『買い替えを考えています』のクチコミ掲示板

2017年 1月20日 発売

HDR-CX680

  • 走りながらでも安定した映像を撮影できる手ブレ補正機能を搭載したデジタルHDビデオカメラ。
  • 動画撮影時のズーム倍率は、光学30倍(デジタル350倍)、全画素超解像60倍。5.1chマイクによる音声記録にも対応。
  • 64GBの内蔵メモリーやWi-Fi/NFCを搭載。無料アプリでモバイル端末と連携し、リモート操作や撮影映像の転送ができる。
HDR-CX680 製品画像

拡大

HDR-CX680 (W) [ホワイト] HDR-CX680 (TI) [ブロンズブラウン] HDR-CX680 (R) [レッド]

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥59,900 ホワイト[ホワイト]

(前週比:+1,043円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥61,800 ホワイト[ホワイト]

PCボンバー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥59,900¥78,650 (41店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥63,765 〜 ¥63,765 (全国701店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:160分 本体重量:305g 撮像素子:CMOS 1/5.8型 動画有効画素数:229万画素 HDR-CX680のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • HDR-CX680の価格比較
  • HDR-CX680の店頭購入
  • HDR-CX680のスペック・仕様
  • HDR-CX680の純正オプション
  • HDR-CX680のレビュー
  • HDR-CX680のクチコミ
  • HDR-CX680の画像・動画
  • HDR-CX680のピックアップリスト
  • HDR-CX680のオークション

HDR-CX680SONY

最安価格(税込):¥59,900 [ホワイト] (前週比:+1,043円↑) 発売日:2017年 1月20日

  • HDR-CX680の価格比較
  • HDR-CX680の店頭購入
  • HDR-CX680のスペック・仕様
  • HDR-CX680の純正オプション
  • HDR-CX680のレビュー
  • HDR-CX680のクチコミ
  • HDR-CX680の画像・動画
  • HDR-CX680のピックアップリスト
  • HDR-CX680のオークション

『買い替えを考えています』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX680」のクチコミ掲示板に
HDR-CX680を新規書き込みHDR-CX680をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替えを考えています

2022/10/01 17:41(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680

クチコミ投稿数:4件

10年くらい前に購入したHDR-PJ590Vを使用しています。最近メモリカードが認識できなかったり、発熱(?)で固まったりと動画を取り損ねることがあるので、買い替えを考えているのですが、この機種もしくはHDR-CX470等にした場合、スペック上の画素数とかは落ちてしまいますが、実際どんなもんでしょうか?
運動会や卒業式など年数回のイベントでしか使用しないので、予算的にはがんばってもこのあたりに抑えたいところです。

書込番号:24947178

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:23768件Goodアンサー獲得:1250件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2022/10/01 18:01(1年以上前)

https://www.sony.jp/handycam/products/archive/HDR-PJ590V/spec.html

f(焦点距離)f=2.9-34.8mm
f(35mm換算)動画時f=26.8-321.6mm(16:9時)

有効面の対角線長≒4.68mm(約1/3.84型)なので、
候補機などの有効面が約1/6型(対角線長≒3mm)を、660ccエンジンのクルマとすると、
単純比で PJ590Vは約1600ccのエンジンのクルマに相当し、
実際のクルマがエンジンの物理的部分の差が非常に大きいように、
実は撮像素子でも同様で、画素数以前に、単純に(大きめの)スペックダウンになります。

既に同格機は存在しませんので、フルハイビジョンで済んでも 4K機を買ってフルハイビジョンモードにするか、
(大きめの)スペックダウンでも諦めて、少しでも安めの機種にするか、
デジカメの動画を使うか(※スマホでは光学望遠が足らな過ぎるので論外として)、
レンタルにするか、
というところでしょうか(^^;


なお、「どうせハイビジョン記録なら、変わらないのでは?」という疑問が出ると思いますが、
「同じ弁当箱に入れたら、同じ味になるのか?」ぐらいに差が出ます(^^;

気になるのであれば、
店内で試用比較するとか、
レンタルして比較してみてください(^^;

書込番号:24947220 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:25071件Goodアンサー獲得:2789件

2022/10/01 18:02(1年以上前)

SDを変えてみる。
SDに長くデータを入れていませんか。
SDは一時保管場所が利用です。
他のものにデータを移し、SDを初期化して使ってみる。
あとある程度経ったら、SDも買い替えが必要です。

書込番号:24947223

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:25071件Goodアンサー獲得:2789件

2022/10/01 18:05(1年以上前)

内蔵ストレージがあれば同様で、長くデータを入れておかず、バックアップを取ってから初期化してみる。

書込番号:24947225

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:23768件Goodアンサー獲得:1250件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2022/10/01 18:14(1年以上前)

ところで、「内蔵メモリー」は活用していないのですか?

