LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

2017年 1月19日 発売

LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット

  • 秒間30コマ連写の「4Kフォト」で自分撮りができる「4Kセルフィー」に対応した、ミラーレス一眼カメラの初級機。
  • 撮影後にフォーカスポイントを選べる「フォーカスセレクト」、ピントの合った範囲を広げた写真を作れる「フォーカス合成」モードに対応。
  • 標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 12-32mm / F3.5-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.」と単焦点レンズ「LUMIX G 25mm/F1.7 ASPH.」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:239g LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット の後に発売された製品LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットとLUMIX DC-GF10W ダブルレンズキットを比較する

LUMIX DC-GF10W ダブルレンズキット
LUMIX DC-GF10W ダブルレンズキットLUMIX DC-GF10W ダブルレンズキットLUMIX DC-GF10W ダブルレンズキット

LUMIX DC-GF10W ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 2月22日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:240g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2017年 1月19日

  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

(2609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信3

お気に入りに追加

標準

某量販店にて、\45000-。

2018/09/22 23:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:29件

【ショップ名】某量販店

【価格】税込み\45000-

【確認日時】今週、購入しました。

【その他・コメント】
他店にて\50000のポイント10%提示を頂きましたが、店員さんに販売意欲が感じられなかったので購入店で他店の提示を伝えるとそのまま現金割引の税込\45000の提示で購入しました。
多分、決算と旧型在庫一掃と思われますが、かなりお安く購入できました。
その分、付属品でメモリーも128GBにし、ボディケースやボディキャップ、レンズ保護フィルターからレンズキャップと色々購入しました(^.^)
canon m100と迷ったためか画像のスマホ転送は面倒に感じるのが正直の感想。Bluetoothは流行り魅力的。しかし、購入額すべてを考慮しても十分満足しています。

書込番号:22129483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12765件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/22 23:22(1年以上前)

>【ショップ名】某量販店

これでは特価情報になりません!
却下です(。・`з・)ノ

書込番号:22129502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


007kさん
クチコミ投稿数:439件

2018/09/23 06:22(1年以上前)

購入店名と競合店?書いてくれるとうれしいです。

書込番号:22129894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/09/23 06:43(1年以上前)

HNにレオンが(笑)

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR005
↑書き込み分類を【特価情報】でスレ建てされる際のルールです。

書込番号:22129918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラの付属品について

2018/09/22 10:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:1件

質問なのですがこういったところの商品は
ACアダプターやバッテリー等の付属品はついているものなのでしょうか。
記載のないサイトだと本体とレンズだけが送られてきますか?

書込番号:22127609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38451件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2018/09/22 10:33(1年以上前)

箱の中には、撮影維持に必要な最低限の周辺機器・部材 (充電器・本体用電池) が同梱されています。
パナの場合、レンズフードも付属同梱。

但し、記録メディア・メンテ用の清掃道具は入っていません。SD等は別途手配が必要。
また、予備電池が必要な場合も別途手配です。

書込番号:22127651

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45277件Goodアンサー獲得:7629件

2018/09/22 10:52(1年以上前)

そふとれんずさん こんにちは

このカメラの取扱説明書を見ると このカメラボディにバッテリー入れた状態で充電するようですので 充電器はついていないようですが バッテリーや 本体充電に必要なケーブルとACアダプターは付いているようです。

書込番号:22127684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/09/22 11:00(1年以上前)

新品ですか?中古品ですか?

よくある、『新同品』、『新品級』、『未使用品』、などは中古品ですよ。

中古品なら買う前に商品内容を確認したでしょ?

書込番号:22127706

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 子供のミニバス撮影として...

2018/09/22 09:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:19件

体育館で子供のミニバスケットを撮影したいと思いミラーレス一眼の購入を検討しており、こちらの製品が価格、サイズ的にいいかなぁと思っていますが、室内スポーツ向きなのかどうかアドバイスお願い致しますm(__)m
※当方、普段はあまり写真を撮りません。高性能なカメラを使いこなせるか自信がありませんので、他にオススメの機種があれば教えていただきたいです。
よろしくお願い致しますm(__)m

書込番号:22127469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19934件Goodアンサー獲得:1249件

2018/09/22 09:13(1年以上前)

>ちょこみんと★さん

お探しのカメラのメカシャッターが、1/500秒までですので、
1/500秒より速いシャッターを使う場合、電子シャッターになり、
室内撮影では、縞模様のフリッカーが発生する場合があります。

