-
エレコム
- イヤホン・ヘッドホン > エレコム
- カナル型イヤホン > エレコム
GrandBass EHP-GB100M
- 10mm径の外磁型ダイナミックドライバー「ELECOM Torus External Magnet Driver」を採用したマイク付きイヤホン。
- 内部損失が高く弾性のあるWFCペーパーとPUの複合振動板により、迫力のある重低音を再生可能。
- 高剛性のアルミハウジングを採用することで、ドライバーヨークから発生する振動を抑制し、振動板からの音楽信号を忠実に再生。
最安価格(税込):¥2,502
[ブラック]
(前週比:±0 )
発売日:2017年 1月中旬

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > エレコム > GrandBass EHP-GB100M
購入して、1ヶ月弱で左側が聞こえなくなり、エレコムで交換してもらいましたが、2台目も3週間で同じ状態になりました。 ジャック部分に致命的な欠陥があるようです。
家族の所有のiPhone5台で確認しましたが、全て同じ症状です。
絶対に買わない方がいいです。
それもそうですが、エレコムのお客様サービスセンターはナビダイヤルを採用しており、順番待ちで待たされている間も課金されていました。
通話していなくてもお金がかかるので、2度問い合わせした私は、待たされている時間も含めて、商品を買うくらいの金額になってしまいました。
会社の企業方針が商品にも出ています。
酷いものでした。
書込番号:21211083 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

拝見しました
よほどなら購入店舗に相談の方が
楽かも状況により返金してもらうことも
フリーダイヤルじゃない所で時間かかる場合
faxやメール相談可能ならそちらにかける
電話ならか契約状況によるけどナビダイヤルでなく普通の番号あればそちらの方通話料安いことも
とにかくお気持ちお探しします…では
書込番号:21212080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
ドコモショップで購入したのですが、直接メーカーに連絡して下さいと言われ、保証書兼説明書に書かれている電話に連絡しましたら、そんな事になりました。
当方宅にはFAXがなく、ナビダイヤルと言うものもそこで初めて知りました。
消費者センターにも連絡しましたが、泣き寝入りだと言われてしまいました。😭
と言う訳で、同じ想いをする人が減ればと思い、こちらで呟いた次第です。
やはりある程度大きな企業でないと、サポートも薄いと言う事になるようです。😅
書込番号:21212130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入翌日とかならともかく、3週間〜1ヵ月なら、使い方や収納の仕方が悪いんじゃないの?って言われれば、それまでだからな。
丁寧に扱ってるって、どれだけ言っても、実際の使い方は本人しか分からない。
本人は丁寧に扱ってるつもりでも、負担のかかる扱いしてる人もいるし。
断線は何度も経験あるけど、結果どんなに音が良くてもリケーブル出来ない機種は買わなくなったし、付属品や安い製品が断線しても修理依頼なんかせずにゴミ箱直行になったけどね。
書込番号:21212882
0点

>シュウ^_^さん
本当に、ジャックに問題があるのでしょうか?
別の場所に問題点がありそうな気がします。
書込番号:21215771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全てを確認しましたが、外観からみて全く損傷はありません。
ジャックに触れるとノイズが入り、音が聞こえる時もあります。
他のiPhoneでも同じ症状なので、間違いなくイヤホン側に問題があります。
普通に扱っていたんですけどね(><)
書込番号:21215913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