※メモリーカードを半永久的に使えるとの大きな勘違いをされている方が非常に多いのですが、違います(^^;

書込番号:24947237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2022/10/01 18:37(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

>ありがとう、世界さん
なるほど、わかりやすい解説ありがとうございます。どうせ買うなら 4K機を買ってフルハイビジョンモードで使用するつもりで購入する方が後悔なさそうですね。

>MiEVさん
内蔵メモリは、取り出しが面倒に感じるのでSDカードを入れ忘れたときや、いっぱいになった時に使ったぐらいでほぼ使わないですね。

⇒ とりあえずは初期化した内蔵メモリへの保存で不具合が出ないか様子見てもいいかもしれませんね。ありがとうございます。

書込番号:24947261

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:23768件Goodアンサー獲得:1250件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2022/10/01 20:07(1年以上前)

>たからくじ3さん

内蔵メモリーのトラブル書き込みは、
十年以上前の廉価機の2件のみだったように記憶しています。

SDカードでは2桁以上です(うち、ニセモノなど粗悪品含む)。

確率的には、内蔵メモリーの信頼性は非常に高いので、
まだ健全であれば最優先で使用するほうがトラブル確率も減ります。


そもそも、内蔵メモリーからSDカードへのコピー時に見守ってもどうにもなりませんので、
コピー時間に何かしておけば済むだけのハナシかと(^^;


そもそも、メモリーカードで半永久保存なんて出きませんから、
もし勘違いしたまま無駄な出費を繰り返しているのであれば、見直すほうが良いかと思います。

書込番号:24947386 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/10/01 20:36(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
>MiEVさん

内蔵メモリ保存であればこれまでの録画エラーも発生しなかった可能性がありますね。
PCへの取り込み時の利便性でSDカードに録画していましたが、内蔵メモリを活用してしばらく様子を見たいと思います。
また、買い替えの際は、「ありがとう、世界さん」のアドバイスを参考にさせていただきます。

今回、いち早くかつ詳しくアドバイスを下さった、「ありがとう、世界さん」と、内蔵メモリ利用のきっかけを下さった「MiEV」
にgoodを付けさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:24947427

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4125件Goodアンサー獲得:217件

2022/10/07 09:10(11ヶ月以上前)

動画をビデオカメラに入れておく場所として内蔵メモリーと
取り外しの出来るメモリーカードがありますがその信頼性は
内蔵メモリーのほうが実際の運用としてはいろいろあると
思うのですが 内蔵メモリーはそれ自体の信頼性より問題
なのはビデオカメラ自体の故障で内蔵メモリーにアクセス出来なく
なる確率のほうが問題です。
要するに道連れです。

書込番号:24954561

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:23768件Goodアンサー獲得:1250件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2022/10/07 09:41(11ヶ月以上前)

私は内蔵メモリーの保管を推奨しているわけではありませんし、
内蔵メモリー以外の故障によって、読み出し出来ないトラブルあれば購入相談よりも高確率で質問スレが出ると思いますが、
今まであったどうか記憶していません(^^;)

いずれ経年劣化で増えるでしょうけれど。

書込番号:24954590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4125件Goodアンサー獲得:217件

2022/10/08 09:54(11ヶ月以上前)

人は加齢と共に記憶力が低下していきます
そして読んでも時間と共に忘れます

私は本体故障で内蔵メモリーから読みだせず困ったという
書き込みをここで見た記憶があります。
また私は購入時に内蔵メモリー不良で返品した事があります
それもここに書きました

書込番号:24955799

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:23768件Goodアンサー獲得:1250件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2022/10/08 10:19(11ヶ月以上前)

>W_Melon_2さん

書込番号:24947386
において、
>内蔵メモリーのトラブル書き込みは、
十年以上前の廉価機の2件のみだったように記憶しています。

これ【以外】があるかも知れないので、>記憶しています
と控え目に書いています。

W_Melon_2さんが把握しているスレを、具体的にお知らせください。


なお、普通に読めば、内蔵メモリーが【安心】とは受け取らないよう言及もしています。







書込番号:24955823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/10/08 10:25(11ヶ月以上前)

>W_Melon_2さん
返信ありがとうございます。本体故障イコール取り出せななくなるのはごもっともで、私も長期保管場所とは考えていません。
SDカード使用時も基本的に家に帰ったら、PC、NASにコピーを保存していました。
内蔵メモリで書き込み時に不具合が発生しないのであれば、もう少し使えるとおもうので、様子を見たいと思います。
本体壊れたときは、その時はその時で あきらめて買い替えます。(^^)

書込番号:24955826

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4125件Goodアンサー獲得:217件

2022/10/08 10:27(11ヶ月以上前)

>今まであったどうか記憶していません(^^;)
>十年以上前の廉価機の2件のみだったように記憶しています。

????

書込番号:24955827

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:23768件Goodアンサー獲得:1250件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2022/10/08 10:48(11ヶ月以上前)

W_Melon_2さんは昔に比べて小物になってしまいつつありますよ(^^;

書込番号:24955850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX680
SONY

HDR-CX680

最安価格(税込):¥59,900発売日:2017年 1月20日 価格.comの安さの理由は?

HDR-CX680をお気に入り製品に追加する <2388

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る