LUMIXですと、最低でもGX7MK3をおすすめします。
オリンパスで探される場合は、E-M1 MarkIIをおすすめします。

書込番号:22127497

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/09/22 09:32(1年以上前)

こちらは望遠レンズが付属してないキットです。

後から望遠レンズを買い足すのが予算的に難しいなら、最初からセットになっている[ダブルズームキット](他の機種で)を買われた方が良いと思います。

ただどのカメラのダブルズームキットにしても、付属の望遠レンズは暗いので、体育館などの室内の撮影は難易度が高くなります。
(明るい望遠レンズは値段が跳ね上がります)

書込番号:22127538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2018/09/22 09:49(1年以上前)

 ミニバスケなどの動体撮影の場合には、スマホのように背面液晶を見て撮るより、ファインダーを覗いた方が撮影しやすいと思っています。

 それにダブルレンズキットだと、望遠レンズがついてないので、ミニバスとはいえ、少し離れると小さくしか写らないということもあり得ますし、25ミリ単焦点の方はともかく、標準ズームでは室内でシャッタースピード稼ぐのは辛いと思います。

 高級機は使いこなせるかどうか不安とのことですが、逆に高級機の性能に頼って撮るという考え方もあるわけで、予算が許せば、E-M1mark2などにF2.8クラスのレンズを選ぶのも予算が許せばありだと思います。

 

書込番号:22127572

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2018/09/22 11:44(1年以上前)

こんにちは♪

非常に・・・夢の無い話しで申し訳ないのですけど。。。(^^;(^^;(^^;

体育館で行われるスポーツ(インドアスポーツ)を写真で撮影するってのは・・・かなりハードルの高い事で。。。

ハッキリ言えば・・・高いカメラを買う「財力」と・・・お勉強(知識)と修行(練習)を積む「情熱」が必要です(^^;(^^;(^^;

残念ながら・・・このカメラは「室内スポーツ向き」とは言えません。。。

私に言わせると・・・(笑(^^;
そもそも・・・カメラと言う道具の本質(性質)として、室内スポーツの様な写真を撮影するのが「苦手」であって・・・
どんなに高価で高性能なカメラであっても・・・難しい事に変わりがありません(^^;(^^;(^^;
↑つまり・・・「室内スポーツ向き」なカメラなんてものが存在しないと思います。

↑少しでも「楽に」・・・少しでも「当たる」確率を上げたい・・・あるいは高画質な写真を得たい。。。となると、ど〜してもカメラやレンズへの投資額が増える傾向になります。。。

このカメラ(ダブルズームキット)でも撮れないことは無いのですけど。。。
↑そのためには・・・さらにお勉強と修行に努力が必要で・・・(^^;(笑
どんなに努力しても・・・当たる確率や画質的に・・・限界を感じると思います(^^;(^^;(^^;

第一に「情熱」・・・そして、もう少し予算が増やせる覚悟が決まったら・・・
その旨表明されると、もっと良いアドバイスがもらえると思います♪

ご参考まで♪

書込番号:22127804

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19件

2018/09/22 16:59(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
>逃げろレオン2さん
>遮光器土偶さん
>#4001さん
皆さん、返信ありがとうございます!
今日も試合でした。
やはり室内でのスポーツ撮影は難しいのですね(--;)
こちらの機種はやめようと思います。
もう少し他の機種も検討してみます!

書込番号:22128505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2018/09/22 18:18(1年以上前)

こんにちは。すでに皆さんのアドバイス、特に#4001さんの書かれていることが正解です。

屋内でのミニバスなど暗い場所で不規則に激しく動く被写体を撮るのは非常に難しいように思います。理由は被写体のスピードに追いつくためにはシャッタースピードを上げざるを得ず、必然的にISO感度が上がって高感度ノイズでザラザラになってしまうことです。

割り切ってそれでも良いということであればGF9とキットレンズでも撮れないということはないでしょうけど、おそらく見るに耐えない画質になるでしょう。他のカメラを検討されるということですが、次の点に留意してみてください。

○センサーサイズ
同時期のカメラならセンサーサイズが大きいほど高感度ノイズ面で有利になります。GF9はオリンパスと同じマイクロフォーサーズという規格で、現在市販されているレンズ交換式カメラの中では最小クラスです。次に大きいのはAPS-Cサイズ、フルサイズの順になります。一般的に(機種によっては例外もありますが)センサーサイズが大きければボディも大きく重くなります。

○レンズ
同じセンサーサイズなら、レンズの開放F値が明るいほどカメラ側のISO感度を上げなくても高速なシャッタースピードが得られます。ただ明るいレンズ、特にズームレンズは高価で大きく重くなります。マイクロフォーサーズ用ならこんな感じです。
http://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2&pdf_Spec103=34&pdf_Spec303=2.5-3

マイクロフォーサーズのこの分野にはタムロンやシグマなどのサードパーティが参入していませんので、どうしても高価になります。ボディの大きさにある程度妥協できるならキヤノンやニコンなどのAPS-C一眼レフにサードパーティ製の明るいレンズを組み合わせるという考え方もあります。

書込番号:22128697

Goodアンサーナイスクチコミ!3


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:350件 My Camera Life 

2018/09/22 19:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

D5600 ダブルズームキット
http://kakaku.com/item/K0000922073/
いかがでしょうか。

2年前、孫がミニバスやってました。
もう旧機種になったニコンのD7200で撮ってました。
キレイに撮れるかは
体育館のコンディション(照明の具合)によりますね。

1枚目の写真は
焦点距離135mm(35mm版換算202mm相当)の写真です。

2枚目(俺か?・・・笑)の写真は
焦点距離72mm(35mm版換算108mm相当)の写真です。

2階席から撮った写真です。
どちらも1/500秒で撮ってます。
かなり大きな体育館で明るい照明だとこの程度の写真は
簡単に撮れます。

AF-Cモード
中央一点のフォーカスエリア
シャッタースピード優先で1/500秒
ISO感度は上限6400に設定

後はファインダー覗きながら
我が子を常に真ん中で狙って、ひたすらシャッター押すだけ!

もちろん連射です。
ただ、連射の後は書き込みに時間が必要なので
5枚連射したらどの程度待たされるかは自宅で感覚をつかんで
シュートのゴール下の攻防
ドリブルの様子
ディフェンス、オフェンスの姿
要所要所で連射すればそのうち何枚かは良いのが撮れるかも・・・です。

>普段はあまり写真を撮りません。高性能なカメラを使いこなせるか自信がありません・・・

最初はみんな素人です。
3日も撮れば設定も解るし、要領も解ると思います。
習うより慣れろ・・・です。

個人的には
一眼レフの光学ファインダーで狙うのが楽です。

書込番号:22128912

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2018/09/22 22:41(1年以上前)

>みなとまちのおじさんさん
詳しいご説明ありがとうございましたm(__)m
自分なりに、もう少し勉強したいと思います!

書込番号:22129402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2018/09/22 23:00(1年以上前)

>DLO1202さん
コメントありがとうございます!
こんな感じの写真を私も撮りたいんです!
悩んでいたのはこちらの機種とソニーのa6000もいいのかなぁと考えておりました。
すすめていただいたニコンについても自分なりに調べてみます。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:22129442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2018/09/23 07:11(1年以上前)

おはようございます。
DLO1202さん、お見事です。

DLO1202さんがお勧めのD5600、とても良い選択だと思います。難点はちょこみんと★さんが考えておられる(GF9の大きさや重さという意味で)よりもボディとレンズ(特に望遠ズーム)がかなり大きくなることでしょうか。

それさえクリアできるのなら、APS-CサイズなのでマイクロフォーサーズのGF9よりは高感度に強いですし、ISO3200〜6400でもある程度の画質が得られるので、あえて高価な明るい望遠ズームを購入しなくてもキットレンズでそこそこいけそうですね。

一般的な蛍光灯照明の体育館(アリーナクラスは別)だと蛍光灯のちらつきによるフリッカーという現象に悩まされます。シャッタースピードが1/100秒を超えると黄色っぽい嫌なノイズに悩まされたり、変な縞模様が出たりします。

ミニバスだとDLO1202さんがおっしゃるように1/500秒程度のシャッタースピードが必要になるので案外重要な問題です。その点D5600はフリッカー軽減機能を内蔵していますので安心だと思います。他機種を検討される場合もこの点に留意してみてください。ヨドバシやビックの店員さんならこの機能があるかどうか教えてくれます。

α6000も悪くない選択ですが、屋内スポーツ撮影だと一眼レフのほうが向いているように思います。α6000はボディは軽量コンパクトですが望遠レンズは一眼レフ用のものと大きさ・重さは変わりませんので構える時にアンバランスになってブレやすくなりますし、一眼レフの光学ファインダーのほうが激しく動く被写体を追うのが楽だと思います。

書込番号:22129954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ミラーレスカメラ 綺麗に風景を撮りたい。

2018/09/21 01:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:7件

一眼カメラデビューしようと思っています^ - ^
出来れば6.7万ぐらいまでのミラーレスがいいなと考えていて、旅行先の山や街並みなどの景色を綺麗に撮りたいです。他には食べ物や人も撮りたいです。今はコンデジを持っていて一眼カメラのことは勉強中です。
また色々ネットサーフィンで調べてみて、キャノンのkiss M(一眼 初心者で調べてよく出てくるかつ良いと思ったため)やOLYMPUSのpen(見た目が可愛いため)やLUMIX gf9(こちらでいいと書いている方が多かったため)を考えていましたが、いまいちどれが景色を綺麗に撮れるかわからなかったため、他の製品でも何でもおススメがあれば教えてください^ ^よろしくお願いします。

書込番号:22124932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2018/09/21 02:08(1年以上前)

ちなみに、この3つの中だと望遠レンズ買えるかつマイクロフォーサーズなので、オリンパスのpenを今のところ第一候補に考えています。

書込番号:22124963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:274件

2018/09/21 11:09(1年以上前)

あれ,レスが一つも無いのにスレッド解決済み????

 まあ,いいか.

書込番号:22125460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/09/21 11:29(1年以上前)

>狩野さん
こんにちは!
一晩調べて、いまOLYMPUSの中で迷っています。
なので新しいレスで質問させて頂きました。
初心者にオススメのものはありますか?

書込番号:22125500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 盗難被害にあいました。

2018/09/17 21:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット

スレ主 Pkmwjagさん
クチコミ投稿数:20件

前回購入するかどうか迷っていたときもここに投稿した者です。
購入して一ヶ月で盗難被害に遭いました。
カバンから抜き取られた物と思われます。
家に帰るとなくて、自分の勘違いかもしれない。まさかな...と思い数日間家中を探したのですがありませんでした。
こういった場合どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:22117386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/17 21:28(1年以上前)

警察に被害届を出すしかない

書込番号:22117416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/17 21:29(1年以上前)

こんなとこに書き込んでも糞の役にも立たないのでおまわりさんに行ってください。

書込番号:22117424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Pkmwjagさん
クチコミ投稿数:20件

2018/09/17 21:31(1年以上前)

そうですよね。気が動転していてどうしたらよいのかわからなくなってました。ありがとうございます。>iPhone seさん
>蓮舫かわいいようさん

書込番号:22117430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2018/09/17 21:47(1年以上前)

クレジットで購入した場合は、盗難に対しての保障が付く場合も有りますので確認された方が良いですよ。

書込番号:22117494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29909件Goodアンサー獲得:4588件

2018/09/17 21:56(1年以上前)

被害届を出すのと、クレジットカード等の付帯保険が利用できるか確認しておくといいでしょう。
なお、紛失場所を確認するためのアイテムとしては、下記のタグがあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N5HAYQ6
盗まれたのがわかるのはスリが離れてからみたいですが。

書込番号:22117514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8561件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/09/17 23:04(1年以上前)

家ということは空き巣ですね。
カメラ以外のものは大丈夫でしたか?

書込番号:22117718

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2018/09/18 01:31(1年以上前)

スレ主さま
@カバンに入れて外出した筈だが、家に帰るとなくて、「もしかして家に置いたままだったのかな?」と思い数日間さがした。
A家でカバンに入れて保管していた筈が、家に帰るとカバンから無くなっており、数日間さがした。

念のためですが、どちらでしょうか?

書込番号:22117954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8561件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/09/18 01:53(1年以上前)

私も最初は外出先でなくしたのかと思いましたが家を探しているという話なので結局何処でなくしたかはっきりしないということで理解しました。外出先でなくしたのがはっきりしているのなら家を探す必要性はないですよね。
まあただたしかにちょっとわかりにくい文章かと。

書込番号:22117966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/09/18 05:12(1年以上前)

一人暮らしですか?それとも家族と同居ですか?
前者の場合に誰か部屋に入れる人(=鍵を持っている人)がいませんか?

まあ泥棒に入られたのなら現金も無くなっているはずだけどね。

書込番号:22118032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/09/18 10:27(1年以上前)

貧乏ー怒りの勘違い脱出!!!(つ ̄^ ̄)っ

書込番号:22118353

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8561件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/09/18 10:34(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 勘違いないあるよ
⊂)
|/
|

書込番号:22118368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/09/18 10:41(1年以上前)

貧乏ー怒りの勘違い脱出できず!!!(つ ̄^ ̄)っ

書込番号:22118382

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/09/18 11:36(1年以上前)

外出先で盗られた、でも自分の勘違いかと思い、家も探してみた。
僕はそのように解釈します。

とにかく手を尽くし、あとは気持ちを切り替えるしかないですね。

書込番号:22118480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2018/09/18 12:37(1年以上前)

家の中で
ピンポイントで カメラだけ抜き取る 空き巣も いないだろうから
外出先で カメラを茎取られたんですかね。

警察に行き 盗難届出すしか 無いでしょうね即。

犯人が 売るつもりなら (質屋とかに警察から シリアルナンバーとか 行くと 思うんで 捕まるかも)

あとは オークション で 出品されてないか 見るとか

有名店の カメラ店に (中古ネットワーク あるようなんで )話してみるとか

僕の知り合いの ヘットフォンアンプ製作者 が デモ機を (犯人が ハードオフに持ち込み 転売)。。。情報 回して ハードオフで販売 されてるの 確認で 逮捕 されたようですが。
(珍しい パターンでしょう)

そのぐらいしか 思いつかないですね。


あとは 諦めて 買い直すしか 無いでしょう。

書込番号:22118601

ナイスクチコミ!0


AD2003さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/18 13:03(1年以上前)

どっかに置き忘れてませんか?

書込番号:22118676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Pkmwjagさん
クチコミ投稿数:20件

2018/09/19 00:24(1年以上前)

>蓮舫かわいいようさん
>しんす'79さん
>アダムス13さん
>ありりん00615さん
>ビンボー怒りの脱出さん
>ヤッチマッタマンさん
>トムワンさん
>☆観音 エム子☆さん
>AD2003さん
>流離の料理人さん

すみません、私の文章能力不足で誤解をお招きしました💦
本日置き忘れが発覚し無事に手元にもどってきました。
今回の教訓を経て
GPSタグを購入することにしました!
相談にのってくださった皆様、ありがとうございました!

書込番号:22120251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


AD2003さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/19 18:23(1年以上前)

やっぱりね

書込番号:22121541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2018/09/19 18:33(1年以上前)

それは、良かったですね。
重々、お気を付け下さい。

書込番号:22121565

ナイスクチコミ!0


大河丈さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:9件

2018/09/20 22:09(1年以上前)

焦った時は、正常な判断がしにくいからしょうがないです。見つかって良かったですね。

書込番号:22124498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:179件

こんにちは。
動物園でほとんどが望遠レンズですが、一部35mm-70mm(35mm換算)あたりを
必要な場所がありまして、便利ズーム等レンズを考えていました。
ですが45-200mmのAFや画質が大変気に入ってまして(ゴリラ撮影を除く)
必要な場合が1日の2割弱、そして便利ズームの金額を考えると
GF9かGX7mk2あたりに標準ズームをつけて2台持ちで動画撮影しようと思いました。
そこで質問させてください。

1 本日少し時間がありましたので家電量販店にて、GF9+12-35mmを触ってきました。
露出プレビューの設定はあったのですが、常時ONにできるのでしょうか?

2 そして目的の環境がF5.6 S60 ISO1600あたりで柵に腕を乗せた状態でフルHD60fps動画撮影。
室温20度前後の5分前後の撮影を多くて連続2.3回です。
G8とAFがあまり変わらず撮影できるでしょうか?


最初はその時だけスマホと思ったのですが暗めの室内ですとiPhoneSEじゃだいぶ画質が悪いです。
カメラはG8に45-200をつけてますので、余っている12-60mmをとりあえず使用しようと思っています。

よろしくおねがいします。

書込番号:22113363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件

2018/09/17 08:41(1年以上前)

>1 本日少し時間がありましたので家電量販店にて、GF9+12-35mmを触ってきました。
露出プレビューの設定はあったのですが、常時ONにできるのでしょうか?

説明書DLして読んでいたら設定→カスタム→常時プレビュー(Mモード)とありました。
おそらくこれがそれですね。失礼しました。

書込番号:22115466

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット
パナソニック

LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 1月19日

LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <1217

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング