は良い選択だと思いますよ。

因みにミラーレスカメラを選ぶ際のメーカーは、パナソニック・オリンパス・フジフイルム・ソニー辺りから選ばれるのが無難です。

書込番号:20953515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2017/06/09 13:28(1年以上前)

>fuku社長さん

GX7m2は自撮り出来ません(-_-;)
まあスマホ使えば可能ですが。

書込番号:20953533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/09 13:33(1年以上前)

Panasonic LUMIX DMC-LX9
http://s.kakaku.com/item/K0000910987/

コンデジが良いと思います(^_^ゞ

書込番号:20953541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11764件Goodアンサー獲得:884件

2017/06/09 13:47(1年以上前)

地鶏撮るなら42.5mmはいいかもしれないですねf(^^;
他のカメラ、EOSM10とかはさわってみましたか?
GF9は自撮りに特化した超初心者向けカメラです。
これからカメラ始めるなら安くなってきたGX7Mk2とかオリンパスのOM-D E-M10なんかも候補になると思います。基本一緒です、ビックとヨドバなどの機材置いてある量販店で気に入ったカメラ買った方がいいです。

書込番号:20953568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2017/06/09 14:24(1年以上前)

GF7→GF9 自撮り特化機ですね。
GF9は使ったことはないですが、Lumix自体が使いやすい血筋ですからお奨め。

書込番号:20953635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/06/09 14:40(1年以上前)

>knjrさん
スマホからのカキコミですし、
自撮り・人物・風景どれも撮影可能ですから
スマホでいいのではないでしょうか。
本格的にカメラと考えるなら、
自撮りやWifiのことなんて抜いて考えるべきですし。
なぜスマホとは別にカメラを探しているんでしょうか。
そこが結構重要かなと。

書込番号:20953673

ナイスクチコミ!0


スレ主 knjrさん
クチコミ投稿数:25件

2017/06/09 17:35(1年以上前)

>fuku社長さん

いろいろ提案ありがとうございます!

そちらの商品を
いろいろ調べてみます!

書込番号:20953978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14975件Goodアンサー獲得:1430件

2017/06/09 17:39(1年以上前)

こんにちは。

GX7Mk2、オリンパスのOM-D E-M10は自撮り対応していませんね。(撮れなくはないけど)
自撮りが一番ならGF9がいいと思います。
あとEOS M系も24mm相当始まりのレンズキットがあるので自撮りしやすいかと。
M3、M10、M6、M5等

書込番号:20953991

ナイスクチコミ!0


スレ主 knjrさん
クチコミ投稿数:25件

2017/06/09 17:47(1年以上前)

>x10aゼノンさん
この商品が
気になっているので
こちらに書き込みました。

すいません
投稿もはじめてだったもので、


カメラ初心者で
自分でもいろいろ調べてみたんですけど
詳しい人達に
ほかになにかいい商品がないかな?
と思い投稿しました。

あと
このgf9wが気になっているんですが
レビュー、満足が低く思えるので
どうなのかなと思いまして
1つ前?のgf7wは高評価の
感じがしたので

説明不足ですいません。

書込番号:20954013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 knjrさん
クチコミ投稿数:25件

2017/06/09 17:50(1年以上前)

>fuku社長さん
ありがとうごさいます!

おこがましいのですが
コンデジだと
g7 x mark2がいいかな?
と思っているのですが
どうですかね?

書込番号:20954018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 knjrさん
クチコミ投稿数:25件

2017/06/09 17:55(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
ありがとうございます!

gf9は気になっているのですが
レビューがあまりよくない感じが
するのですが
初心者からすれば
なにも問題はない感じですかね?

1つ前?のgf7wが
高評価なので
そっちの方がいいのかなとか
思ったりして、、

書込番号:20954030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 knjrさん
クチコミ投稿数:25件

2017/06/09 17:56(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん
ありがとうございます

参考にさせてもらいます!

書込番号:20954031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 knjrさん
クチコミ投稿数:25件

2017/06/09 18:00(1年以上前)

>しま89さん
まだ触ってないです。
gf9とgx7mark2などは触りました!

了解です!
いろいろ提案してもらったので
そちらを踏まえて
触ってきます

書込番号:20954035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 knjrさん
クチコミ投稿数:25件

2017/06/09 18:02(1年以上前)

>うさらネットさん
ありがとうございます!

なんでも聞いてみるんですけど
gf7とgf9の大きな違いは
4kだけですよね?

書込番号:20954040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 knjrさん
クチコミ投稿数:25件

2017/06/09 18:05(1年以上前)

>BAJA人さん
やはりそうなんですね!
でも、
全くの素人なので
gf9のレビューが
気になってしまうので、、

素人目からすれば
そんな気にする事はないですかね?

書込番号:20954044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に37件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:8件

ミラーレス一眼か高級コンデジを購入したいと思っているのですが、
PowerShot G7 X Mark IIと、LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6のレンズを付けたGF9を比較した場合、

・暗所で手持ちでもぶれずにキレイに撮れる
・動いている対象を捉えやすい

この2点において優れているのはどちらでしょうか?
写真共有サイトで見ると、どちらも暗い所でもキレイに撮れているようですが、
それは三脚を使っているからで、手に持って撮影するのはどうなんだろうと思いまして。
GF7は暗所でのAFや手ぶれ補正がイマイチという口コミも目にしたので・・・。

サイズが一回り大きいので候補から外しましたが、手ぶれ補正を優先させるなら、OLYMPUSの方が良いでしょうか?

比較に際してレンズを限定したのは、ミラーレスを買ったとしても基本的に交換レンズは持ち歩かないつもりだからです(例えば、旅行の時は標準レンズ、スポーツ観戦の時は望遠レンズを付けて持って行く、という使い方を考えています)。
ミラーレスの場合、電源をオンにしてレンズを回す、と起動に際してひと手間増えるのがネックになっていて(電動ズームレンズを購入すればいいのかもしれませんが)、また、一番の用途は風景やスナップ写真を撮る事なので、高級コンデジの方が無難かもと迷っていて、とりあえずミラーレスから1つ、高級コンデジから1つを候補に挙げて、上記2点についての性能を知りたいと思い質問させて頂きました。

長くなってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:20828468

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:72件

2017/04/19 01:15(1年以上前)

>コチドリさん
・暗所で手持ちでもぶれずにキレイに 撮れる
・動いている対象を捉えやすい

⇒そんな状況では、手振れ補正に
頼ってはマイナスです。

手振れ補正と言うのは
手振れする、スローシャッターでも
手振れしにくい。

スローシャッターでは
動いている被写体では、
被写体ブレしてしまいます。

一般的にiso感度オートに設定すると、
Aモードでは、手振れ、被写体ブレ
しにくい、シャッター速度に制御されます。

例外的に
暗くて、動いている
被写体で
手振れ補正が有効になるのは、
スローシンクロ時です。
遅いシャッター速度で、背景を
手振れ補正でブレを防いで、
フラッシュの閃光で、被写体ブレを止めてしまう状況です。

書込番号:20828487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:25件

2017/04/19 01:21(1年以上前)

暗所は、高感度撮影においてGF9の方が画質劣化は少なく、またAFも決まりやすいですよ。ちなみに、オリンパスと比べても暗所のAFは決まり易いかと。

動きものも、AFのスピード、追従性を踏まえてGF9の圧勝と感じます。

キヤノンとはいえ所詮はコンデジですからね。
手振れ補正が弱いと感じたらシャッタースピードを上げればいいし、夜景なら手持ち夜景モードもあるのだから大した問題ではないと思います。

私ならGF9ですね。
暗所ではなく、室内ならG7Xでもいいかと。

書込番号:20828492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2017/04/19 01:43(1年以上前)

「12-32mm限定勝負」だと、レンズの明るいG7Xmk2の方がシャッタースピードが出るのでブレにくさでは有利です。
GF9はセンサーサイズが大きいので感度を上げる事ができますが、レンズの明るさの差を埋めるほどではないです。

一方動体適性はGF9の方が高いでしょう。
ただしGF9はシャッタースピードが1/500秒を超えると電子シャッターしか使えないので、スポーツの内容によっては厳しくなります。
無理矢理シャッタースピードを速くすると、人物とか背景が歪んでしまいますから、スポーツ向きとは言い難い面があります。
まぁ、私は無理して似たような機種つかってますけどね(笑)

どちらか選ぶなら動きものも撮りやすいGF9しかないですが、1番の目的が風景やスナップであればより起動の早い高級コンデジにして、別途スポーツ向きの機種を買うって言う手もあると思いますよ。その場合お金が結構かかっちゃいそうですが。

書込番号:20828511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29598件Goodアンサー獲得:1641件

2017/04/19 09:05(1年以上前)

>コチドリさん

単純に言えば大差ないと思います


書込番号:20828951

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7628件

2017/04/19 10:33(1年以上前)

コチドリさん こんにちは

>動いている対象を捉えやすい

この時点で シャッタースピードが速くないといけませんし 動くものが止まる位のシャッタースピードでしたら 手振れ補正機能は無くても手振れ起こさないと思います。

今回の場合 PowerShot G7 X Mark IIの方が明るいレンズの為シャッタースピード上げることは出来ますが センサーがマイクロフォーサーズに対し小さい為 高感度に不安が有りますし 

逆にマイクロフォーサイズの場合センサーが大きい分高感度に有利だとは思いますが レンズが暗いと 同じような感じになると思いますので 極端な差は出ない気がします。

書込番号:20829110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/04/22 00:24(1年以上前)

皆さま、ご回答ありがとうございます!
短時間でこんなに回答を頂けるとは思いませんでした。
返信が遅くなり申し訳ありません。

>M郡の橋さん
詳しいお話をありがとうございます。
勉強させて頂きました。

>カメラ_kozouさん
わかりやすいご回答ありがとうございます。
そう言って頂けると、GF9に決めたくなります。

>びゃくだんさん
それぞれの具体的な比較をして頂き、大変わかりやすかったです。
スポーツ用に別のカメラを購入するってのも少し考えましたが、やっぱりお金がかかるのが・・・(^ ^;

>gda_hisashiさん
明快にありがとうございます。
実は私もちらっとそう思いましたw

>もとラボマン 2さん
それぞれの有利な点と不利な点を解説して下さり感謝致します。
極端な差が出ないのなら、それ以外の点で比較検討しようと思います。


店頭では試す事ができない点だったので、質問して良かったです。
今の所はGF9に傾いているのですが、もう少し考えてみます。
皆さま本当にありがとうございました!!

書込番号:20835694

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ92

返信30

お気に入りに追加

標準

価格

2017/01/08 19:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット

スレ主 目☆さん
クチコミ投稿数:47件

ズバリタイトルの通りです。
素晴らしい製品ですが、GF7に比べると価格が…
5万円程度まで下がるのはいつになるのでしょうか?

書込番号:20551435

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:54件

2017/01/08 19:27(1年以上前)

こんばんは。

出たばっかですし、気長に待ちましょう。

いくらまで下がるかわかりませんが、GF7はおよそ二年経ってこの機種がいよいよ出てきて、今のお値段です。

書込番号:20551449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:54件

2017/01/08 19:39(1年以上前)

失礼。

出たばっかですし

発表されて、価格.comに登録されたばっかですし


書込番号:20551501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7628件

2017/01/08 20:04(1年以上前)

目☆さん こんにちは

実際にその時にならないと判らないとは思いますが GF7の場合半年で 価格が安定してきて その中でセールなどで価格の上下が有りましたので まずは 半年をめどに価格の落ちかた見た方が良いかもしれません。

でも今の価格まで落ちるのは もっとかかる気がします。

書込番号:20551584

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11756件Goodアンサー獲得:610件

2017/01/08 20:07(1年以上前)

出たばっかりで安かったら怖いですね

それより、ダブルレンズなので、この意味がわからない人には要注意ですね( ̄▽ ̄;)

書込番号:20551593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/01/08 20:40(1年以上前)

2年2ヶ月!!!

書込番号:20551721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/01/08 20:42(1年以上前)

もしかすると、1年2ヶ月!?

書込番号:20551727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2017/01/08 20:42(1年以上前)

安くなったら

新型が でます。

書込番号:20551728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/01/08 23:14(1年以上前)

目☆さん
そこまで、下がるんかな?

書込番号:20552310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11764件Goodアンサー獲得:884件

2017/01/08 23:34(1年以上前)

次の新型がでるまて気長に待ちましょう

書込番号:20552386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:12件

2017/01/09 22:37(1年以上前)

安くなるまで 少々重いけどα5100で我慢しますわ。

書込番号:20555574

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/01/09 22:41(1年以上前)

>目☆さん
GF7がディスコンされたら一気に下がるかも?

書込番号:20555601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/01/10 00:07(1年以上前)

GF7もうディスコンされてます…

書込番号:20555884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2017/01/10 01:47(1年以上前)

たぶん、ならないと思います。m(__)m
なぜなら4K機能が豊富だから〜。
ゴッキュッパッ位かな♪

書込番号:20556040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットの満足度3

2017/01/10 12:14(1年以上前)

GX7MK2の値動きが参考になるかと。今年の11月中旬頃が買い時かと。その頃は6万7千円前後じゃないでしょうか?。12月〜1月になると新製品の場合、逆に少し値が上昇してしまう(ボーナス、お年玉シーズン)傾向がありますので。レンズがいらないという方は、面倒でもヤフオクで売りさばけば、二本で2万円にはなると思います・・・うまくいけば3万円?。そうすると実質購入経費は5万円を切るかと思います。

書込番号:20556692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/01/10 15:06(1年以上前)

パナ ミラーレスは4K標準装備となりますし、エントリーモデルのGF9はヨンキュッパ希望!!!

書込番号:20556999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/10 17:22(1年以上前)

>目☆さん

パナは値下がり速いですね。

書込番号:20557244

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2017/01/11 01:46(1年以上前)

パナは値が下がるのが早いと思っていたけど、オリもニコ1も、そしてキヤノンMと言ったミラーレスも悲劇的(または素晴らしいほど)価格が下がりますね。しかも早めに。

書込番号:20558666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/01/11 12:43(1年以上前)

って事で、

ヨンキュッパ希望!
ヨンキュッパ希望!!
ヨンキュッパ希望!!!

書込番号:20559392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


糸色命さん
クチコミ投稿数:2件

2017/01/13 12:14(1年以上前)

ココに書かれる人、ほとんどの場合「レンズは要らない」ですよね...
ワタシは、本機レンズ込みの価格とE-PL8ボディを比較してしまいます...

書込番号:20564950

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:54件

2017/01/13 12:31(1年以上前)

レンズキットのみの設定で、でもレンズが要らないものを買う時は、量販店だと買ったその場で開けてレンズだけ買い取り窓口持っていったりします(^_^;)

ネットの場合は休みの日にキタムラとか持ってったりします。

ボディ買うよりキット買ってレンズ処分した方が明らかにお得だろう時は、あえてキット買ったりしたこともあります。
その前提でいくらか考えたりもします。


ひとつ、余計な手間と言えば手間かもしれませんけどね。

書込番号:20565000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット
パナソニック

LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 1月19日

LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <1217

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング